sherryさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

4.0

なんだそのコスチューム。最高にキュート!
ちょっと切なくてちょっとあったかい。
ぞろぞろ歩くエンディングも好き!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

ラスト20分間が本当に最高だし多幸感に溢れてる。
最後にフレディがメンバーをチラッと見るのが好き!

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

ローズは頑張り屋さんだしとってもキュート!大好きになってしまった!
でも私にはルイさんの何がいいのかまったく分からなかったよ…

ファッションもかわいい!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全てを知りながらマーティの成長を見守ってきたドクの時間が存在するのかと思うと胸アツですね、、

ところでマーティ、暮らしぶりがすっかり変わってしまったことはどう思ってるの?ラッキーってかんじ?そこがち
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

最後まで名前で呼び合わなかったのは、お互いを尊敬し、認め合っていたことの証なんだろうか。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.5

ありきたりなのかもしれないけど、私はこういうのが好きだなあ~!

エンドロールも最高!

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今を生きる!ってかんじの青春が最高にイカしてる。

兄ちゃんが歌詞のメモを手渡すシーン。自分の夢を「諦める」んじゃなくて、弟に「託す」っていうのがカッコいい。
兄ちゃんの笑顔サイコーかよ!!!

音楽
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

その一瞬でも、二人は分かり合えたのなら。
他人と本当に理解し合うなんて奇跡みたいなことだもん。

走る寧子と揺れる"青"。青は寧子の自由を表す色なんだろうか。とても美しかった。

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.5

誰かと本気で向き合うってすっごくパワーがいる。
口に出さなきゃ伝わらない。相手にも、自分にも。

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

猛が外の世界へ出ていきたい稔へ「うちに帰ろうよ」と最後にかけた言葉が正しかったのかは分からない。
でも、あのとき稔のことを猛は見つけられたんだよね、言葉が届いて目が合ったんだよね、、
稔の微笑みは、兄
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ニュートがティナの瞳を「暗い水の底に燃える炎みたい」だと言うシーン。

ニュートの言葉の続きが「サラマンダー」だって、ティナは分かった。「女性にサラマンダーなんて言ったら 嫌われる」そんなジェイコブの
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ティナが「fantastic beasts」って言ったときのニュートの表情がとても◎
自分の大切なものを理解してもらえるってうれしい!

ブロークン・フラワーズ(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良いラスト。
真実に意味があるとは限らないもんね。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

今回も本当にみんなありがとう~~~!!!😂😂😂ってかんじ!!!
キャスティング完璧すぎる、、すごい、、
原作で大好きな沖田のシーンを完璧すぎるお顔のお亮がやってくださってもう、、それだけで、、
土方優
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

-

みんな頑張ってくれてありがとうの一言に尽きる。本当にありがとう!!!

家族ゲーム(1983年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

交流性のない家族を松田優作がぶっ壊す話。まじでぶっ壊してる。
片付けをする家族は交流が始まったことを意味してるのかと思ったけど、最後眠ってしまうシーンは交流を断ってしまったようにも見えて、う~ん、どう
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

自分って何なのか、どう証明すればいいのか、難しい問いですね、、

だいぶ遠回りしたけど、くんちゃんは"ミライちゃんのお兄ちゃん"になったのだ!

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

人間の脅威に思われる"自然"も、人間の行動による犠牲者で、、

ナウシカの、全てのものに対する深い愛が尊いです。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

間違いなく私を構成してる映画の1つ。

同年代のキラキラしてる女の子が羨ましくて、でも上手く馴染めない気持ちも、声をかけてくれた男の子に心を開けない気持ちも、魔法が使えなくなって焦る気持ちも、全部全部
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

「ごめんごめん、捜したよ」と言ってハウルがソフィーを迎えに来る冒頭のシーンが大好き!
2人の過去と未来がつながった瞬間。

コンプレックスを抱える2人が、お互いに「あなたの力になりたい」「ソフィーは綺
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

つっら~~~~~~!!!
心に刺さりまくってしまった。

人との距離感。
踏み込むのってめちゃくちゃ怖いよね~~~、、、(わかる)
ぶつかり合って心をさらけ出せた相手の存在はデカいと思います。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

人と人は影響し合っていて、相手に変化をもたらす。それが連鎖していくこともある。

私も、飲みやすいように相手の方へ向けたストローつきのオレンジジュースを提供できる人間でありたい🍊

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

自分とは違う何かにお互いに惹かれ合った男女のお話。
まるでおとぎ話のように純粋な愛でした。

水中のシーンをはじめ、映像も音楽も素敵でした。
観賞後の余韻が心地よい、、

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クレアを自分のモノにしたいと思ってしまった時点でダメだったんだよ。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

とってもいいコンビ!
洋ちゃんがやるとハードボイルドになりきれなくて、カッコ悪くて、でも結果カッコよくなっちゃうのがよかったです。ズルい!
飄々としてるけど、友達思いの、なんだかんだ頼りになる高田くん
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.5

ブリジットが幸せになってよかった~!
完結編にふさわしいハッピーエンドでした!

マーク・ダーシーが可愛すぎてカッコよすぎて最高です、、コリンありがとう、、

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

ありのままの君が好きって言われた~~~い!!!

くそダサセーターとケンカシーンがお気に入りです。