Serenaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

これも機内鑑賞。
他のレビューにもあるように、音がないって言うのがすごく効果をもった映像だったなと感じた。
主人公は客観的に観たらすごく冷たくなっていくし、父親としてどうなのって思うところもあった。た
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

-

日本の公開より前に機内で観れた!
バンブルビーがめちゃめちゃ可愛い。
チャーリーの成長譚でもあるなって思った。純粋に面白いし、クスッと笑えるし、友情に乾杯できる。
志は高く、愛情は深く、友情は等しく〜
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

機内鑑賞④
やっと見れた!まずみんな顔が良すぎる、天才!ドレス着たシーン、みんな綺麗すぎて圧巻でした。
ミッションが滞りなく進みすぎてるけど、それはすごく念入りに計画したからだし、手際、頭の良さもあっ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

機内鑑賞③
本当の家族じゃなくても、こんなに暖かい環境を作ることができるんだなあって感じた。
心に響くものがあったけど、それを言葉にできないぐらいもやもやしてる。まだ。
早くこの感情を咀嚼したい。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

機内鑑賞②
公開日からみたいと思ってたものの、タイミングが合わなくて…念願叶ってやっと!

機内だったけど、肩震わせてしまうくらい面白かった😂
冒頭30分と、それを撮るための軌跡みたいなながれだったけ
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

-

機内鑑賞①
ずっとみたかったものが観れた!

ストーリー自体はあまりひねりがある感じじゃなくて、どんでん返し!みたいなものじゃなくて、王道かな?
動物たちがすごくリアルで、モーグリが触った時の毛並みと
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

-

すっごく眩しい青春映画だった。
この映画のキーマンは絶対お兄ちゃんなんだろなって思った。彼がいなかったら主人公は彼女を射止められなかっただろうし、音楽のことも何も分からない人だったんだろうな、と。
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

-

絶対見に行くって思ってた。まさかのタイミングで行けることになってハッピーだった🥰

もっとどろっとした雰囲気なのかなって思ったけど、わりと最後は晴れやかな感じで終わって、ああ、こんなもんなのかって思っ
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

-

ずっと観たいと思ってたのをやっと鑑賞。
ローマの休日や、ティファニーで朝食をのイメージが強かったオードリー、この作品の序盤の花売り娘は本当にオードリー?と思うぐらいイメージとかけ離れてて、話し方、声色
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が大好きだったので見てきたけど、前作越えはしてなかったかなぁ。
いろいろ感想はあるだろうけど、わたしは終わり方にもやっとしたかな。
もちろん、"友達の夢は応援、離れ離れになるのが辛いけど頑張ろう!
>>続きを読む

オリバー!(1968年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オリバーツイスト関連映画は二本目。
2005年に公開されたものを先に見ていただけに、ギャップがある作品だなと感じた。
暗い話のはずなのに、ミュージカルの曲やダンスが相まってかなりキャッチーだったことや
>>続きを読む