せがみさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.0

ハラハラする展開で面白く観られる作品。キッドとコナンくんが仲良し。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.0

一度観たきりで見返すこともしていないので印象はかなり薄い。サッカー選手の棒読み具合はもはや伝説。笑

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.0

個人の感想だけど、せっかくキッドが出てくるのにびっくりするくらい面白くない。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

4.0

服部平次・遠山和葉ファンにはたまらない映画。百人一首という題材も上手く使っており、ストーリー自体を楽しめる。個人的には宮川大輔さんの声がまんま宮川大輔さんで、映画館でちょっと面白くなってしまったのが印>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

初めての海外が舞台ということでスケール大きめ。キッド、京極さんという非日常的なキャラクターも居て、物語を盛り上げる。物語史上初めて前髪を下ろした園子はめちゃめちゃかわいい。
シンガポールに聖地巡礼に行
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ピカチュウをはじめ、登場するポケモンたちがリアルなんだけどかわいい。現実世界にいたらこんな感じかな、と思わせられる。観終わった後、自分ならどのポケモンをパートナーにしよう?と一人でかなり悩んだ。笑

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.0

評判の良さから観賞。思っていたより重い展開。泣ける。児童向けアニメと侮るなかれ。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーのもう一度見たい名作投票で上位だったということを知り初めて鑑賞。多くの人が面白いという名作は本当に面白いんだなあと思った。2も観たい。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

賞もたくさん受賞して、ものすごく評価されている映画だけれど、自分にはハマらず…。カナシミに終始イライラしてしまった。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

素敵な曲ばかり、全世界で流行ったのも頷ける。ストーリーもテンポ良く楽しく見ることができる。ディズニーのハッピーエンド最高!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

1作目よりも大人向け。ありのままの自分で、自分の信じた道をゆく。未知の旅へ。

ルパン三世VS名探偵コナン(2009年製作の映画)

3.0

ルパンファンも、コナンファンも、双方楽しめる作りになっている。個人的にはコナンくんと次元大介のコンビがめちゃめちゃ推せる!

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

ジーニーが大好き!ジーニーの出番になるとワクワク感が増幅する!山寺宏一さんという声優界の宝…偉大だ!

カーズ(2006年製作の映画)

3.0

マックイーンのワガママっぷりがはじめ鼻についたけれど、ラストは良かった!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

アイデアが面白かった!ただ、カメラマンが動き回るので映像に酔う…

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

公開当時、映画館で観てからDVDを購入して何度も見返している。この映画をきっかけに、ロアルド・ダールの原作もたくさん読んだ。なんて素敵なアミューズメントパーク。ワクワク感がたまらなく子ども心をくすぐら>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.5

小さなストーリーが少しずつ絡み合っていくのは面白い。西田敏行さんが特に良い。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

ディズニーアニメも劇団四季も、どちらも好きだけど、そのどちらにも負けないほど素敵だった!やっぱり歌の一つひとつがたまらなく好き。