焼鮭さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

焼鮭

焼鮭

映画(156)
ドラマ(0)
アニメ(0)

帝一の國(2017年製作の映画)

3.4

集中力が途切れること無く観れた映画…っていうことは面白かった‼︎…っていうことです‼︎‼︎
2017年の作品。今、大活躍中の俳優が勢揃い。豪華だったし内容も最後まで魅せてくれた。

野心家の野望まで想
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

心臓が出てきた辺りから更に分からなくなった。最初の方から「んー⁇」って感じだったけど。居る人が本当は居ない感じや回想シーンが多くて(それは必要なんだけど)私にはあんまり内容が入ってこなかった。キライじ>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.7

前作2作とは違うテイスト。
ラングドン教授が対テロリストの捜査官の様。相棒だと思ってた人が大富豪の彼女で…彼女というより盲信的な信者で亡き大富豪の意思を決行しようとラングドンは利用され…
誰を信じるか
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

2.9

この映画も何年か振りに観直した作品。
ダヴィンチコードより分かりやすい内容。
スピード感があって謎を解きながら街中走り回ってハラハラドキドキが堪らない。
だけどよく人が死ぬなぁ…

変えてはいけない事
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

久し振りに観直した「ダヴィンチコード」
スケール凄い!
俳優陣凄い!
なんだか凄い!
でもよく分かんない笑
宗教、美術の知識が乏しいけどストーリーのパズルが自分なりにはまって面白かったです。

謎解き
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

2.8

たわいもない会話、交差する人間関係。下北沢の若者たち。
お巡りさんとの会話や、ばったり5人出くわしちゃうシーンは面白かった。
でも刺さらなかっただよなぁ…アウェーな感じ?私には。

会ったばかりの人を
>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.2

人を拒む様な荒々しい海から
水面がきらきらと輝く温かい海へ
二人の想いが通じ合うと景色が変わって…
セリフが少ない分人物ではない"モノ"からメアリーとシャーロットの親密度が伝わってくる「考えるより(見
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.8

不定期だけど仕事をして人との関わりもある"ホーム"は無くて"ハウス"が無い人々の話し。
自由で気ままなのかと思ったらそうでもなく… 全てを包み込む色んな意味で広いアメリカだけど現実は過酷で厳しい。
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞にノミネートされてる作品なので観に行く。韓国の映画と思ったらあのA24の映画なのね。どおりで韓国映画特有の泥臭さや観終わった後のしんどさが無かったわけだ。
子供の面倒を見てもらう為に祖母を
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.2

お決まりのストーリーなんだけど観た後にはホッコリ出来る映画。分かり合えなかった息子と分かろうとしない夫。窮屈な毎日より息子の温もりが残ってる場所でパワフルに生きる方が気持ちいいよね。
ルーシー・リュー
>>続きを読む

劇場版ポルノグラファー プレイバック(2021年製作の映画)

4.0

ありがとうございますありがとうございますありがとうございまーーーす!!!!遂に劇場版!!映画館の大きなスクリーンでポルノグラファーを観ることが出来るなんて…プレイバックの実写化を望んでいたので評価が甘>>続きを読む

ルーブル美術館の夜 ―ダ・ヴィンチ没後500年展(2020年製作の映画)

-

すみません😅寝てしまって感想書けません。よってスコアも付けられません…