信太丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

信太丸

信太丸

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

3.8

なんでこうなった

話が陰惨としてるし、登場人物も痛いキャラが出てきてちょっと疲れる。セガールの娘は最後まで棒読みだった。

その分特撮はシリーズで最高の出来となっていて、渋谷を火の海にするシーン、イ
>>続きを読む

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

4.3

これが一番面白かった

今回は自衛隊の人が主人公のため、自衛隊が活躍する場面が多く、特撮面も前作よりレベルアップしており、終盤のレギオンとの決戦シーンは今見てもすごい。

全体的にバランス良く作られて
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

4.0

普通に面白かった

怪獣がもし現実世界に現れたらというシュミレーションを味わえつつ、当時の最新技術を観ることが出来る作品。

自衛隊が全面協力してるので見たことない兵器など出てきて面白い。人食ってる怪
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.4

ライジング観た後だと頑張ってる

「ドント・ブリーズ」監督の長編デビュー作ということで結構力入ってるリメイク作品。
グロというか痛い描写は結構派手で手足はぶった切られるし、ネイルガンで釘をぶっ刺しまく
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.4

冒頭のつかみが良かった

ロスのアパートを舞台に悪霊が大暴れ。グロや悪趣味さはちょっと残念だが、終盤のエレベーター血プールなど見所はある。
終盤にはチェーンソーと大量の返り血塗れといった物があったりと
>>続きを読む

クロムスカル(2009年製作の映画)

3.0

グロは本当にすごい

肩にカメラ乗せながら人を殺す殺人鬼クロムスカル、そいつに拐われて何故か記憶喪失の主人公が周りの人達を巻き込未暴れる一夜。

登場人物の言動がおかしすぎてストレスが溜まるが、クロム
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

3.1

焼きそば食いたくなる

ちょっと不振気味だったクレしん映画に復活の兆しを見せてくれた作品。
子ども達だけでちょっと遠くに行くというワクワク感を思い出させてくれた作品です。

A級グルメを非難するかのよ
>>続きを読む

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV(2016年製作の映画)

4.0

本編よりこっちの方が面白い

ゲーム序盤で起きたある意味重要な出来事を舞台にしたスピンオフ作品。
ゲーム本編では謎だった光耀の指輪の設定やそれをノクトに渡そうとした経緯などが明かされており、何故本編で
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

逆にもうちょい尺が欲しかった

惑星サイズのバケモノに地球が食われるのを防ぐために人間2人とオートボット、プライマル(ビースト)が立ち向かう。

マイケル・ベイシリーズ以来の視聴だったせいか登場人物が
>>続きを読む

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

3.5

久々のジャッキーらしい映画

映画自体は5年前に撮影が完了していたが、色々あって今年になって公開された作品。

前半こそシリアスだったが、ジョン・シナと出会ってから一気にジャッキー映画に様変わり。2人
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

ストーリーは置いてきた

前後編なのにトムが詰め込みたい物を詰め込んだ結果164分という長尺になってしまってる。

ストーリーは他の人達が言ってるようにフワフワしてるし、キーアイテムも何だかよく良くわ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何と言えばいいのか

これから観に行く人はハードルを上げずに観たほうが良いと思います。
日本の有名アニメ会社達が協力しただけあって作画はここ最近では凄かったし、米津玄師さんの主題歌もこんな作品に対して
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

おはようフェルプス君

大人気ドラマの映画リメイク。当時はある人物の扱いなどで大批判だったが、トム・クルーズが体張りまくった結果、自分の物にしてしまった大人気シリーズ。

時代背景やラップトップの古臭
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

引退映画

息子は亡くなり、マリオンとは離婚調停中で好きだった考古学の教授も引退してと何も無くなってましたインディー。
これまでと違いコミカルな描写も無く、終始インディーもしかめっ面で正直言って楽しい
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.0

改めて見ると面白かった

公開当時観たときは3部作と比較してイマイチな印象でしたが、最新作を観てから見直すとそこそこ面白い作品でした。

序盤の謎の核実験シーンはあってもなくても良かった気がしましたね
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

これが一番面白かった

3部作の中で一番冒険してて楽しかった作品。手帳を手掛かりに謎解きしたり、父親と漫才しながら状況を打開していくくだりなどアンチャーテッドの元ネタだと思いました。

話も明るくてコ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.6

インド人激怒映画

インディーがインドの邪教徒を倒すというヒーロー的な内容である意味で異色作。

今見るとインドの人が怒っても無理ないかと思える描写がありまくりだが、ゲテモノ料理のシーンや心臓取り出す
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.8

時代感じる一作

スターウォーズが売れる前のルーカスとスピルバーグが組んだ作品。
コミカルに仕上げながらも人が死んだりとスピルバーグらしくて、子どものときに何故か怖かったのも納得した。

マリオンも機
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.9

長回しのアクションが良かった

今回は奥さんの妹家族をギャングのやべえ奴から救うために戦うタイラー。
前作であんなにボロボロなり、リハビリしないといけないほど弱ってた筈なのに、仕事の依頼が来てから6週
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.1

シンプルイズベスト

カーチェイスはルパン三世、盗むシーンはオーシャンズシリーズを彷彿させるような作品。

吹き替えの俳優さん達も文句なしでした。特に安田さんはしんちゃんの声優やった時よりハマってまし
>>続きを読む

|<