すたぁさんの映画レビュー・感想・評価

すたぁ

すたぁ

映画(190)
ドラマ(193)
アニメ(0)

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.4

アイドルやってる時と俳優やってる時のドギョンスの振り幅ヤバいよな。そんなドギョンスもちょっとしか出てこなくてずっと超豪華なメンツでした。地獄を描いた映画の中ではめちゃくちゃ순한?見易い?映画だと思った>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.6

ここのうさぎが推し(enhypen ジョンウォン)に似てるという理由で鑑賞したら、うさぎまさかの悪役でめっちゃ口悪くてプチ衝撃だった。

この映画を観て、舞台になってるニューヨークに対する憧れもちょっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

ゴリゴリ社会風刺の内容に超豪華キャストが面白すぎる。要所要所に散りばめられたアリアナグランデもいいスパイスすぎて好き。ブラックジョークに笑っちゃうんだけど、世の中がルックアップかドントルックアップに分>>続きを読む

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

3.4

豪華キャストでお送りするJYPエンタのギャグ映画。途中、詩を披露するシーンでJYP往年の名曲が流れてきます。歌知ってれば絶対笑っちゃう!

男の妓生に熱狂する烈女堂の女たちはまるでアイドルに熱狂する独
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.4

口めっちゃ悪いしやることも残酷なのにマヌケな感じに描かれた魔女のボスいい!子供向けって感じで楽しく鑑賞できました。それに発音のクセも好き。ゴーリック🧄

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

こわすぎて観るに耐えなくなってきて後半飛ばしながら見た...もう2度と観ない..はやく忘れたい...

最後のあの笑顔はなんだったのかいっぱい勘ぐった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

「殺人の追憶」「グエムル」に続いて、自分の中では3本目に観た、安心と信頼のポンジュノ×ソンガンホ作品。公開当時の韓国、賞とってからは日本でも世界でも話題になったのに私としたことが今更鑑賞。

いっぱい
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.8

コンニムの愛らしさに勝利号のみんなの心が溶かされるんだけど、くしゃみとトイレが我慢できないところも子どもらしくて可愛いし、何よりあのあどけない笑顔が愛くるしすぎてコンニム大優勝🥇

あと、韓国映画で宇
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

タップダンスに魅了されて、タップダンスを踊りたい強い衝動に駆られる反面、敵陣営であるアメリカのダンスを踊ることには大きな抵抗もあって、、クリスマスに披露する舞台のシーンの頃にはその葛藤も無くなって思い>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.8

チョジョンソク×ユナがひたすら有毒ガスから逃げるんだけど、ゴミ人間があんま出てこないから胸糞悪くもならないしコメディ要素ありでシンプルに軽く見れて面白い!誰が見ても普通に面白いから夏休みにぴったりな映>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.6

ハルモニと孫デイヴィッドの掛け合いが面白いし微笑ましかった。デイビサーって呼ぶの好き。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

4.5

ボゴムが演じたからこそのソボク、コンユが演じたからこそのギホンって感じで、2人の演技力が光る映画。

ボゴムが演じるソボクを見たらこっちまで浄化されて澄んだ心になれた。恐るべしボゴム。

頻繁に海が登
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

4.0

無限ポジティブな気持ちになれるドキュメンタリー。4人のとてつもない努力とプロ意識、メンタリティに刺激を受けて、自分も頑張ろうと思える。

それから、デビューからずっと大好きだから、当時リアルタイムで見
>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

4.0

面白いし最初から最後まで作り込まれてる。他の新興宗教を題材にした作品とは全く毛色が違う映画だった。しっかり集中して見たら結構理解しやすく作ってある映画で、「ああ!え!?そういうことか!」ってどんどん謎>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

K-ゾンビ〜!!!

慣れたからなのかゾンビ全然怖くなくて、ビビらずに見れた。途中で笑えるところとか、ノリノリ音楽流れるのもいい!暗くなりすぎないの、大事!!

主演ユアインは最近の若者(바보)役もす
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.8

寝る前に目が冴えるぐらい面白かった!!
自分だったら同じ状況でどうするんだろうってずっと想像してたからおかげで殺人を目撃してしまった時のシュミレーションはバッチリ。

ブラザー(2017年製作の映画)

3.1

軽い気持ちで楽しめる映画。
いつもとは違って全然闘わないマドンソクがやはりラブリーマブリー♡

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.5

「ユヨルの音楽アルバム」っていうラジオ番組が最初から最後まで絡んでくる感じが好き。違う環境で同じラジオを聞いてたり、ラジオのお便りに二人だけにわかるメッセージをのせたり。ラジオを使った演出はロマンチッ>>続きを読む

狩りの時間(2020年製作の映画)

3.1

主演3人と追撃者が演技派で固められてるおかげで、見ててハラハラした。そしてかっこいいっちゃかっこいい。

ただ、中身がなさすぎて始終サバイバル系のゲーム観てるみたいだった...本国のレビューで「私の時
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.4

韓国で当時話題になった映画でずっと観たかったもの。思ってたより普通の映画だった(もっとスリリングかと思ってた)から残念だったけど、最後まで諦めない主人公には感心させられた。

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

3.5

ホームレスで溢れた、道いっぱいにホームレスの臭いが漂う夜中のソウル駅を何度も歩いたことあるから、恋愛映画とかよりよっぽどリアルな韓国の姿を映した作品だと思った。「ソウルの建物の80%は俺が作ったんだ」>>続きを読む

高地戦(2011年製作の映画)

3.5

朝鮮戦争が題材の映画だと、『トンマッコルへようこそ』が一番好きなんだけど、『高地戦』も有名なだけあってよかった。戦争物はむごくて得意じゃないけど、『戦火の中へ』ほどの残忍さはないからまだ見やすかった。>>続きを読む

ヘウォンの恋愛日記(2013年製作の映画)

3.1

映画素人だからずっとストーリーが掴めないし今のシーンは何を意味してたんだ?ってとにかく意味が分からない映画だったけど最後の最後で、そーいうことか!まどろみの中で恋をする、とは。ってなった(遅。
もう一
>>続きを読む

隠された時間(2016年製作の映画)

3.7

가려진 시간...有名じゃないけどめっちゃいい映画だった。2人だけに分かる記号文字、いいぞ、可愛い。。

あと、カンドンウォン出てる映画全部当たりなんだけど出る映画選ぶセンス良すぎ。
気づくとカンドン
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

マドンソクが強くて気持ちいい!他の韓国のヤクザ出てくる系暴力的映画に比べれば全然明るくて女性でも楽しめる映画。

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.3

延世の学生だったイ・ハンニョルさんが被弾するまでに、徐々に徐々に起きていた事件を丁寧に描ききっているし、
映画としての面白さを残しつつ、現実に忠実な部分もしっかり作り込んであって、すごすぎる。

拷問
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.3

いまいち理解しきれない感じがして見終わった後冒頭を見直してみたけど、こういう系統の映画は理解しようとして観るもんじゃないなと思ってやめた。
映画が妙に現実味があってSFってこと忘れてた。こういう感覚に
>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.0

途中から登場人物みんな狂いすぎてもはや笑えた、、でも船の上で殺し合いのシーンめっちゃ既視感。。何かの映画かドラマであったしそっちの方がもっとスリリングで面白かったなと思ってあんまり好みじゃ無い映画だっ>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

光州に行って、国立5.18民主墓地と全南大学を見学したことがあり、映画冒頭から鳥肌と涙が交互に出てきた。。近年になってようやく公になりつつある光州事件を題材にした映画。

ドイツ人記者とタクシー運転手
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.4

自分もう23歳だけど全然面白くて3もバッチリ鑑賞。大好き。

神の一手(2014年製作の映画)

3.6

チョンウソンとチェジニョクの闘いがみれる映画。

最初暴力シーンが酷くて観るのやめようかと思ったけど、テンポいいし分かりやすく区切ってあるから面白く鑑賞できた。

あと、たまに笑えるシーンもちゃんとあ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

日本の女優さんは誰も吉岡役を引き受けなくて、
吉岡を韓国と日本のハーフの設定に変えて
シムウンギョンが吉岡役をすることになったらしい。

政治的なイシューを扱う映画が少ない日本で、今、杉原を演じた松坂
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

韓国のコメディ大好き😆 笑ってストレス解消!!
最近流行ってる「지금까지 이런 〇〇는 없었다」の元ネタこれだったんだ😂

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.6

前作見直してから観るんだった〜でも前向きな内容だし映像可愛いし満足。

義兄弟 SECRET REUNION(2010年製作の映画)

3.4

安定のソンガンホだけじゃなくて、カンドンウォンも良かった。
ただ、これだけでいい映画と言うには何か1%不足してる感じ..?
でも普通に面白くて、途中まですっかり忘れてた題名の意味も
最後になるほど〜と
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

この映画を映画館で観れて幸せ。何から何まで全部素晴らしい。

>|