セブン氏さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

セブン氏

セブン氏

映画(680)
ドラマ(24)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

皆んなが探し求めているものは、気づかないだけで、いつも近くにある。

色んな惑星で、辛い過去を持ち、孤独なヤツらが居場所を見つける。
皆んな、喧嘩ばかりしてるし、素直じゃない個性の強いキャラばかり。
>>続きを読む

ナインスゲート(1999年製作の映画)

3.1

(大分前に観たので曖昧ですが.)
我らジョニーが悪魔的な危険な仕事をやるんだけど、周囲でどんどん殺人事件が起きて、俺も殺されちゃうよ!頑張って生きなきゃ!!あれ!?え?!おまえなに!!?おまえ何者!?
>>続きを読む

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

2.3

「夢の国」でお馴染みの、某有名テーマパークを舞台に、全然夢の国ではないダーク過ぎるディ○ニーの裏側というか妄想と奇妙すぎる出来事の繰り返しのホラーファンタジーとなっている。怖いというよりは、不気味でク>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.4

ハムナプトラ➕トムクルーズ=アンチャーテッド

って印象でした。
アンチャーテッドの実写版って感じで、私は楽しめました。

それでも、壮大な設定とアクションなはずなのに、イマイチ盛り上がりに欠けるのは
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

英国紳士万歳!
🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔
開始10秒でもう心はイギリスへ。
この映画はなんといっても、ワンカットで長いアクションを撮るから迫力、臨場感、途切れないリズムで流れるようなスタイリッシュすぎる戦闘。
>>続きを読む

ドント・スリープ(2016年製作の映画)

3.0

ドントブリーズから、ドント〜っていうシリーズが沢山でてきてこれはそのひとつ。
邦題が悪い。
でもドントノックトワイスとかほかのドントよりはおもれえ。
ホラー好きからしたら怖くないし斬新さもないし老婆の
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

話の展開に後半は鳥肌がたつ。

重くるしい雰囲気で進むし、色味もないので、テンポ悪く感じますが、そのテンポの悪さが後半の展開に緩急をつけて一気に面白くなる。

この映画を語るのに、ネタバレに触れずして
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.7

この手のミステリーは大好きですよ。

魅入るってこういうこと。



ミリーがダンスして、その後のシーン。展開が予測できなくて一秒も目が離せなかった。

ジムスタージェス素敵でした。か

スプリット(2017年製作の映画)

3.7

ラストに潜んだ衝撃の事実


しかもこの映画を見るだけではわからない。

時代を超えたどんでん返しに鳥肌がたった。

意味がわからない人はMナイトシャラマンの過去作を見た方がいいですね。

マカヴォ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.8

無敵のハゲ集団

最高

開始五分で一本のアクション映画見終わった時くらいのかっこよさと爽快感と興奮。

悪役が魅力的な作品はハズレがないことを立証する映画シリーズ。

全ては仲間、家族のために。
>>続きを読む

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

2.9

クセが強いんじゃ。
被験者のこの世で一番嫌いな物を与え続けて、極限状況にさせることでDNAを変異させ、恐怖の先にある新しい自分を引き出す実験。

思っていたよりもはるかに拷問が少ない。映画の予告にでて
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.9

男臭くてカッコいい。

この作品の見所はアクションはもちろん、魅力的すぎるキャラクター。

それぞれのキャラクターにとんでもない魅力があって、それぞれのキャラクターにとんでもない意志と覚悟があって、そ
>>続きを読む

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.8

クレイジーなカップルが頑張る話。私的にどストライク。
とんでもないはちゃめちゃな話だし、笑えるし最高。
映画として素晴らしいとかメッセージ性があるとかそういうんじゃないんです
ただのわたしのこのみなだ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.3

映画館で観られなくてやっと鑑賞。すこぶる期待して観たが、裏切らない。
エマワトソンの美しさ、歌声、全てに鳥肌が立ちます。
キャラクターも素晴らしい。
ディズニー映画実写化の枠を超え、一映画として最高。
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.2

引くほど泣きました。
犬の表情、行動、すべてが理解して演じてるかのように素晴らしい。
感動だけじゃなくて笑いもあって、なんとも言えない素晴らしく愛おしくて懐かしくて悲しくてそれでも愛しい気持ちに襲われ
>>続きを読む