shinさまさんの映画レビュー・感想・評価

shinさま

shinさま

映画(55)
ドラマ(0)
アニメ(6)
  • List view
  • Grid view

追跡者(1998年製作の映画)

3.9

若き日のロバートダウニーJrが出演してて、そこでテンション上がりました。笑

みんなが言うように追いかけっこしてるだけ。ではありますが、物語が並行して進む感じは私的にはとても好きです!

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.2

常に緊張感があり、見ててハラハラしてました。アクションが迫力ありとても良かったです!

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.8

途中頭パニックになるけど、普通に面白かったですね!

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.2


主人公ら凄腕警察の昔流のやり方は
今の世代の人たちには合わないんだけど、結局物語を解決するには、そんなデンジャラスな主人公のやり方なんですよ笑

ギャグパートはもちろんなんでけど、展開が激しくて気が
>>続きを読む

シャフト(2019年製作の映画)

3.8

親子なのに性格全然違うなと思ってたが、やはり血は争えない。笑
子供がナヨナヨしてると思ったら、話が進むにつれて「流石FBIだなぁ」って感じで彼の活躍を楽しめます。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

鈴木亮平さん
ってまじスゲーって思えました。

YouTubeとかに舞台裏動画とかも上がってて、それを見てより世界観に浸れて幸せです。

すごい現実感のあるシティーハンターで、コスプレ感がないのが好感
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

途中から見始めたのと、風呂入ってたので全ては見れてないけども…

大分ヘビーな作品でビックリしました。
生命の尊さや人との出会いの大切さ、そーゆうのを教えてくれるような作品でした!

因みにせりざわく
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.7

最初はまじか?
なんて思ったけどやっぱりこうでなくっちゃ!な展開になってとても良かったです笑

いろんな生き方があるけど、そりゃゲームの世界に行きたくなってしまう気持ちも分かるなぁ…なんて思ったり思わ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.9

若者の友情感あって私は好きです
段々と仲良くなってく感じとか協力していく感じとか笑

スパイキッズ(2001年製作の映画)

4.6

思い出補正もあり⭐️

子供の頃すごく好きでよく見てたな笑
大人になって見返すとターミネーターいてびっくりしました。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.5

3年前くらいに友達と3人で見た映画

全然面白くて、みんな何に酷評してるんやろ…思ってたら最後のシーン。
あれは酷かった笑

冒頭から伏線を散りばめてたら、ここまではならなかったのかな?って印象

Y
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.2

金曜ロードショーで初めて視聴

キングダムハーツでも出てたキャラなので、気になってはいましたが
いざ見ると結構衝撃的な作品でビックリ

この時代にやったらPTAが騒ぎ出しそうさ見た目いじめとか。

>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.3

連勤で疲れてるなか、映画観たい欲が出て視聴。

この時代のコメディ映画ほんと大好き!

有名なこの作品を初めて見ましたが
とても完成された映画だと思う!
オススメ出来るくらい面白かったです!

また明
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔の職場の上司が勧めてくれた映画。
5年越しに視聴しました。笑

トムクルーズ若くてかっこいいなと
ヒロインめちゃくちゃ綺麗で好き

この世には色んな仕事があって
どんなことで億万長者になるのか〜
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

1.0

ブラピ様出てるので視聴!

うーーーーんよくわからないです…笑

まぁややこしい。
開始30分の展開はおー!!面白くなってきた!ってなるも
後半の……?…?…。
分からないまま終わる感じ。笑

意味が
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テレポートする等ロマンあって良いなぁとは思いました!
あと日本が登場してちょっと嬉しかった笑

ただ。
主人公がポンコツすぎて、なんかなぁ…って感じ。笑

普通追われてる身なのに、昔好きだった人とデー
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

本当に王道って感じだけど凄い面白かった!笑

教師や親の言うとおりで、言われた通りのことをするのに何か不満を持ってる子供たちがロックに出会い、変わってくその姿。やりたいことをやる事の大事さ。
子供達が
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.6

他の映画と違って彼の人間らしい所が凄い魅力的な映画だと思うダイハードシリーズは。カッコよかった!

ワーキング・ガール(1988年製作の映画)

3.4

本当にテスの
ドキュメンタリードラマを見てる様な
感じがしました。笑

上に立つべき人はテスのように仕事熱心で人のことを思いやれる女性であるべきだと思いました👍

この時代の街の雰囲気やファッションが
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

4.0

通勤時の行き帰りで視聴

クイズとアクションとすごく面白かった笑
やはり死なない男

ロマンシング・ストーン/秘宝の谷(1984年製作の映画)

3.5

王道のストーリーって感じで個人的には好きでした。笑

ツッコミどころは色々あると思うけど
映画なんてフィクションなのだから、変にリアリティなど求めてはいけない。笑

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

とりあえずブラピがかっこよすぎる

なんか説明が難しい…笑
こんな残虐性はなくても、思い描いてる自分ってのは結構真逆であり
それを作品にしてくれたような映画です。

※翌日に2度目の視聴
全てがつなが
>>続きを読む

オーストラリア(2008年製作の映画)

3.5


戦争、人種差別。
について色々考えさせる作品でした。

終始おじいちゃんは謎であったが
とりあえず自分的には心救われるエンディングではありました。

憎きあの金髪野郎は、逆にあんだけ憎たらしい演技で
>>続きを読む

ロンゲスト・ヤード(2005年製作の映画)

3.8


元フットボール選手過去に色々分け合って人生を気だるそうに過ごす主人公。

とある日破天荒なことして刑務所へ行くことになり、その刑務所内で
フットボールチームを作り対戦することに。お相手は看守達である
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.8


"仕事に一生懸命になってる
そこの働きマンに見てほしい。"

めちゃくちゃ面白かった!
ってかケイト・ベッキンセイル
が凄く綺麗。

上司や男に"鉄槌を喰らわすシーン"で
何度も吹き出した。笑

>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

⭐︎マイフェイバリット映画⭐︎

本当にこの映画に出会えて良かったと思えるくらい好きな映画です

普通にみても面白いし
元気がない時とか生きててシンドイなぁって時に見ると自然と元気が出て
まぁまた明日
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

Netflixにあったので見てました
"心のままに生きる"
って簡単そうで難しいよね

もっと自分勝手に生きてもいいよね

って見てて私は思えました

ゴーストライダーズ(2009年製作の映画)

4.0

※個人記録

完全に思い出補正。笑

幼い頃に見てて、「何だこの映画?」
ってなってたので
大人になった見返したらどんな感想を持てるのかな?って思ってたが
案の定大人になっても「何だこの映画?」

>>続きを読む

ハリウッド的殺人事件(2003年製作の映画)

2.5

※個人記録

ハリソンフォード出演とのことで視聴。

個人的な感想です…
最後まで見たけれど、いまいち感情移入が出来ませんでした。
監督が何を訴えたいのか?
僕は感じ取る事ができませんでした。

タイ
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.5

※個人記録
ジョニーデップ出演してたので拝見

最後見終わる頃にメッセージ性があるなぁと思える作品でした

最初はなんか。ん〜。
ってなる感じでした…笑
↑(海外のユーモアがそこまで理解できない俺が多
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

※個人的記録
久しぶりの邦画
昔から岡田准一が好きなので拝見

やはりアクションが凄い。笑
これに尽きる。笑
作品自体は少し長めであるが
前半からすごい見やすく作品に入り込めた印象です。
中盤からおい
>>続きを読む

パトリオット(2000年製作の映画)

4.5

※個人記録
ピープルズ・チョイス・アワード映画男優賞 受賞 メルギブソン
(無知なのでそこまで記入できないが
ノミネートを多くしている)
リーサルウェポンからファンになった
メルギブゾンが出演してるの
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.8

※個人記録

〇ネットで色々調べたところ
・弾丸曲げは実際はできないそうです。…これを実験するあたり世界って平和だなって感じがしますね。笑
・吹き替えはDAIGOが担当してるらしいんだけどそれが酷いら
>>続きを読む

>|