詩生さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

5.0

イグアナかわいい🦎
堺雅人の演技好き。宮崎あおいは終始かわいい。
結構見るの辛い部分があって、泣きながら見ました。良い映画だと思いました。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

5.0

屋敷の雰囲気最高ですわ。
女って怖いなと思いました。

ホッタラケの島 遥と魔法の鏡(2009年製作の映画)

5.0

小学生の頃何かの映画を見る前に予告で流れて見たい!って思ってたのに今まで忘れてた。

ヒトが最後にホッタラケにしてしまうもの、それは思い出なんだ。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

5.0

サラッと見れる!エンディングでみんなで踊るところが可愛い👍

哀しい気分でジョーク(1985年製作の映画)

5.0

保育園の頃「グリーングリーン」の歌詞とメロディーが好きで一生懸命片手でピアノ弾きながら歌ってた。今この年齢で聞いてもいい歌なんだよな。
たけしの魅力が沢山詰まった素敵な映画でした。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

5.0

公園のシーンにノンフィクションのきららさん出ててびっくりした。
一言で言うと胸糞映画かなぁ。
テルコにイライラしたし、重い。
少し自分と重なる部分があってさらにイライラ。テルコが守になりたかった気持ち
>>続きを読む

GONIN(1995年製作の映画)

5.0

いやもう最高すぎん?
椎名桔平出番少なかったけどいい味してたなぁ。竹中直人面白すぎ。
佐藤浩市と本木雅弘のトイレのシーンで思わず声を上げてしまった…
根津甚八は終始渋くて素敵。
でもやっぱり私はたけし
>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

5.0

松田龍平のデビュー作。
まだ顔が幼くも耽美な雰囲気が役にピッタリ!
浅野忠信はいつ見てもイケメン👍
でも私はもちろんたけし目当て💕
たけしの「起きる!」がめちゃくちゃ可愛いかった🥰

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

5.0

前半は何とかついていけたけど、後半意味わからんくてポカーンとしてた。
ミッチーはミッチーだった👍

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

5.0

12分と短い映画。少しの文字と音と映像でこんなに感動するとは思わなかった。
私は自分が死ぬ時に大切な人に「愛してる」なんて言えるのだろうか。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

全てが美しかった。
ため息が出るほどティモシー・シャラメが美しい。
ティモシー・シャラメに吸われる煙草になりたい。
繊細で儚い文学のような映画だった。

君の名前で僕を読んで。僕の名前で君を呼ぶ。

シャザム!(2019年製作の映画)

5.0

吹き替え版に子安さんが出ていたので吹き替え版を鑑賞。
緒方さんもうシンジくんなのよな😅
菅田将暉だけなんだか声が浮いちゃっててうけたwww
菅田将暉より緒方さんの方が声かっこいいのなに?www
マーベ
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

5.0

映画の中盤からずっと泣き続けた。
今の自分にもこれからの自分にも心に刺さりすぎる映画だと思う。
凄くいい映画だった。

なんで音楽なんて好きになっちゃったかな…
ゆるい幸せに満足できればきっとこんなに
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

5.0

金ローで久々に見た。
もう何回も見てるけどあんまりよく分からない。
でも雰囲気は好き。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

5.0

小学2年の頃に見た「Dark Water」が日本の「仄暗い水の底から」のリメイク版だと知らず、数年前に見た気がするがあまり覚えていなかったため、今回また見ることにした。内容はあまりリメイク版と変わらず>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

5.0

可愛いだけだと思っていたらそれぞれに割と重めの設定があって好き。
映画自体は65分と短めでサクッと見れた。
少しうるっときてしまい、エンドロールも素敵だった。
心が疲れている人間に是非見てもらいたい。

回路(2000年製作の映画)

5.0

前半普通に怖くて思わず声が出る程驚いてしまった😫
後半なぁ…前半良かったからめちゃくちゃ期待して見てたけども…ダルいなぁ…
うーん…

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

ここ数年のディズニー映画の中で1番好き💕
ニックがほんとにかっこいい🥰

恋の罪(2011年製作の映画)

5.0

言葉なんかおぼえるんじゃなかった
日本語とほんのすこしの外国語をおぼえたおかげで
ぼくはあなたの涙のなかに立ち止まる

溺れる魚(2000年製作の映画)

5.0

いつもと違った窪塚洋介が見れて大満足💕
キャスト豪華で面白かった✌️

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

5.0

森田剛サイコパス役ハマりすぎ。
俳優としての活躍を期待してしまう。

KOTOKO(2011年製作の映画)

-

もう多分一生見ることは無い映画だと思う。私のような人間は見ちゃいけない。
頭が痛い。頭が混乱してずっと泣いてた。
Coccoの歌は私に影響を与えすぎてしまう。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

5.0

コメディグロ映画!好き!面白い!
でんでんの使い方ずっちーな👍
ガラス瓶キスでお別れしてやるぜ!

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

5.0

「シャイニング」を残しつつ違った作品でめちゃくちゃ面白かった!

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

5.0

大好きなティム・バートンとジョニデのミュージカル最高!
ヘレナ・ボナム・カーターとジョニデの衣装がコロコロ変わる所が可愛い💕

さくらん(2007年製作の映画)

5.0

1、2年振りに鑑賞。
音楽と映像を楽しむ作品。
セットや着物が本当綺麗。
椎名林檎最高。
土屋アンナになりたい。

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

5.0

後で見よう後で見ようと先延ばしにして
早3年…もっと早く見ておけばよかった…
めちゃくちゃ好き、このダーク感!
アリエル好きだけどやっぱり私は泡になって消えちゃう人魚姫の方が好き。
ホラー×ミュージカ
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

5.0

なんか見たことある感じの映画だなと思ったらパコと魔法の絵本の監督!
何も考えずに見れる!

キャタピラー(2010年製作の映画)

-

高校生の頃江戸川乱歩作品を読み漁っていたときに芋虫の映画があると知り見たが、これは芋虫ではない。
終始気持ち悪いとしか思えない…
元ちとせの歌が耳に残る。