雪音さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

秘密の森 シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.0

相変わらず濃厚な作品で面白かった。今回は明らかな悪役というキャストを作らず、検察と警察の権利闘争が焦点となっててグレーな部分の多さを感じる脚本でした。

俳優陣もしっかり継続してて安心安定のドラマです
>>続きを読む

0

みんなの嘘(2019年製作のドラマ)

3.8

ちと長くて少し中弛みはありましたが、満足度は高い作品でした。

イ・ミンギは結構お気に入りの俳優さんでなかなか良い味出しますね。
イ・ユヨンさんはあまり馴染みはなかったのですが、マリオネットの女優さん
>>続きを読む

0

田舎街ダイアリーズ(2022年製作のドラマ)

2.7

牧歌的な雰囲気を期待してたんですが、ベタでノーマルな恋愛ドラマでした。

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

3.9

限りなくノンフィクションに近いフィクション的な作品。

ニュースで見聞きした内容を思い描きながら見ることができるので、どこまでがフィクションでどこからがノンフィクションなのか自分なりに切り分けて楽しめ
>>続きを読む

0

アビス ABYSS(2019年製作のドラマ)

3.0

3話くらいまではなかなか面白い展開だったけど、中盤から終盤は恋愛モード満載でチープな仕上がりに。あの猟奇的なおじさんが退場してからが酷かった。どういう結末になるかだけが観続けるモチベーションでした。>>続きを読む

0

私の解放日誌(2022年製作のドラマ)

3.9

世界観が何となく近いなぁと思ったら、やはりmy dear misterと同じ脚本家さんでしたね。

日常的な家族のストーリーに、少しだけ非日常を組み合わせて淡々とストーリーが進んでいくのでなかなか食い
>>続きを読む

0

イルタ・スキャンダル 〜恋は特訓コースで〜(2023年製作のドラマ)

4.0

カリスマ塾講師と冴えない惣菜屋さんのラブロマンスかと思いきや、韓国の受験社会の闇の部分をがっつり盛り込んでで面白かったですね。

ただキルボクスン、いやチョンドヨンの実年齢とチョンギョンホとの年齢差が
>>続きを読む

0

マイネーム: 偽りと復讐(2021年製作のドラマ)

3.8

無理目のストーリーではありますが、娯楽作品としては上出来ですね。

0

39歳(2022年製作のドラマ)

4.3

友人愛ともいうべきか。
家族や恋人と同等の愛情を分かち合える友人の存在を描いたドラマ。

こういう別れ方は不幸だけど幸せかもしれないなぁと。

ソン・イェジンが主役だろうけどチョン・ミドがとにかく素晴
>>続きを読む

0

シスターズ(2022年製作のドラマ)

4.3

サスペンスドラマとして展開の読めなさは素晴らしい。

12話なので比較的スピード感もあるし、韓国ドラマ特有の長すぎるが故のぐだぐだ感もなく。

キャストの演技力がどれも素晴らしくて完成度の高いドラマか
>>続きを読む

0

私たちのブルース(2022年製作のドラマ)

4.4

これまた良質のドラマでしたねぇ。
2話ごとのオムニバス形式ですがちゃんとストーリーとしてつながりもあって、各ストーリーが濃厚で様々な事を考えさせられる。

ストーリーの本質的な主演はイジョンウンさんか
>>続きを読む

0

キム秘書はいったい、なぜ?(2018年製作のドラマ)

3.9

パクミニョン鑑賞ドラマかな。
可愛いし、美しい。

嫌なキャラが出てこないのでとても見やすい作品です。

0

模仿犯(2023年製作のドラマ)

3.9

台湾作品だからか比較的日本人の嗜好に近い感覚で全編観ることができました。

原作も完全に忘れておりこんな作品だっけと思いつつも充分に堪能出来ました。キャストも勿論存じ上げない方ばかりですが好印象でした
>>続きを読む

0

その年、私たちは(2021年製作のドラマ)

4.1

主役2人が普通っぽいのが良かったねぇ。

2人を取り巻く家族や友人達も温かみがあって良かった。

第三者の恋愛の介入がなく、2人の気持ちの浮き沈みだけをフォーカスして展開されたのでストレスのない作品で
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.7

キムタクは何をやってもキムタクというレッテルをこのドラマは上手く外したかなと。

義眼をつける事で厳しさと不気味さのあるキャラでキムタク"らしさ"を消してる感じですね。
ストーリーも断片の連続でありな
>>続きを読む

0

悪霊狩猟団 カウンターズ(2020年製作のドラマ)

3.6

序盤から中盤にかけては結構面白く観れたけど、終盤のなんでも有りになってきてからは面白みが半減。

まぁお気に入りのヨムヘランさんが出てたので終始楽しく見れましたが。

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

3.2

インフォーマというタイトルの割に情報戦はそこまでの奥行きはなく、元ヤクザの復讐劇というニュアンスの方が強めかなと。

見どころは、横浜流星君のアクションでしょうかねぇ。

0

The 100/ハンドレッド ファイナルシーズン(2020年製作のドラマ)

3.9

こうなってくると最早収拾つかないでしょという感じ。

この手のは収拾つかなくなると宗教的世界観で無理やり落とすのがね。

シーズン5で辞めとけば良かった。
まぁ総じて面白い作品ではありましたが。

>>続きを読む

0

THE 100/ハンドレッド <シックス・シーズン>(2019年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

地球から舞台変えちゃ駄目だよなぁ。まだ、全て見てませんがダラダラと長くするとワンパターン化してしまうのは避けられないね。

モンティ退場も痛かった。

0

SUITS/スーツ ファイナル・シーズン(2019年製作のドラマ)

4.3

ファイナルとわかっていてもやっぱり寂しいなぁ。

マイクが復帰してくれたのは本当に嬉しい。

しかし、皆んな老けたなぁと。ルイスはだいぶメタボってるし。
レイチェルは流石に出れなかったね。

本当に面
>>続きを読む

0

君と世界が終わる日に 入門編 完全新作SP(2023年製作のドラマ)

2.5

韓国のゾンビ作品の後に日本のゾンビドラマ観ると、クオリティの低さに愕然としてしまう。

まるでお遊戯会を見せられてるよう。入門編だから怖さを全く出してないのかもしれないけどね。
確かに地上波の時の方は
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2(2023年製作のドラマ)

4.0

ドラマだと加害者側にも何かしら救いの背景があるもんだけどこのドラマは一切なし。

気持ちが良いほどに没落する。

復讐系のドラマの中でここまで白黒ハッキリする作品も稀かもね。

唯一気になったのは先輩
>>続きを読む

0

気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!(2022年製作のドラマ)

3.4

パクミニョンのお天気シリーズというべきかな。
元カレと今カレがどっちも自分勝手すぎてパクミニョンの足引っ張りすぎ。

終盤にかけてはだいぶイメージ回復してましたが。

オム主任だけは幸せになって欲しか
>>続きを読む

0

二十五、二十一(2022年製作のドラマ)

4.1

才能があり、経済的に恵まれつつも伸び悩み底辺からのスタートをする主人公と、容姿端麗でトップスターにも関わらず、経済弱者のライバル。

設定が斬新。

全編通して清涼感のある作品に感じました。

青春も
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え(2022年製作のドラマ)

4.1

リメイク版ですが、流石のクオリティですね。脚本もキャストも申し分ないです。

とにかく展開がよめず、全編楽しんで完走できました。

0

不可殺 -永遠を生きる者-(2021年製作のドラマ)

3.6

OSTが全般的に好みでした。
ありがちな最終回の大円団よりも比較的ストーリーの展開から逸れないエンディングだったのは好印象でした。

こういうアンダーワールド系のドラマって日本だと誇張され過ぎたりSF
>>続きを読む

0

アスダル年代記(2019年製作のドラマ)

3.9

長い。
ただ、タニャがその役割を見出すまでの伏線回収はなかなか良かった。

もう少し主役に強さが欲しかったかなぁ。
モモ族の族長可愛いなぁと思ったら唐田さんじゃあーりませんか。
しかし、ネアンタル潔良
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.3

ヴァーニャのキャラ変無理すぎでしょ。
アリソンもダークサイド落ちしてるし。
そもそも論だけど、アカデミーのせいでアポカリプス起きてるでしょ。

1