sezekukouiさんの映画レビュー・感想・評価

sezekukoui

sezekukoui

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

面白かった。

学びのある映画。

嘘でも自信を持って話せば説得力が増すことがわかった。

今後は自信を持って嘘をついて生きようと思う

正欲(2023年製作の映画)

-

普通って何かって考えさせられる作品。

生きるのって難しい。
普通ってなんなんだろう。

ありのままで楽しく過ごせてる人って本当に幸せだな。

自分のために頑張って生きようと思う。

紅の豚(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

飛行艇整備士の女の子が可愛い。

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最近受賞して気になっているタイミングでNetflixにあったから鑑賞した。
万引き家族もこの作品もそうだが、安藤サクラの演技がすごく好きだ。この作品に出てくる演者の演技が自然すぎて感情輸入してしまう。
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

前に話題になってたけど、映画館に観に行くタイミングがなくて見逃してて、アマプラでちょうど配信されてたから視聴した。
自分も社会一年目として社会に出て日々似たような業務の繰り返しだから、永遠に繰り返して
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

キングスマンの結成の話。

スーツを着て戦うっていうのが好きだったから個人的にはキングスマン1.2の方が好きだったかな。

どうゆう経緯で結成したっていうのがわかったけど、あんまり印象に残らなそうな映
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

アマプラにあったから久しぶり鑑賞。

スーツでスマートにスパイをこなす姿すごくカッコかっこいい。

この映画見てスーツってかっこいいなって思ったのを思い出した気がした。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.5

この映画の魅力は「あと1センチ」っていうのを絶妙に表現してる部分だと感じる。
ラストに「Suddenly I See」が流れるけど、
この曲と可愛い女優は最高の組み合わせだと改めて思う。


この作品
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

50年前の作品なのにこのクオリティはすごいと感じた。色使いもBGMもすごく不気味だった。もし自分が映画を作成するなら、こうゆう世界観の映画を作りたいと感じる。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

ウルフオブウォール・ストリートに出てる俳優が監督の映画。

日本人からすると「ザ・海外」と感じる作品。スケボーを小学生の時に挫折したのを思い出した。23歳からまたスケボー練習するのは流石にダサいよな。
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

-

ミュージカル映画は好きだけど、あんまり気持ちが入らなかった。

見た目がリアルな猫なのでそれのせいかもしれない。

テッド 2(2015年製作の映画)

-

相変わらず、ふざけた映画だなと思った。

脳死でも、入ってくるわかりやすい内容なのがとても好きだ。

Tedの人権を得るために行動したところは感動するかなと思ったが終始、ふざけてたので感じなかった。

テッド(2012年製作の映画)

-

内容くだらなくて馬鹿馬鹿しいけど、
疲れてる脳みそには効く映画であった。

自分も小さい頃に買ってもらったぬいぐるみが動き出したら、大人になっても親友でいられるのかな。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

消したい記憶はたくさんあるけど、それって本当に消したい記憶なのかな…

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル系の映画は個人的に好きなのでずっと気になっていた。

ほとんどの会話がミュージカル調で好き嫌いはあるかもしれないがとても面白かった。

Les Misérablesは名前は何となく聞いたこ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画好きの人から1番好きな映画が「ファイト・クラブ」と教えてもらったので見た。


最後まで見ると至る所に伏線が散らばってると感じた。もう一回見て確認してみたい。

ところどころ話の辻褄が合わないとこ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

列車で出会った2人が意気投合して進む物語。

翌朝になるまでの数時間を一緒に過ごす。

内容的に好みじゃなかったが、続きが気になる終わり方をした。

こうゆう旅で出会った男女の話は現実ではほぼなくロマ
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.5

ディズニー行きたくなる。

BGMがM1のやつと一緒だ。

ディズニー行きたい。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

2024年になったばかりだけど、今年見た映画でトップ3に入るくらい面白かった。

オードリーヘップバーンって名前は聞いたことあるけど初めて顔を知った。
綺麗な方だった

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

-

オードリーのラジオでよく出てくる映画
「フィールド・オブ・ドリームス」。

みる前から「トウモロコシ畑」と「野球」というキーワードが出てくるのは知ってたが、内容は知らなかったので見てみた。

自分はト
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

ミッドサマーのような明るい映像の中にある不気味さを感じる映画だった。

もっと気持ち悪くてみてて不快な作品だと思っていたが、そうでもなかったのが残念であった。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画好きって名乗るには見とかないといけないと思い試聴した。

カードゲームで豪華客船の乗車券を手に入れて、そこで出会った一等船室のお嬢さんと運命的な出会いをしてお互い惹かれあう。
車の中での行為で窓ガ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

見てるうちに小さい頃やってたマリオの記憶が蘇ってきた。
スーパーマリオはゲームボーイとDSのやつめっちゃやり込んでたのを思い出して懐かしくなった。

水道屋の工事で最初の依頼で車が壊れたから走って現場
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

曲は聞いたことあるけど、初めて見た。
面白かった。家族愛を感じる。音楽のつながりはすごい。