のぞみさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

のぞみ

のぞみ

明日、私は誰かのカノジョ(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ことばの数々がズバズバと突き刺さってくるリアルさ。
原作を読みたくなった。

パート分けされているのと30分ドラマなので観やすく、話もおもしろい。
それぞれの子たちの悩みや葛藤を丁寧に描き、おなじ女だ
>>続きを読む

0

持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


学園ものをあまり受けつけられなくなってきた近ごろ。やはり、大人のラブストーリーはたのしい。自分が歳をかさねた証拠のように。韓国ドラマを彷彿させる音楽が意外と合っていた。

目的に生きてきた杏花、身近
>>続きを読む

0

先生のおとりよせ(2022年製作のドラマ)

-


おとりよせグルメ、どれもおいしそう。
おとりよせを通じて、仲を深めるふたり。

ふしぎな世界観。
おとりよせという身近なもの✕漫画家と官能小説家の夢あるコラボの融合。
会話、周りのひとたちのキャラの
>>続きを読む

0

メンタル強め美女白川さん(2022年製作のドラマ)

3.8

30分ドラマすきです。
観たらげんきになれるサプリメントドラマってすごいキャッチフレーズだけど、そのとおりでした。ほんと、白川さんの笑顔に癒され、OPのファッション誌のような七変化、話のなかでのコーデ
>>続きを読む

0

恋なんて、本気でやってどうするの?(2022年製作のドラマ)

-


やりたいことがたくさんあったのか、だれが主人公なのか、最終的にだれの話をしたかったのかわからないくらいにとっ散らかっていたけれど、そこがおもしろさと呼べた点なのでしょうか。
あと、広瀬アリスや松村北
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

-

深津絵里さん観たさに。
安子と稔さんの話、せつなくてたまらなかった。あの時代、精一杯の恋の末に生まれた、るいを深津絵里さんがキュートに演じていたなと。ひさしぶりに拝めた深津絵里さん、それだけで価値のあ
>>続きを読む

0

17才の帝国(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


たのしみにしていたドラマ。
脚本が吉田玲子さんというだけで観たくなる。
不気味な音楽が、いまからはじまる物語の恐ろしさを伝えてくる。
AIが治める実験都市ウーア、選ばれた17才の少年が見せてくれる世
>>続きを読む

0

俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?(2022年製作のドラマ)

4.0

30分なのが観やすい。
テンポもよくラブコメもおもしろい。
登場人物みんな愛しちゃう。
恋愛ドラマもお仕事ドラマとしてもいい塩梅。そんななかに未来から自分がきたり、かわいいが消費期限だと宣告されたり、
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ シーズン2(2022年製作のドラマ)

-

なんとなく観てしまう。江口のりこの心の声とともに、ふたり旅でもしているような気分になる。

テレ東ドラマのクロスオーバーおもしろい。榎村先生がでてきたり、逆に五月女さんが先生のおとりよせにでたりね。
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最終回がいちばんおもしろい。バトルシーンが多く、ようやく敵のアメミットの封印が解かれて、コンスももどってきて、バトル盛りだくさん。マークとスティーヴンの共闘は息のあった兄弟みたいでよかったし、過去編を>>続きを読む

0

汝の名(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

陶子ちゃんも久恵もなんてタフなの!
だれかに執着しないと生きていけない久恵とだれかを陥れることに喜びを感じる陶子ちゃん。ふたりは似た者同士なのだろう。

観客と演者、憧れたり、見下したり、女の欲望にあ
>>続きを読む

0

SPEC〜翔〜(2012年製作のドラマ)

-

当麻のSPECって、そういうことだったんだと納得。一十一出てくるとなんだかうれしくなってしまう自分がいる。ふたり並んで、連携してく様はお見事。
そして、SPECの世界はまだまだつづくのですね。すごい。

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

-


ケイゾク観てからなので、こんなにもSPECを持ってるひとたちがいるなんてと思いながら、中盤まではわりとコミカルに描いていたけれど、終盤からの一十一の暴走や真相、新の黒幕など明かされていくのは惹き込ま
>>続きを読む

0

ケイゾク/特別篇 ~死を契約する呪いの樹(1999年製作のドラマ)

-


さすが真山さんなかんじのかっこよさに痺れてしまう。
渡部篤郎すごいなぁ、魅了されまくり。
やはり、柴田真山さんコンビがすきです。

記憶のない柴田がいつもの柴田じゃなくさみしかったのと血まみれなの
>>続きを読む

0

ラスト・シンデレラ(2013年製作のドラマ)

-

いろいろと浮世離れはしているけれど、この現実感のないのもよかったり。
三浦春馬くんのかっこよさにうっとり。
川柳に共感の嵐でした。
恋人は変えても友は変わらないとか。

ラストのふたりのシーンのしあわ
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

-


全体的に中途半端な印象。
どれかひとつのテーマに絞ったり、実はすべての話がつながってましたと伏線回収したりしたほうがよかったのかなと個人的にはおもいました。

おもしろい話はおもしろいけれど、犯人た
>>続きを読む

0

シジュウカラ(2022年製作のドラマ)

-

途中から観るのがしんどくなり、中断。
いつかまた観ようとおもいます。
たぶん、旦那の気持ち悪さへの嫌悪感がすさまじく、観ていると疑似体験するようでつらかった。
ゆえに、先生とアシスタントの関係にはドキ
>>続きを読む

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はなんだろうって思いながら観ていたけれど、気づけば惹き込まれていた。
あっという間にこの世界観の虜になり、真山さんのかっこよさに魅了され、柴田とのコンビをずっとみていたくなった。

話が進むにつれ
>>続きを読む

0

DCU(2022年製作のドラマ)

-


5話を起点に話の方向性が定まって、王道な展開で予想はできるけれどなんとなく観てしまう。

なんか緊張感がないというか、笑ってしまうシーンも多くて、そういう面はおもしろかった。

ところどころ、阿部寛
>>続きを読む

0

恋せぬふたり(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族も自由に、型に嵌まらずに。
気づかなった視点をおしえてくれる。恋愛至上主義だったなと実感。当たり前のなかに無理やり、押し込まれて窮屈な思いをしているひとがいることを可視化し、アロマンティック・アセ
>>続きを読む

0

真夜中にハロー!(2022年製作のドラマ)

-

ハロプロの曲に、いまもむかしも励まされたり、寄り添ってもらったりしていたなと思いださせてくれる。

7話で結婚を選ぶことにおどろきながら勇気をもらい、8話のおとなになってからの告白で傷つくこともときに
>>続きを読む

0

愛しい嘘 優しい闇(2022年製作のドラマ)

-

後味のわるさを少々残しつつ、毎週どうなるのかなと先が読めるようで微妙にちがう展開にハマっていた。

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こんな姉ちゃんと弟がほしくなる。
30分ドラマのテンポのよさが心地いい。
姉ちゃんのくだらない話からまじめな話までまるっといとおしい。
そして、そんな話をいつもきいてくれる弟もいとおしい。
「ただいま
>>続きを読む

0

すいか(2003年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

日常のなかに巻き起こるおもしろいこと。見逃してしまうような他愛もないことも事件もすべてがおなじように描かれているすてきさ。それぞれの人物たちの個性がちゃんと表れていて、みんなのことがいとおしくなってし>>続きを読む

0

私のIDはカンナム美人(2018年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

話数はながいけれど、観始めると止まらなくなるおもしろさ。外見になやむひとたちにいろんな勇気や前向きさを与えてくれる。オシャレでメイクとかスキンケアとかがんばりたくなっちゃう。音楽もキュートで雰囲気に合>>続きを読む

0

孤独のグルメ2021大晦日スペシャル〜激走!絶景絶品・年忘れロードムービー〜(2021年製作のドラマ)

3.8

車に乗ることで出会えるおいしいもの。
いつもとちがったお料理との出会い、五郎さんとちいさい車のアンバランスさが絶妙で、だんだんと相性がバッチリになってくのもよかった。
いままでとちがったテイストでおも
>>続きを読む

0

奪い愛、高校教師(2021年製作のドラマ)

-

毎度お決まりの展開なのにその展開を待ってしまうあたしがいる。水野美紀さんが出てきたとき、なぜだかうれしさをかんじてしまうのが奪い愛シリーズの魅力。

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なかなか引退できないホークアイ。クリスマスまでに家族の元へ帰れるのか。2代目ホークアイが誕生する話というか、その入口。バトルシーンも多く、いろんな話が同時多発で巻き起こり、すべてに気になる余韻を残しな>>続きを読む

0

スナック キズツキ(2021年製作のドラマ)

-

傷ついたひとがたどり着くスナック。
唐突な突拍子もないことを提案するトウコさんにつられて、訪れたひとたちがなんだか訪れたときよりもげんきになっているのがよかった。

個人的に西田尚美の回がすきです。

0

婚姻届に判を捺しただけですが(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

互いに利害のある結婚からの本当の恋に、結婚へ。

2話で偽装結婚とはいえ、旦那の実家に手伝いにいける明葉の度胸。
失敗して、相手のだめなところを知って、その分いいところを知って、すこし見直して、どこま
>>続きを読む

0

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


きびしい現実に胸を痛めてしまう場面もあるけれど、それでもがんばってるユキコを見てしまうと森生とおなじく応援したくなってしまう。そして、どの店長さんもやさしくて、胸がぽかぽかする。

空ちゃんの見え
>>続きを読む

0

消えた初恋(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


30分という短いなかでうまくまとめられていた。話数が進むにつれて、おもしろさが加速する。惹き込まれて、終始ドキドキし、ふたりのかわいさにきゅんとした。

そして、同性愛という壁。つきあうことはできて
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

-


サスペンスに最愛というタイトル、どんな話なんだろうとおもいながら観ていた。

社長という肩書が愚痴さえも吐き出せない環境をつくる。よわさを見せれば、つけこまれる。それを梨央はわかっていて、そんな梨央
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA トラブルはずっと続かない(2020年製作のドラマ)

-

ルーとアリの会話に吸い込まれる。
きびしいことも言うけれど、それが愛でもあると伝わる。アリみたいな大人がルーのちかくにいて、ちゃんと話を聞いてくれてうれしい。

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーブロブじゃない人なんて**くらえ(2020年製作のドラマ)

-

ジュールズのことをすこしは知れたような気がした、輪郭くらいは。
どこまでが本当で、どこからが虚構なのか。
彼女の抱えているものとは、空洞のような心、偽りで繕われた鎧、それは彼女の武装であり自己防衛だっ
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.0

体当たりの演技に吸い込まれる。
音楽もオシャレで物語を引き立てていた。
若いって、いいことばかりじゃない。そんなことをひしひしと全身でつたえてくる作品であった。

若者たちのこころの内側にかくされてい
>>続きを読む

0