まゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全然予想していなかったラストに思わず涙が溢れた
胸がいっぱいでなにも考えられない

ヴェスパーのお墓に向かって「君が恋しい」と言ったのが忘れられない
フェリックスの死に際がヴェスパーのそれと重なって切
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

5.0

Qとボンドの連携がかっこいい〜!
絶体絶命のときに「ツイてる」って言うのすき

空白(2021年製作の映画)

-

途中まではおもしろかったけど、後半はありきたりなヒューマンドラマになってしまっていてちょっと期待はずれだった

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.0

ポスターに起用されているシーンかわいい!ジュンのポーカーフェイスがおもしろかった
ジッポつけるシーンすき、たばこの煙をキスで移すのもすき

正しい日 間違えた日(2015年製作の映画)

4.0

お寿司屋さんのシーンがすき、一番たのしいところ
酔ったチュンスちょっとうざいけどかわいい
わたしもチャミスルいっぱい飲むデートしたい

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.5

窓を割って逃げ出すところからクライマックスの日岡と上林がすごくかっこよかった
もうわたし日岡に殺されて死にたい

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.5

いろいろな要素が詰まってるけど、結局は、大学4年生ってこうだよね……ってなるから同年代に勧めたい
モラトリアム

舞台挨拶で、奈緒が「イノギの視点から原作を読んだら、ホリガイがヒーローみたいだった」と
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

-

ノアジュプの、セリフのない表情の演技がよかった
思い詰めた人々を上手に描いていた
ドキュメンタリーみたいだった

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

ビルマーレイがビルマーレイ役で出てたのおもしろかった
自分がコーヒーとたばこの美味しさを知っている人間でよかった

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

5.0

逃避行でもひとり旅でもなんでもいい わたしもしたい このくらいゆるくて場当たりなものがいい

Summer of 85(2020年製作の映画)

-

フランソワオゾンやっぱりちょっと苦手かもしれない
プロローグはかっこよかった

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

5.0

散らかった部屋と、エヴァのファッションと、映画館のポップコーンと、マッチで火をつけるたばこがすき
わたしもストレンジャーでいたい

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

ノルウェイの森しか読んだことないけど、村上春樹だ……ってなった
たばこを吸っているシーンが全部かっこよかった

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.5

最高の夏映画だ〜!
小さい頃は家庭や学校にしか世界がなくて、成長するにつれて外との関わりが増えて、そこで出会う大人たちに影響を受けていくから、若い頃に誰と出会うか関わるかってかなり重要
オーウェンのよ
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

4.5

世界観が素晴らしいね〜〜
星野楽人という人間がだいすき
星野と月海だから星と月の指輪なの素敵

ROOM237(2012年製作の映画)

-

ジャックニコルソンが斧振り回してるオフショットがかわいかった

No Return(2021年製作の映画)

-

夢の話をしたくなる相手、ちゃんと聴いてくれる相手はほんとの友達だって誰かが言ってたな

マーターズ(2007年製作の映画)

-

ちゃんと目的がわかるからすっきりした

ドランのお顔がすき!って改めて思いました

アドベンチャーランドへようこそ(2009年製作の映画)

4.0

甘酸っぱい〜〜!
コメディかと思ったらロマンチックな恋愛映画だった
曲の歌詞と心情がリンクしていてよかった
ゲームTシャツほしい!

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

映画館にいることを忘れて拍手しそうになった
でもこれは映画じゃなくて生で見なきゃ意味ない〜と思ってしまった、ライブ好きな人間としては

さよならくちびる(2019年製作の映画)

4.0

自分自身のいろいろな思い出を振り返るような映画だった
今までに行ったライブのこと、聴かなくなったバンドのこと、解散したバンドのこと、恋愛のこと

ちょっとだけ強くなれた気がする