としまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

としまる

としまる

映画(444)
ドラマ(0)
アニメ(0)

幸せをつかむ歌(2015年製作の映画)

-

メリル・ストリープ、こんなロックな役柄もこなすのね✨笑

これぐらいぶっ飛んだ人、私、嫌いじゃないです(笑)

最初は思ったより歌のシーン少ないなあと思って観てましたが…

後半しっかりロックしてまし
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

-

中古で激安だったのでDVD購入しました(笑)

イーストウッドはほんとにこういう役柄が似合いますよね!👍🏻笑

互いに影響を与え合う3人の関係性が良い!👍🏻

ラストはとってもすっきりする結末🎶

>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

-

いや〜、2も面白いじゃないの✨笑

誰にも理解してもらえないアンディが見てて可哀想になってきちゃうんですが…💦💦笑

しかし、ストーリーとしては面白い✨

この人だけは理解者になってあげて欲しいな〜っ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

-

ヨーダの登場…

ルークの成長…

ハン・ソロとレイアのロマンス…

ダース・ベイダーとルークの関係性…

てんこ盛りの『帝国の逆襲』、大好きです👍🏻✨笑

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

いや〜!

なんで今までこれ観てなかったんだろう!💨💨

めちゃくちゃ私好みの作品!✨✨笑

中古DVD¥110-!!✨✨

めちゃくちゃ良い買い物しました!👍🏻✨笑

舞台のシナリオとのシンクロ…
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

-

この作品の話しになるといつも言ってるんですが…

これ、専門学校の時、宿題で出たんですよね(笑)

「次の(デッサンの)授業までにキューブリックの『シャイニング』を観てきなさい」って(笑)

宿題でキ
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

-

私、正直言うと…

ほんとはこの物語みたいな父親って、実はあんまり好きじゃないんです(笑)

自分の夢ややりたいことを、無理矢理娘や息子におしつけるの💨💨笑

やらなきゃいけないことでもないことを、本
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

-

ストーリー自体はそれほど特別良かったとまではいかないですが…

ステイサムファンの私としては、ステイサム様が暴れてくれるだけで十分満足👍🏻笑

終盤のサイラスの行動も好き👍🏻笑

あのブラック・ジャッ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

-

やっと私も観てきました💨💨

個人的には好きです👍🏻✨笑

低評価の方の意見も確かに分からなくもないんです…

確かにストーリーは結局1、2とあんまり変わんないんですけどね…

私個人的にはそれを期待
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

-

こういうコメディにはやっぱり出てきますよね〜…

おバカなニートキャラ、ニックみたいなやつ😂笑

『ハングオーバー!』のアランみたいな😂笑

ニック、良いキャラ😂笑

ほんとにあんな人が部屋に居座って
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

私の記憶はなかなかいい加減なものでして…笑

何度も観ているのに細かい部分は意外とあんまり覚えてなかったりして(笑)

何度観てもワクワクが止まらない🎶🎶笑

今回は『ローグ・ワン』との連続鑑賞だった
>>続きを読む

マジック・マイク(2012年製作の映画)

-

『フル・モンティ』のようなコメディ路線だと勝手に思い込んでいましたが、全然違いましたね😂💨💨笑

さすが元ストリッパー、チャニング・テイタム…

ステージのシーンは完全にプロですね✨笑

ラストは「え
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

-

2度目の鑑賞。

パッチ、ほんとに素敵!✨

そしてそのパッチを演じるロビン・ウィリアムズ、大好き!😍

笑いが病から人を救う…

1回目の鑑賞の時も感動しましたが…

今なら本当に分かります。

>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

-

そろそろ『スター・ウォーズ』の気分になってきました、としまるです(笑)

シリーズ1作目の前に、まずはこちら💡

スピンオフにしてシリーズ最高と言っても過言ではないと思っているのは私だけでしょうか??
>>続きを読む

TAXi ダイヤモンド・ミッション(2018年製作の映画)

-

かなり厳しい評価の方も多いので、まあ前作までとは別物と考えて観た方が良いかなとは思っていたのですが…

メインキャスト(登場人物)は変わっているものの、思っていたよりちゃんと『TAXi』じゃんって思っ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

公開当時から観たいと思っていたのにタイミングを逃し…

今更ながら初鑑賞💨💨笑

私、今、友達におすすめしてもらったアニメ『Dr.STONE』を少しずつ観ていってるのですが…

なんだかそれと少し重な
>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

-

さすがに3作目から20年越しの続編となれば、撮影や映像の技術が急激に進化してますね👍🏻笑

まあ前作までのCG無しのテイストもそれはそれで好きだったのですが…笑

「ムダに生きるか 何かのために死ぬか
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

-

個人的に1作目以上に好きかも!😙✨笑

フェスターおじさんがかわいすぎる!😆✨笑

そして純粋すぎる!😆✨笑

ウェンズデーも相変わらず良いキャラ👍🏻笑

あの男の子のこと、好きなんだか何なんだか…
>>続きを読む

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

-

これはもはや、ただただスタローンの肉体とアクションを楽しむ為の作品ですね(笑)

あの脇腹の傷…

撮影中に負った本物の傷だと知って驚き💦💦

特殊メイクじゃなかったんですね💦💦

スタローン、恐るべ
>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

-

1作目に比べてアクションエンターテインメントのテイストが増してますね💡

スタローンがドッカンドッカンやってるだけで見応えあり👍🏻笑

ストーリー自体はシンプルですが…

「彼らが国を愛する様に、国も
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

-

いや〜、これは直前に前作のおさらいをしておいて正解でしたね💨💨笑

この作品を楽しむ為には、前作の鑑賞が必須ですね💨💨笑

やっぱり好きです…

ルーザーズクラブ👍🏻

前作を観た時、主人公が「子供達
>>続きを読む

ユー・ガット・サーブド(2004年製作の映画)

-

久々に鑑賞💡

やっぱりすごい!✨

ストーリーは特別印象に残る程でもないのですが…

とにかくダンスがすごい!👏🏻✨

オープニングからめちゃくちゃかっこいい👍🏻✨

ラストのバトルもめちゃくちゃ熱
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2018年製作の映画)

-

いや〜…

ゆるい(笑)

そしてシュール(笑)

ご飯食べながら観たのですが…

それぐらいがちょうどいい(笑)

ながら見ぐらいがちょうどいい(笑)

たまにはこういうのもいい✨笑

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

-

壊すことで取り戻す…

なんとなく分かります…

しかし1度観ただけで全てを理解するのは難しい作品だったかも💨💨笑

5年後、10年後、もう一度観返すとわかるのかも??

それとも自分も今から冷蔵庫ぶ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

-

続編公開に合わせておさらい鑑賞👍🏻

やっぱり好きです…

こういう「子供達」が主役の物語💡

そして「負け犬」が主役の物語💡

ホラー要素を期待して観ると物足りなさを感じるかも知れませんが…

少年
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

-

こちらも未だに観たことなかった作品💨💨笑

この世界観、好きです👍🏻笑

ファミリーの浮世離れした様子が面白い👍🏻笑

ハンド、めっちゃかわいい🖐🏻💨💨笑

ストーリー展開やオチも好きです🙆🏻‍♂️🎶
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

-

いや〜ほんとに…

こんなに毎日映画を観ているのに、意外と有名な作品を観てなかったりするんですよね💨💨笑

私恥ずかしながら、この『ランボー』も初鑑賞💦💦笑

勝手な想像で、ただただスタローンのアクシ
>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

-

激動の時代…

「女性」であること…

育ちや家柄…

家庭との両立…

様々なしがらみや悩み、葛藤の中で生き抜いてきたことがよく分かる…

度が過ぎても良くないですが…

「鉄」と呼ばれる程でなけれ
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

-

先日日本リメイク版がテレビ放送されていましたが…

私、アメリカのオリジナル版を観ていなかったので、今回はそちらの方を鑑賞💡

オリジナル版、めちゃくちゃ良い!👍🏻✨笑

アダム・サンドラーもドリュー
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

-

最初は「ダメじゃん。結婚してるじゃん。浮気じゃん。」

そう思いながら観ていましたが…

観ているうちに、単純に「ダメ」とも言いきれなくなってしまいましたね💦💦笑

何故なら2人は「本気」ですから…
>>続きを読む

任侠野郎(2016年製作の映画)

-

思っていたよりギャグ少なめだな〜と思って観ていましたが…

途中で気が付く…

この作品の最大のボケ…

それは、蛭子さんが「大真面目」に演技していることだということに😂💨💨笑

ボケをかまさないのが
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

-

もっとコメディ寄りを想像していましたが、そうでもなかったですね💨💨笑

このストーリーならもっとドタバタアクションコメディにしても面白かったようにも思いますが…笑

オープニング、結構好きです👍🏻✨
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

何年も前から観なきゃと思いながらも後回しになっていて…

やっと初鑑賞💦💦笑

凄く良い意味で思った通りの世界観👍🏻✨

蜷川さんが映画撮ったらこんな感じだろうな〜とイメージしていたそのまんま👍🏻✨
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

-

2度目の鑑賞ですが、前に観たのが随分前で内容はほとんど忘れてしまっていました💨💨笑

気難しそうに見える人ほど、内に秘めた愛情と優しさは強く大きいということでしょうか…

イーストウッド、渋いです👍🏻
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

-

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』がすごく良かったし…

長井龍雪監督ではないですが、脚本の岡田麿里さんが監督まで務めた『サヨナラの朝に約束の花をかざろう』もめち
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

-

意外と観たことなかった作品💨💨笑

めちゃめちゃあっさりハイジャックされちゃってるじゃんって感じですが…笑

たまにはこういう作品観たくなりますよね(笑)

派手にドッカンドッカンやる感じのやつね💣笑
>>続きを読む