しらすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しらす

しらす

映画(490)
ドラマ(9)
アニメ(0)

1922(2017年製作の映画)

3.8

映像がリアル。
幻想と現実が入り混じって、主人公が罪の意識に耐えきれず、どんどん疲弊していく描写が自然。
面白く観させていただきました。
スティーブン・キング、やっぱり面白い!

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

前回のマザーに続き、観ました。
育児放棄やネグレクトをテーマにした映画。
こちらも前回同様実話を元にしていて、映像もかなりのリアリティ。
音楽も無く、(スタッフロールにも無い)淡々と日常の風景が映し出
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.4

一気見した。
最近何かと話題の貧困シングルマザー、ネグレクトなど、近代の問題をまざまざと見せつけられたような映画。
実話を元にしており、実際の事件も相当な内容で居た堪れなかった。
チラシにもあるが、学
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

コナンくん、最近はトリック要素あまりなく、アクションや恋愛に傾倒気味?
普段のアニメ見ないので、知らないキャラも多かった。
あいちゃんのキャラが変わっていて驚き。

テーマが近代的で面白かった。
こん
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

重なる所が多くて、共感率高し。
思い出は、心の中で花束みたいにそっと取っておきたい。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.8

声優陣の選出がイマイチ。
芸能人の顔が浮かんで声が入ってこなかったなー...
物語は王道な感じ!それなりに見やすい映画。

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.6

とても楽しく観れた、久しぶりのしんちゃん!

成人して結婚とか子供とか意識するようになると、見方が変わるなあと笑

ひろしやみさえ、良いご両親だし良い家族!

ほっこりしました。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

シュールなはずなのに、終始とても楽しく見ることができた。
「死」を前向きに捉えて、チャレンジする精神とっても良いなと思った。
私もそういう人生を歩みたい。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

歌の素晴らしさを感じられました。
とても勇気づけられる映画です。
思わず踊りたくなる笑
エンディングも好きです。
(ネズミがどうなったか気になる)

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.8

懐かしい場面が多い!
しずかちゃんの結婚やめる!や、ドラえもんが帰ってくる場面はやっぱり泣けるなあ...
漫画とは少し異なる場面もあるみたいだけど、CGが綺麗で良かった。
ドラえもんは青春のバイブルか
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.5

結構面白かった笑
頭空っぽにしたい時に観る映画。
エグさとエロさの掛け合わせ映画(アニメで表現できるのはすごい)

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

「永遠の0」の百田さんの作品。
永遠の0の印象が強く、少し意外な作風のように感じた。
最後に真相が明らかになるが、愛するとはどういうことかを考えられる作品。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.8

地元が舞台で嬉しくなった!
しかも実話ベース。
下手なこと言うと命が失われるかもしれない世界で、みんなが一丸となって世界が変わった。
その目標に向かって一致団結する姿勢がとても好き。
世界は変えようと
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.6

翻訳前のタイトルは「幸せの追求」
幸せは個人の感じ方次第で、いくらでも追い求めていける。
可能性を信じたくなった映画でした。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.8

伏線が面白い!ホモホモしいけど面白い!解説がないとわからない!!

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後に全てぶち壊す。
冒頭はお嬢様言葉でまるでコメディのようだが、最後は冒頭のかけらもない。
最後の方が人間味がまだ感じられた。
嫉妬、妬み満載映画。
淡々と進むが場の展開が分かりやすく面白い。観やす
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

苦しい日々の中にも、楽しいことを探そうともがく人々の姿を想像した。
時代ごとに苦しみ、悩みはあるけれど、頑張ろうと思えた。
歴史継承のため、観るべき作品。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

ほぼ初見だったけど既知の場面もあって面白かった!
続編が楽しみ

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.3

純粋に楽しめる!
どんなシーンも音楽が楽しくて、ワクワクする!
音楽は人の心を魅了する、素敵な映画。
金ローで結構やってる印象。笑

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

面白かった!!
恋人にストーリー状況を都度説明してもらったけど笑
久しぶりのスパイ映画、ハラハラドキドキ感が楽しい。

ペット2(2019年製作の映画)

3.6

ペット1が思いの外面白くて連続鑑賞。ペット3でないかな、観たい笑

ペット(2016年製作の映画)

3.6

面白かった!みんなお間抜けなのが可愛い。stay homeに最適。頭空っぽで観れる。

母なる証明(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になっていた映画を観賞。
流石、ポンジュノ監督、(あんまり観たことないけど、イメージ)面白い。

自分が母親になって、子供が命の危機、人生の危機だったら、子供を守るために非人道的な選択も選ぶ
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.4

もはやアウトな下ネタ。
最後はいい話だった。
ヒロインさん素敵な人。
何も考えずに観れる映画
一回頭入れ替えたい時にいいかも

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.3

どんでん返し系の映画。
評価はあんまり高くないようだが、私は面白かった。

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

4.3

溢れる光、揺れる青、無垢な白...
どの色を取っても、純粋無垢でとても綺麗だった。
自然に溢れる色や光がまるで目の前の景色のようで、とても震えた。
感性のまま表現できなくなることは、芸術家として死より
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.5

本当に良かった。
見返りを求めない真実の愛はこの映画にある。愛を体現するのは難しい、と最近つくづく思っている。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

希望を失ってはいけない
希望を追い続けたら、いつかきっと答えは見えてくる
@彼氏さんの家

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

サメが襲ってくるシーンが幾度ともなくあった
少し単調に感じたが、久しぶりのパニック映画は面白かった

#ウィーラーシアター

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.6

DVが露呈されている映画。
フランスではDV問題が顕著らしい。
シャイニングを思い出した。