きんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.7

このメンツが揃うことはもうほぼ無いんだな…
味わい深かった

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.3

タランティーノ作品で一番好きかも
ハードボイルド
オデールのファッションがいい

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.9

ある意味ハッピーエンドだ
重要な意味合いを持つ行動が画面の奥で何気なく行われてるのがいい

オースティン・パワーズ:デラックス(1999年製作の映画)

2.8

バカバカしさは健在でも1作目よりキレが悪くて間の取り方も微妙

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.7

ゴダール初鑑賞
台詞がいい
好きな女に最後まで振り回されるチンピラがクズで健気

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

3.9

ミュージカルシーンはいらなかったけど
丸川社長の言葉が就活中の私にやけに刺さりました

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1. 人間椅子
2. 死刑!
3. 親指

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い意味で期待を裏切られました。
正義とは何か、悪とは何か。
正論が必ずしも正しいということではなく、両方がどのように共存していくべきなのかを優しく噛み砕いて諭してくれるような作品でした。
今世間に蔓
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.9

エルビラ綺麗すぎる
アルパチーノは孤独が似合う
飴食い競争みたいにコカイン摂取するの笑う
あと、最後のシュワちゃん劣化版みたいなやつはなんなんだ?あれで一気にシリアスじゃなくなって感情移入が難しかった

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タクシードライバーとキングオブコメディを足して2で割ったようなもの。
だからロバートデニーロが出てたり、1人妄想小芝居があったり、ダークナイトの音楽とショットを模していたり、そういったオマージュがたく
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.9

ストーカー話。
ルパート自身、コンプレックスの塊なんだろう。番組内でリタと擬似結婚式するシーンで思った。
最初から最後まで狂気の沙汰なんやけどそのクレイジー感が私にとって妙にツボで、おいおい頭おかしす
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

3.7

通して全部がギャグ!テンポが異常に速い笑
おもしろかったー

人魚姫(2016年製作の映画)

3.9

質より量のギャグといいチープで謎な演出といいすべてが爆笑必須だった
ところどころでイングロリアスバスターズのオマージュがあったので
チャウシンチーってタランティーノにモロ影響受けてんだな〜とそこもおも
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.9

このちゃちな感じがこの映画の良さなのかも
それぞれいいキャラしてるけどチャンクが可愛すぎる
ずっと爆笑してた