Shihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ペット(2016年製作の映画)

3.0

正直思ってたんと違った
思ってたんと違ったとかお前が勝手に思ってたんやろ?って言われればそうなんだけども…

ほのぼのワンちゃんネコちゃん大冒険!
くらいだと思ってたら
逃げなきゃ死ぬぞ犬!猫!大暴走
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

ずっとずっと見ようと思ってた映画
思ってたのとは少し違ったけど、
大好きな俳優さん2人だったから見たかった。

躁鬱だった者からみると
少しみるのしんどい。
痛いほど気持ちがわかるから。

そのくらい
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.2

原作ファンなので馬村大輝万歳三唱でした🤟

相変わらずIQの低い感想ですが、
三浦翔平の獅子尾先生の再現率
白濱亜嵐のお芝居下手くそ感もすべてよし!!!!!!

馬村は話すの下手くそくらいがちょうど可
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

音がいいサクッとする

わたしは正直に言えば驚くほどビビリなので得意な分野ではないからもう一回見直せば面白おかしく軽く見れると思う。

アメリカ映画って感じの映像の作り方
カメラワークというかコミカル
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

以前、この年代の歌を勉強してたおかげで
リトルリチャードもアレサフランクリンもスッと入ってきたからすごく楽しめた。

知らない人だと整理できないまま進むと思う。

あと、終始登場しているこの色のキャデ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.4

15時17分、パリ行きの電車に乗ってきた

この構成とても好き。
この構成の作品まとめ上げて欲しいくらい
緊張感と臨場感。今回もIQの低い感想を言うとするならば、幸せな日常生活に突然現れる感じめっち
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.4

ずっと気になってた作品。

‪人工知能と恋に落ちるなんてそんなやばいおじさんが…なんて思ってたけどとてもピュアで素直なあったかい世界だった。

そりゃあ恋にでもなんでも落ちるわ。
だって自分に1番ぴ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3


‪「レディプレイヤー1」‬
‪IQ3レベルで感想を言うと控えめに言って最高。

他映画のオマージュが散りばめられててさすがに全部回収できないくらいだ。

80年代映画大好きマンなので正直たまらない
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.2

かっこいい女
無邪気で素直で手のつけられない可愛らしい女性だった。

一瞬しか出てこないジャンレノが
かっさらっていく。レオンに繋がると聞いてレオンが恋しくなる。

薬指の標本(2004年製作の映画)

3.0

フランス映画好きマンだから割と好みだった。
この映画を知って借りられてて諦めて小説を買い読み、再び映像チャレンジしたとしても映像の方が好みである。

線の細い、繊細な映画。
あんまり覚えてないからまた
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.3

哲学すぎて馬鹿にはあまりついていけないけどIQ3レベルの感想を言うとするならば菅田将暉と長谷川博己がなかなかエロい。

たしかに疑似体験するよね。
それは尾行だって映画だって一緒だと思う。気持ちの幅広
>>続きを読む

アイスと雨音(2017年製作の映画)

-

どうしようもない思いが詰まってるんだと
私にはちゃんと伝わってないと思う。まだまだ足りないんだと。だからまたね。

え?これって良さが伝わってるのがかっこいいとか粋とかそうゆうんじゃないよね?わたし。
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.5

序盤からずっと泣かされっぱなし
世代ではないけどはちゃめちゃな学生時代を送ってきたので思い出しただけでも涙が出る。学生時代もう戻れないけど全力で泣いて笑って生きてよかったなって思ってる。今を生きてるみ
>>続きを読む

テイク8(2015年製作の映画)

3.6

軽やかで爽やかでちょっと熱くなれるね
短編映画って初めて見たかも。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.7

ピュアッピュアで素敵やった。
世界観と衣装が好きな人はたまらんと思う。実際たまらんかった。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

4.5

この自由さに惹かれてしまうんよな女の子って掴みどころのないような時々振り向いて意地悪して帰ってく。そんなの大好物なんよね。

もっと少女漫画っぽいのかなって思ったけどずっとフィルムカメラで覗いてるみた
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.7

同じ福田雄一でもこの作品の相性の良さは抜群だと思う。むしろ、もっと緩くて深夜枠でドラマやってくれた方が嬉しい。

パパのお弁当は世界一(2017年製作の映画)

3.4

絶対泣けるヤツ
娘の青春に全力でそしてそっと寄り添ってくれるあたたかい作品。いいなあ〜青春!