shaihoさんの映画レビュー・感想・評価

shaiho

shaiho

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

けっこう前にNetflixに出てたので観た作品!
もともと上映されてる時に観たかったんだけど、忙しくて映画館まで出向く体力もなく。

アクションも画として強いんだけど
リアルなアクションでそこがいい
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

主演2人の透明感が際立つ。
眩しいくらい。
静かに進んでくけど
ラストに向けてかけてった感じ。

泉ちゃんのキャパ😭

無垢なる証人(2019年製作の映画)

-

キム・ヒャンギちゃんの演技力…!!!
これはもうヒャンギちゃんのファンになってしまうやつ。

観終わったあと
いい映画を観た、と思えた

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

みんなまた成長しすぎ!!!
他の回と比べてなんだか平和な感じ。
でも物語もCGもしっかりしてて
のめり込んで観られる。

そして
ついつい言ってしまいたくなる
エクスペクトパトローナム!

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

2作品目も鑑賞完了!

前作よりもちょっと成長したハリーたちから目が離せない!
いろんな所に伏線が張られてて
ラストに向けて回収されるのがいい!
そして2作品目観てもやっぱり魔法学校行きたい。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

久しぶりに観たけれどやっぱり最高。

夢がここにぎゅっと詰まってる。
子供の頃にみた当時は、本当に心躍らされた。
そしてイギリスに行きたくなったな。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

あたたかいお話。
怒涛の展開!みたいなストーリー展開はないけれど、あったかくすすむ話。そして泣ける。

家族や周りがみんなパワフル。

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

-

5人の犯罪者の父を持つ少年の話。
いやあ…複雑…

それにしてもヨ・ジングいい演技する…😭
そしてキム・ユンソクの歪んだ感じの演技が素晴らしい

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-

ハッチかっこよすぎるなぁ
イケおじ過ぎる

韓国のアクションとか好きだけど
この映画は重くならずに見られるので
気持ち楽に観れる!

あとお父さんがツボ

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

ファブルこと岡田准一のかっこよさ、たまらんです。
前作同様のアクション、いや、パワーアップしてる!
日本のアクションも素晴らしいと思わせてくれる!

平手ちゃんも演技上手になったね

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

おもろいです。バカリズム脚本だなー!って感じなので、クスクスできます。
バカバカしいなー!て。

とはいえ、喧嘩シーンは
そんな長々見られるもんじゃない。
最後の喧嘩シーンはクライマックスだけど申し訳
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

-

田中圭がしっかりと変態(一括りにこの表現でいいのか分からないけど)してて、良かったです。
おっさんずラブとかのおちゃらけた役のイメージが最近強かった感じして、こういう役もたまにはいいな。

あと若手の
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

-

個人的には
ドラマの勢いのままに映画行って欲しかったなあ…

2人のアクションはもちろん言うことないし、いやかっこよすぎたんだけど、
ドラマの雰囲気とかがよかったんだよなあ

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

前作は観てなくって
今回は観る機会があったので鑑賞

テンポ良くてミュージカルもの好きなので
めちゃくちゃ面白かった!
声優陣もかなり豪華な俳優陣集めてるな!と思ったけど
俳優たちも全然違和感なくてハ
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

-

三池監督か〜。なんか意外。
原作は読んでいて、面白かった印象だったんだけど、映像化となると上手く行かないのか?それとも改善できた点が色々あったのか。

櫻井くんのセリフ回しが
どうもキャスター感がまだ
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

-

ファンタジーの話かと思ってました。
調べてみたら、本当にある病気で知らなかったことが恥ずかしい、、、

特殊メイクを使って、老いていくのは本人が演じているってのが
病気を目の当たりにしている感じがして
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

-

オリジナルの韓国版面白いと聞いてて
日本版を先に観てしまった。
これは韓国版と比べたいな〜!

ミチルさんのくだり
色々ついていけなくて
え?ええ?ってなって
いやいやおいおい…嘘だろ…
が否めません
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

-

思ってたよりポップ、というかコメディ的な仕上がりだったのね。
でもいろんなキャラ弁見られて面白かったな〜

そして学生時代、ほんと毎日お弁当作ってくれてた母思い出してほろり。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

-

福田雄一らしい演出。
演者も相変わらず個性派揃いで超豪華!

しょうもない会話のやりとりがクスクス笑えた
こんな感じの三国志だったらほんと面白いけど笑

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

-

最初のホセクはクズ男で応援できなかったけど
妓生やり出してからなんか愛せるキャラになってきて
ホセクがんばれーってなった

とはいえ、邦題どうにかならないものですかね

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

-

演者達、自転車漕ぐの大変だっただろうな、、、
永瀬君はじめ健太郎達もお疲れ様、、、

予備情報なしに実写映画を見たけど
永瀬廉の高音ボイス最初違和感だったんだけど途中からそういうものなのかな?とおもっ
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

-

かっこよかったー。
ドキュメンタリーとかあんまり観ないんだけど
KPOP結構聞くので観てみたらめっちゃよかったな〜
あと子供の頃の映像よく残ってたな、才能と努力の説得力増す

韓国の映画も音楽も、クオ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

-

面白かったな〜
るろ剣は日本の殺陣として世界に誇れるよな〜
刀振りかざすのかっこよい。
過去のシリーズに登場人物たち
たくさん出てきてくれて嬉しかったなあ

そして、真剣佑の身体つき半端ないのと
有村
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

-

演者はみんな頑張っていたけど、邦画で手をつけるにはハードルの高い作品。
そもそもが外国人の名前だし。

渡辺直美がいい意味でも悪い意味でも目立つ。原作を読んでないから何ともいえないけど、直美感残しすぎ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

-

マ・ドンソク見たさに。

極悪組長のマドンソク。
激渋なんだけど、
傘を貸すとこいい人すぎるんだよなー
わたしもマドンソクに傘借りたい

内容としては
たぶん愛さないといけない暴力刑事が全然愛せるキャ
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

-

あれ、、、?こんな感じなの、、、?
原作も未読でしたけど、話こんな感じだったのか!
めちゃくちゃ複雑じゃないか。笑

色々要素がこれでもかってほど入れてるんだけど、
大して盛り上がりを見せず終わったっ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

いやー、前作に引き続き面白かった!
もうちょい役のキャストももう出てるからな〜、騙されないかな〜
と思ってたけど、まんまとやられた!最高でした!

何より三浦春馬、竹内結子が見られなくなったことが悲し
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

ライアーライアーが実写化するとは…
とは思ってて、配信になってから視聴。

まあ、こんな感じになるよね。笑
ほっくんは意外とハマっててかわいい。笑

君が描く光/ケチュンばあちゃん(2016年製作の映画)

-

これ落ち着いて観てたら泣いてたかもな…
ばあちゃんとキムゴウンの演技がもうさ、感情もってくんですよね。

ケチュンばあちゃんの愛が大きすぎる。ヘジ幸せだな。。
観終わった後には、自分のおばあちゃんに会
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

2022年初映画館。

スペシャルドラマもちゃんと観て備えてからの、映画版!
変わらずの面白さだったので観て良かった〜
花ちゃんのくどいキャラも際立ってたけど
やっぱりチーム感良かったなー

シリーズ
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

映画館で観るほどではなかったので、テレビとか配信待ちで鑑賞。
柳楽くんの悪ーい感じが最高!
やっぱいいな〜柳楽くん!

面白かったです。

覚悟はいいかそこの女子。(2018年製作の映画)

-

幼い頃から女子に囲まれてきた超絶イケメンが、恋に試行錯誤するお話。
高校生のキラキラ映画。こういう設定多いけど、実際こんなイケメン祀られるような高校あるの?(うちはなかった)

あほだなーって観られる
>>続きを読む

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

-

最近キラキラしたもの観てないなと思って
久々のキラキラ映画。

いや〜、青春だ!
みんないい奴すぎるんだよな〜
どこで育ってきたのよまじで?

ウンギョ 青い蜜(2012年製作の映画)

-

キムゴウン、これがデビュー作とは…
なかなかハードな体当たり演技。

情愛という感じはしなかったな…
どちらかというと、人間の憎悪が行き交ってる感じしたな。。
ラブストーリーと捉えるのはちょっと抵抗が
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的ヒット作でした。
主役の山田杏奈ちゃんの目がいい!
作品とリンクしてて、目で表現する愛役はこの子で良かったと思った。それに、たとえも美雪も尊さがあって映画にしっくりして雰囲気がよくて。

優等生
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

-

完成披露試写で一足先に観てきました
舞台挨拶もあって、
観る前に話聞けたのは良かったな

内容としては
好きなものが言えない男の子と女の子の話なんだけど
ドラマ観てたから内容は知ってました

ドラマよ
>>続きを読む