ニッポンのジレンマさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ニッポンのジレンマ

ニッポンのジレンマ

LAST EXILE(2003年製作のアニメ)

3.9

「口下手さ」が妙な渋味を生んでいる。得意なジャンルのアニメではないけど、妙に印象に残る。

0

カレイドスター 新たなる翼(2003年製作のアニメ)

4.0

明らかに無茶なスポ根展開やネチネチした人間関係模様も含めて味わい深い。この手垢のついてそうなテーマでここまで嫌味なく語れるのは素直に驚く。恋愛にそこまで依存していないところもポイント。

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

4.0

スタッフが被っている「水星の魔女」でも感じたがシーズン1の後処理にせかされてる感が否めない。ただ愛おしいコンテンツだと思う。2000年代はアニメの世界に異様な熱気が立ち込めていたな。

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

4.5

やはりこのシーズン1は特別だと言わざるを得ない。選択肢を気持ちよく間違い続けてくれる。

0

銀河英雄伝説外伝 第2期(1999年製作のアニメ)

4.5

「螺旋迷宮」が重要。いやあしかし、ここまで長かった。

0

銀河英雄伝説外伝 第1期(1998年製作のアニメ)

4.5

正しくサブストーリーしているという感じ。時系列的にこっちから見た方がいいかもしれない。

0

人造昆虫カブトボーグVxV(2006年製作のアニメ)

4.0

狙ってできるかどうかの絶妙なラインをついた自暴自棄

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

3.9

前半戦のカオスな舞台設定には感心。徐々に赤坂アカ風のポップなキャラクタードラマが採用されていくがここらへんはまあまあ。良くも悪くもスタートダッシュの切り方がすごい。

0

銀河英雄伝説・本伝 第4期(1996年製作のアニメ)

4.6

オールタイムベストの一つ。一端のエンタメ枠のコンテンツが歴史を作ったあまりに希少な例。全体的なストーリーテリングはガンダムシリーズとかに優っているとは思う。ただ善と悪の中間を漂うシャア的なポジションが>>続きを読む

0