senshunmiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

senshunmi

senshunmi

映画(329)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

-

とても綺麗な背景が動かない映画でした。
夏にぴったりな映画で俳句が好きなインキャと前歯がコンプレックスのヨウキャの存在は違うようで同じなのかなと考えさせられました。

一歩踏み出すことにより見えてくる
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.6

めっちゃ期待してたけど…
面白いことは面白いけどストーリーとか音楽とかよりも伝えたいことが先走ってる感じでした。

ドラッグ、愛のある嘘、SNSの正しい使い方を教えてくれるこの映画は学生の方に見て頂き
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

-

個人的にアニメ映画はあんまり好まない…
という気持ちで見たら圧倒されました。

アニメという偏見を持ちながらせ軽い気持ちで見ましたが、びっくりしました。
今年のアニメ映画で1番かもしれない。
ぽんぽさ
>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

-

超気軽で見れる夫婦の闇映画

やっぱり殆どの家庭にはお互いに言い合えない隠し事があるんだなと思いました。

見ていて心が痛かったけど人の喧嘩が大好きな私はとてもハマりました。笑

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

超傑作ホラー映画。個人的にはハッピーデスデイと同じくらい面白かった。
最初はインパクトが無く微妙な感じだったけど後半で巻き返したような感じ。
とにかく面白い。
ホラー、アクション、サスペンスかな?共に
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

面白いことは面白い。つまらなくはない。
今後に期待するって感じでした。
セナとマッカリの能力がめちゃかっこよかったです。
正直言うとエンドゲームの話をもう少し出してくれたらなぁと思いました。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全く知らずカジノロワイヤル、慰めの報酬、スカイフォール、スペクター、4作見てから足を運びました。
本当に本当に面白すぎる!3時間弱あり長いなぁと思い躊躇っていましたが期待を裏切らない00流石!
とにか
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.3

映画館でみたら変わるのかも…
家で2時間集中してみてたけど良さがあまり分からない。つまらないわけでもないけど周りからの評価が高い割にはって思ってしまう。
好きな人と嫌いな人で結構分かれる映画だと思う。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.4

New映画ここにあり。
とても面白い形でした。実際映像を見ずともラジオ感覚で聴いてるだけでも楽しめる。映画は物語、音楽、役者と色々な観点から見ることができますが、この映画は映像に頼らず淡々と同じ描写を
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

自分が大好きなジャンルでした。
二つの家族の嘘ってなんだろうな〜と考えながら見ていましたが、いきなりそのシーンがきて鳥肌が止まりませんでした。
終盤は常に鳥肌が立っていました。最初から最後まで伏線だら
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

-

子供向けで軽い気持ちで見れました!
自分も中学生の頃スマホ持ってないとか、同じゲーム持ってないとかで仲間外れされてたな〜なんて思い返したりしましたね。
みんなと違うポンコツロボでもずっと一緒にいれば愛
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

-

ありがちな内容なんだけど、恋愛映画大好きな人には超おすすめ。
女の子には隠された秘密があってそれを隠しながら付き合うのは辛いと思う。
病気扱いされたくない。この言葉は重いなぁと思った。周りからすれば病
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

-

とても重たい映画。ちゃんと親子の関係が築けていれば…と思った。
登場人物全員の気持ちが痛いほどわかるし加害者被害者の周りの人の支えが本当に迷惑で、自分は自分なりに考えてるのにそこに鬱陶しく入ってくる部
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

なにか私にはハマらなかったなー
映画が大好きでいろんな映画を見てきましたが、、、なかなかはまらず。
でも夢を持つものはかっこいいなと思いましたね。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.5

全部見ます!
初めて見たけど面白さは普通。
でもこの年代につかられた映画で映像CGがすごい!!!

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

3.0

最近のクレしん映画を見てからでしたが、どうしても比べてしまいおもしろいと思いませんでした。それと男性蔑視なシーンが多いのが不満

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

-

原作知らないから何とも言えないけど、演技が少し残念だなと思いました。
前作より賭けの場が多く楽しむことはできました。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

-

前作の方が好きかな!コメディ満載であさ〜い内容だから書くことないかな?とにかく笑えるシーンが多いって感じ

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

-

元ヤクザっていうレッテルだけで生きづらい社会。過去の過ちは取り戻せないのが日本の現状だと思いました。やり直しの効かない世界でどう生きていくのか。悪意のない一つの過ちで全てが終わるインターネットの世界、>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

-

前作とどっちが良いかって言われたら同じかな。でも犯人の考えに自分自身も騙されててびっくりした。子供みたいな感想だけどびっくりした笑
個人的にキムタクと長澤まさみの絡みがもっと欲しかったかな。もっと2人
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

無理して普通になる必要はあるのだろうか。十人十色というようにみんながみんな違うわけで。でも多数派が普通と言われ。
もしかしたら少数派が普通なのかもしれない。なんて考えてしまった。
人間関係で疲れが溜ま
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

本当に精神的に来ました。最後まで見れませんでした。ずっと明るくて不気味で気持ち悪いです。グロ系だと思いきや全然違うのが不気味。
エログロ耐性あってもキツい

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.5

本当に災害が起きたらこうなるのかなと思いました。協力が大事

望み(2020年製作の映画)

3.6

非常に重たい映画。
父親の気持ちもわかるし母親の気持ちもわかる。母性本能というか、母親は女性的な考えをしている気がするな〜と思いました。息子が殺人犯ってだけで崩れていく家族。妹は学校でいじめられる。
>>続きを読む