ShibataToruさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ShibataToru

ShibataToru

映画(1293)
ドラマ(0)
アニメ(0)

罪の声(2020年製作の映画)

2.3

う〜ん

テーマは興味深かったんだけど、ちょっと掘り下げ方が浅かったかな。

もっと闇を照らして欲しかった。


よく考えたら小栗旬を映画館で観たのは初めて。

ずっとテレビで観る映画俳優でしたが一歩
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

2.8

う〜ん

今見ると胸が苦しくなる

良い演技だっただけに尚更苦しい

春馬、竹内

残念でならない

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

2.3

なんとなーく観てしまった。

後半泣いてた 笑

本当にありそうな、良い話

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.2

多部未華子ちゃん最高。

ストーリーも良いし。

多部ちゃんの歌もしみじみ良い。

観れてよかった。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

2.0

アンジェリーナ・ジョリーを観てるのが辛くなるだけの映画でした。

アクアマン(2018年製作の映画)

2.1

妻と娘が以前映画館で観て面白かったと聞いていた本作。
何故か中々観る機会がなく、今回やっと観れました。

アクアマンのキャラ、2人の女王のキャラ、映像の綺麗さ、テンポの良さ、水中ならではのバトル、親子
>>続きを読む

あなたへ(2012年製作の映画)

3.7

しみじみ良かった。

高倉健。

こんな役者もう出てこないだろうな。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.9

映画館で予告を観た時から観たかった映画なんだけど、仕事の関係で時間が取れず、やっと観れました。

まず映像が素晴らしい。

主人公はもちろんCGなのは分かっていても、そこに感情が入ってしまうくらい素晴
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.7

ベタだけど、良いね。

すずちゃん。

こんな子が生徒にいて、冷静で居られる先生の方がある意味無理があるかも値。


ハッピーエンドで良かった。

帝一の國(2017年製作の映画)

2.4

なんだかんだで最後まで観てしまった 笑


勢いは認めます 笑

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.7

初めてこのシリーズを観た。

良いね、このテンション。

ありがちな笑いを一切封じているのが特に気に入った。

シリーズ全部観てみたい。

雪の華(2018年製作の映画)

2.2

赤いオーロラ観たい。

オーロラしか記憶に残りませんでした。

泣けたら良かったんだけど、泣けませんでした。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.9

オドロオドロシイ映画だと思ってずっと避けていた。

今回たまたま娘が借りてきたので、おっかなビックリ観ることに。




普通に良い映画だった 笑


成田君、ハマり役じゃん。

北川景子ちゃん、相変
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

2.6

人と料理の関係が良い。

本上まなみ、久々に観たけど、素敵。



冬の厳しさの中でどうなるのかが見たかった。



あのチーズ

食べてみたい。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

1.7

ブラピは抑えめの演技で良かった。
トミー・リー・ジョーンズも狂気を内に秘めた演技で良かった。

映像も綺麗で、最新技術もふんだんに使われていて。


期待感満載で観たんだけど。。。


何にも残らなか
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

2.2

泣きたくてチョイスしたけど


泣けなかった


ちょっと数奇な物語

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

1.7

う〜ん・・・・

タランティーノ&デカプリオ&ブラピ

で、これですか??って感じで完全に肩透かしを喰らった気分で若干放心状態。

それと同時に映画館で予告編を観て、どーしても観に行く気持ちになれなか
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.2

娘が借りて来たDVDを一緒に鑑賞。

ソーと言うキャラクターはそんなに好きじゃ無かったので、そんなに積極的に観るつもりは無かったんだけど。

これ、面白かった。

しっかりアベンジャーズにも繋がってい
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

観終わってなんとも言えない爽快感があった。

観て良かった。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

2.7

なるほど。

こうやって始まって。
こうやって終わるのね。

やっぱりエンドゲーム観る前に観ておいた方が良かったかも。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

何故か今まで観れずにいたのを、地上波を録画してやっと鑑賞。

こういう毒の無いデニーロを内心観たくなかったんだろうなぁ、と自己分析。

でも、その毒の無さが良い。

こういうインターンなら俺も横に居て
>>続きを読む

センセイの鞄(2003年製作の映画)

3.9

柄本明と小泉今日子

この二人が組むとこうなる

きらびやかな閃光も無い

カーチェイスも無い

もちろん銃弾も飛び交わない


なんか良いな、こんなの

ある意味男のロマン的な

終始穏やかな気持ち
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

1.9

なんとなく、評判が良かったので観てみた。

観てみたんだけど、残念ながら皆さんが言うほど面白さが伝わって来なくて。

なにこれ?SF?

タイムトラベラー物??

もう一度見返せばもう少し理解出来るの
>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

2.5

前に映画館で観た予告が頭に残っていた作品。

一人一人の女性のキャラの掘り方がちょっと半端だったかな。

ま、小泉今日子は無条件で良かったけど。

少し唐突気味にエロいシーンが出て来だけど、その必要性
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

2.2

なんとなくずっと避けていた作品。

観たらそれなりに楽しめました。

あのスーツ格好いいな。

でも、中々感情移入しにくいキャラでしたね。

告白(2010年製作の映画)

2.5

中々観れなかったんだけど、ようやくAmazonプライムで観ることが出来たよ。

重いね。

重い。

少年法って見直す時期が、来ているよね。

そんな事を見終わった後に考えてた。

重過ぎて2回目は観
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

2.0

ちょっと3人のエンジェル達のキャラが弱いかなぁ。

痛快さがあまり感じられなかったよ。

前回のフルスロットルを超えてくれるかなぁという期待値で見に来たけど、今回はマイナスからのスタート。

この3人
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.7

これまであまり見た事の無いタイプの映画だった。

7人。。。1人で。。。


面白かった。

導入部分は少しダレだけど、物語が動き出してからは一気に引き込まれた。

一人一人に人格があって。

でも、
>>続きを読む