アランタダスーさんの映画レビュー・感想・評価

アランタダスー

アランタダスー

映画(182)
ドラマ(4)
アニメ(0)

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

5.0

マッコールさん… いつもありがとうございます…
相手がどんだけ悪いことをしようとも、その後必ずマッコールさんがやっつけてくれるって思うと安心して観てられます。

イコライザーの良いところは、やっぱり、
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

もう一度、見直す必要がある… ノーラン監督は好きで、その難解さにこそファンが居るのだと思うけど、時系列が入り乱れすぎて、後半まで全く付いて行けなかった… 途中、「もうこれ以上登場人物を増やさないでくれ>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.9

名作、間違いなく映画史に残る超大作… ただ、ものすっっっごく、長く感じました。テンポはいいんですが、描くことが多すぎてパンパンに膨れ上がってる感じがします。
すべてシリアス過ぎて思い… フレメンとの生
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

やっぱり、映画って良いものですよね〜
ラストシーン、ラストショットが最高に良かったです。くすっと笑えるところがね…

自伝映画でもどこまで、本当かはわからない…
けど、映画は人を幸せにも不幸にもできる
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

生涯ベスト。近々、日本でハーウィッツ氏の指揮でオーケストラコンサートあると聞いて鑑賞(行きたいけど無理だった)
劇場公開時は3回観に行ったけど、必ず最後のピアノで泣いたし、今回も涙が…
こういう映画体
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.0

あまり期待していなかったけど… 個人的にめちゃくちゃ良かったです!オープニングタイトルも、かっこよかったし、アクションもジェイソン・ボーンっぽくて新しいボンドのスタイルを魅せてくれた気がします。
そし
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

白黒のオープニングシークエンスから、ぐっと引き込まれました… ダニエル・クレイグ、最高です…
カジノでのマッツとのやり取り、マッツの拷問シーンも良かった… レビュー見てると拷問シーンで、何か笑ってし
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

諸事情により映画を観る時間が少しできたので鑑賞。1作目、2作目とは雰囲気がガラッと変わってアバターとスター・ウォーズが合わさったようなSF作品に!
解雇されたタイミングでみてしまったけど、カーン役のジ
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

マッツ目当てで観ました…
デンマーク映画ってこれとアナザーラウンドしか観てはないけど、カラッと晴れた日の描写が少なくて曇天のイメージが強い印象でした。
カラッと晴れた映画はハリウッドで充分なので、輸出
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

No time ti watchでしたが、やっっっと観れました!ダニエル・クレイグボンド最終作なのはわかりますが、MI6メンバー、レイフファンインズ M、ベン・ウィショー Q、ナオミ・ハリス マネペニ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.5

最初はトイ・ストーリーのようなオモチャの世界の話かと思ったけど… 予告にある通り、内容はマトリックスでした…

今、この時代だからこそ作られて、今という時代にこそ観る価値のある作品。バービーランドと現
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

「ハーフタイムに考える」
第一子妊娠中、男の子であることがわかってから観たのが1作目でした。テーマは色々あるかもしれないけど、親と子供が重要なテーマになっている… 子供と向き合っても目をそらされる感じ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

「この曲、最高じゃね?」
最高です…!!三部作の完結、悲しくもあったけど、本当に最高の終わり方でした…
このシリーズ、主役はガーディアンズですが、もう一つの主役がポップミュージック。展開や話がシリアス
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

音楽、映像、美術…これぞ エドガー・ライト!!ワールドエンドみたいに前半の雰囲気と後半の雰囲気が一気に変わってからのラスト!っていう感じ、良かったです。
前半のすべてが明るく見えていたときが、観ている
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

13年ぶりの新作、13年前に一緒に行った友人と観に行った!
映像美とアクションは素晴らしかった。映画館で体験するためにある映画。

内容は…武力には武力で返すしかないのだろうか…話し合いとか譲歩とか、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

やっっと観れた… これは、観る人がどういう恋愛をしてきたかで感想がすごく違ってくるのでは…

ラ・ラ・ランドを観たときのような、リアリストと夢を追い続ける人の恋になっていく。会ってすぐは、「夢を見てい
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

ジェーン・フォスターのソー、癌と緩和、リビング・ウィル、エンターテインメントなのに社会に切り込むMARVEL映画の魅力が詰まっていました。この作品について書いた論文が世界的雑誌(JTO)に取り上げても>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

アベンジャーーーーーズ!!!!!!!アッセンブル!!!!!!!

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

猫とサミュエルのカラミ大好き…

ブリーラーソン、同い年だったことがわかって、とっても好きになりました。

「この人、ジュード・ロウによく似てるなぁ〜 吹き替えも森川さんだし…」って思ってたらジュード
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

アントマンの魅力は前科持ち、バツイチでも、持ち前の明るさで苦難を乗り越える点。相方のワスプも、ピム博士も魅力的で好きなシリーズになりました。

そして、ポストクレジットシーン… エンドゲームへ、すべて
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

MCUを追いかけていって、本当に良かった…
現代アメリカを中心とした舞台に活躍するアベンジャーズとSF色の強いガーディアンズ、独自路線だったドクターストレンジ、全てがここにつながった!!

やっぱり、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

やっと観にいけた!ホラー寄りストレンジと聞いてビビってましたけど、構えてたら大丈夫でした。ホラーと言うより、ただの監督色なのでは…

ワンダが大好きで、それ故に展開も納得しています。

トイザらス限定
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

最高。音楽と、ガーディアンズのキャラクター、ジェームズ=ガン監督大好きだ!!
エンドロールの最後の最後まで、本当にありがとう。

ついにシルベスター・スタローンまで参加とは… ミシェルヨーもいたし、
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.8

今まで観たMCUの中では最高に近い傑作だった。それぞれの信念があって、ただ悪いやつを倒すだけじゃないアクションになっている。
ここで、アントマン、スパイダーマンの参戦… いよいよ揃ってきた!という感じ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

注目ポイントはやっぱり、マッツ=グリンデルワルト!
政治家としてのカリスマ性、闇の魔術を使うときの容赦のなさ… 脚本書き直したのかなってくらい、マッツさんにピッタリのグリンデルワルトになっていました。
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

5.0

虫さんとトーマスが大好きな息子が一緒に観てくれました!星5つ!!

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

間違いなく面白いのだが、アクションに次ぐアクションで、今日は疲れてしまった…

この作品まで長かったけど、いよいよここからですね!!シビルウォー、バトルロワイヤル、そして、、、いよいよサノスの出番か…

映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード(2022年製作の映画)

4.0

息子の映画館デビュー。子供が楽しめる工夫や、特典満載。CD配布も嬉しかった。ものすごい引き伸ばし感や、息子すらも途中で飽きだしたりしたけど、総合的に楽しそうにしてたので大満足。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

この作品で、トニー・スタークのアイアンマンの話は終わりなんだと思った。今後のアベンジャーズでのことを知ってるからこそ、これでハッピーエンドでいいかなって。
スカイダイビングシーン、メイキングを観て、こ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

ソーの世界は、アスガルドは古代文明とSF要素が見事に融合してて、対照的に地球は科学がテーマ。最後はどんな強敵もアスガルドと地球(ソーとナタリー・ポートマン、古代文明と科学の力)が協力して勝つ!
ナタリ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

前作より、より面白かった。ファルコンはとてもカッコよかったし、シールドの仲間たちよりもキャプテンに寄り添うような存在だった。ブラックウィドウも好きですが、やはりスパイなので信用できない…(笑)
キャプ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

ラスプーチンのコサックダンスが最高。毎回ここ見せ場です!って音楽とともにアクションが始まるけど、今回はここでこうきたか!ってなりましたよね!
最高潮はラスプーチンで、最後は少しトーンダウンしてしまいま
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

やっと観れた…
まとめて観るには、長いと感じるようになってしまった… あまり好きではないけど、2日に分割して観ました。
字幕の影響かわからないけど、どうしてこの人たちはここにたどり着いたんだろう…って
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

左ハンドルの車、洒落たレコード、お酒、自立した女性、自分の理解の及ばない女性のセックス前後の言動。村上春樹作品を映画にするとこうなる!という感じでした。
村上春樹の作品は解釈を読者に完全に丸投げしたり
>>続きを読む