momoさんの映画レビュー・感想・評価

momo

momo

映画(33)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

街のあかり(2006年製作の映画)

4.5

メチャクチャ良いが⁉️
フーン🥺コンスティネンのどう見ても勝てないし、残念だが敗者ポジションから抜けられそうにないのに、希望を捨てない最強マインドは何❓

マフィアにアッサリ嵌められちゃって、彼がカモ
>>続きを読む

愛情萬歳(1994年製作の映画)

4.0

好きだ!!!!
セリフ要らないね!伝わる気がするし合ってないかもだけどそれでいいよって許してくれる余白だ!そういうのに共通して惹かれる〜!

少年神話も視聴したけど、自分は歳的に次はこっちの世代になる
>>続きを読む

現金に体を張れ(1956年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すごいと思う〜簡潔すぎる!映画のお手本か?
こんなわかりやすく綺麗に繋げて撮るなんて!
監督て、相当な完璧主義で脳内は理路整然だったんだろうな〜28歳でこれかぁ!
こういうことができましたよって示され
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.4

あぁあ...どうしたって、どんどん選ばれてっちゃうのな...条件をみたす完璧な成人に...!

ときおり、ちょっと悪ふざけがすぎる住民にひゃっとさせられて、逆ギレしてた
→特に、棺桶に入って、コインを
>>続きを読む

サブウェイ(1984年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おおお、好きだ〜!
なんとなしにあさ〜くかっこいい感じがグッとくる〜
出オチのようなものだが、これくらいの直球さがたまらん。こういうのほしい時あるよね。コンパクトさが程よい...。ミニシアターとかで観
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんだろ北欧製ブルースブラザーズなのかな笑

とにかくタイトル芸で笑える
全員で袋叩きにした、とかイイよね笑
余計なのない感じで笑

アキカウリマスキ監督はじめて観たけどびっくりしちゃった笑

どこで
>>続きを読む

(1951年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごいよかった...!大人になったハリエットの回顧的なナレーションで進む少女の初恋のお話

インドの文化に親しみながら、成長していく少女時代かぁ〜
ちょっと戦争の背景的に植民地主義的な視点があるのも否
>>続きを読む

悪は存在せず(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

絞首台を下ろすボタンは複数人で推してどの看守のボタンが下げたかわからないようにされてる、とかそんなような話を(よく知らんけど)聞いたことあるけど、
それほど、人を処刑する仕事は荷が重い。

自分が直接
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見た目だけで人を見ないで‼︎心ないのが本当に悲しい。

自分の顔をインスタにアップしたっていいし、もちろん念願の整形してもいい!
人魚に憧れたって、奇形しか愛せないのも良いよ〜!
でもマスクで顔隠せと
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブラピが本当にカッコいい(総意)。タバコのポイ捨てすら様になるなんて、あの役魅力ましまし憧れるって。しかしエドワードノートンも彼しかできない役に思えたけど、ナレーションも全部やってんのかな、やたら喋る>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノ監督の作品だと脚撃たれたくらいじゃまだ軽傷だな...って思ってしまう...(十分重傷)。

18禁なのは全裸にされてておぉ、、、と納得した。というか、あの雪山で2時間裸で歩くとかむしろす
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったから観れて嬉しい〜!
どれも可笑しくて笑っちゃう!みたいなネタばかりじゃなかったけど、ちょっとクスッてなる感じが◯でも隣の方は結構笑ってて、ハマってていいなって思った。

・「問題ない
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

気持ちのいい映画ではなくて面白かった!感想沢山出る。
「におい」とか「計画」がキーワードだったのかな、比喩などが総合芸術の手法をもって節々に表現されてた。モノクロ版も見てもっとそのこだわりを発見してみ
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.5

変身後のサンドラブロックがかっこいい美しいで非常に魅惑的!
2時間スペシャルドラマ感ある好き
正直海外の美女たちが観れて眼福だった

ラブもコメディもばっちり
ひとりで勝手に盛り上がれる楽しい

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

まだそんなに人生に落ち込んではいないだろって言われたけど、
大号泣
お母さん、ジェニー、バッパにダン中尉
変わってる人たちだけどフォレストを攻撃したりしない
素直なフォレストの、わかってはないけど純粋
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

テンポが良くて構成が上手!
頭と終わりがつながるまとまりのよさ!
撮り方もジオラマみたいで可愛く、かつコミカルだし映画の印象も奇妙さとか恐怖だけじゃなかった

一回だけだとまだメッセージについては完全
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的には観易かった!
回転数上げるシーンは毎回力入った
馬力ある撮り方だすごい!

最後のケンの死ぬ描写は絶対許せない‼︎ってなったけど、あ実話かと気づき落ち着いた

マットデイモンはこういう
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.5

お互い勘違いがすごく面白い
そうだよね比喩って難しい!
パンクの価値観がミラクルにハマっちゃったのか
エンとゼンのパンクするシーンは可愛い
コロニーの皆さんのダンス表現も素敵だった

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

さすが頭がおかしい!
日付字幕で刻々と迫ってくるのでハラハラした
あと、ブラッドピットはどうして今もあんなに色男なの

モーリス(1987年製作の映画)

3.5

あちゃ、、、、
ってなったけど、こればっかりは仕方ない
毎回思うけど、描写が美しくて素敵
あとクリケットー‼︎
汗かかない紳士のスポーツだなあ

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.6

テーマにすごく考えさせられた
ドクの白人黒人どちらの社会にも属せない独りなんだって感じてることに切なく思った
この視点は初めてだった

でも2人の信頼関係が徐々にできてくことにはなんだか嬉しかった

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.4

ドキュメンタリー調なのが面白い!
記憶をたどってるのがわかるから当時の気持ちがリアルに伝わる
詰めが甘いよ!ってなるのも実際はこうなるんだろうなってぞわぞわした

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

うーん
ステキ
でも友人夫婦の方がすきかも

オーシャンズ8も観たからオークワフィナのハスキーな声のちょっと品のないキャラがすごくお気に入り

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.4

もっかい観ないとわからない
けどチッカチカのネオンとピコピコしてるシステムは未来とか宇宙の世界観が出てて面白かった!

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.7

ナイスコンビ‼︎
2人のキャラも最高
対立もわかりやすいし、ギャグもすき。
エイリアンもCGのちょっとニセモノ感がかえってコミカル

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

ディズニーは毎回世界観が魅力的
動物たち本当に愛くるしい!
努力をしようと思った!

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

パッションな色が印象的
シャロンが泣くの辛くて苦しい

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.8

紫禁城が荘厳
ジョン・レーン、溥儀の感情が伝わってきた!
歴史映画おもしろい

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

どう感想を持っていいかわからなかったけど、とにかくフランシス・マクドーマンドがいい意味でも強烈!

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

一緒に解こうと思ってみたので、面白かった。列車の中の雰囲気がいいな〜!

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.6

いろんな所に追って行ってて
アクションシーンに見ごたえあった!
ボンドがQとマネーペニーと共闘してるかんじも良かった!

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.7

ボンド、ワイルド〜!
復活できたのかな
アクションも楽しく観れた!