Shingoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Shingo

Shingo

映画(384)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トータル・リコール(1990年製作の映画)

2.9

防護服のガラスが割れた時や生身で火星に出た時、目ん玉や舌が飛び出すシーンが印象的。
あと3つのオッパイ。

話は独創的だが面白さは並程度

トゥモローランド(2015年製作の映画)

4.8

超絶大好き。
この映画とリアルスティールは将来自分の子供(息子に限る)が産まれたら無理矢理でも観せたい。
もし女の子が産まれたら、とりあえずバイオハザードとゴーンガールでも観せときます、強い女性になっ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

2.2

IMAXで観れば楽しめたのかな…
4DXで観れば楽しめたのかな…
あの装甲車はロマンがありました。自然の恐ろしさは十分理解できましたが、この映画の面白さは理解できませんでした。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.4

あれれ、期待しすぎたかな?
ドキュメンタリー映画的な感じで、想像していたものと全然違った。
エディ君の演技はさすがアカデミー賞を獲得しただけあるなと思ったし、フェリシティちゃんがとってもかんわいい。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

【超警告】
※この映画は事前に死ぬほどサントラを聴いてから、ご覧になって下さい※

最っっっ高。
前述の通り、映画を観る前にサントラを聴くことをお勧めします。
お勧めというか、まあ強制ですね。事前にサ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.8

マイケルキートンのために作られたも同然な映画。
そりゃあアカデミー作品賞も取りますわな、だって業界人達からしたらこんなに自分らに近くて面白い作品なんて無いですもの。

ただただワンカットというのが凄い
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

デンゼルワシントンかっけえな!
日本配給がやたら宣伝に使っていた"19秒"そんなに関係ないやないかい!この無能が!
クロエちゃんはまあまあ可愛い、ムチムチだったけど。

てっきりロバートは大きな秘密が
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.9

どうレビューすれば良いのか見当も付かない。
ジブリでは平成ぽんぽこに次ぐTOP2作品。
サントラめちゃくちゃ好き。

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

-

自分に合わなくて途中で観るのをやめてしまいました
次はしっかり観てみよう
クリプラの声は凄く好き

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.5

例の元オリンピック選手スナイパーが架空の人ということを耳にしてこれに対する評価が激下がり。
戦争に行った兵士の方々は皆精神的に大きな傷を負われているが、狙撃手はあれほどの選択を迫られていたという事に驚
>>続きを読む

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

4.6

チャニングテイタムでクソ笑った。仕事を選ばなさすぎでしょテイタム。
ハーマイオニーを演じた人の末路を知りたい。彼女でスピンオフを撮れそう。

まさにアメリカンな感じ、残っている食料の紹介シーンとか皆で
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

2.5

なんか違う、コレジャナイ感が半端ない、と鑑賞中に思っていたが、後でよくよく考えてみると自分ドウェインジョンソンが好きじゃないんだった。
ストーリーもムムム。
あれ、なんだろうこの映画苦手。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.5

「コイツら…映画的、表面的には最後に結ばれるようになっているけど、本質的に見ると結ばれる運命ではないんじゃないのか…」
と上映中に思ってしまうほどロージーとアレックスがすれ違っていた。

今回のメイン
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.5

普段はアンジーが嫌いで苦手だけど、この作品を観ると揺らぐ。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤に改心しかけていたあの少年が助かれば良かったのに…。
この世は理不尽だなあ。

アメリカ軍カッコ良すぎでしょ

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.6

レイチェル・マクアダムスの出演しているタイムトラベル系の映画としてはアバウトタイムに惨敗しているものの、というかレイチェル・マクアダムスの出演しているタイムトラベル系映画ってなんだよ…ジャンルが狭すぎ>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

2.0

あまりにもクソすぎないか?
これで完結?
酷すぎる。
トリックもあったもんじゃない!
でも「月光」が流れた時には何故かウルウルきた。あの歌の威力は半端ない。

ザ・レイド(2011年製作の映画)

3.5

アクションが、半端ねえ。

ストーリーは全部カットされているようなものです。

テラビシアにかける橋(2007年製作の映画)

4.0

す、少し泣きそうになった。
ズーイーより断然アナソフィアのほうが可愛い。
不意にガーディアンズオブザギャラクシー終盤で使われていた「O-O-H Child」が歌われたので驚きました。
これからもアナソ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

前々から思っていたのですがそろそろFilmarks運営は5点満点制を廃止し、7兆点満点制にした方が良い。
この世には5段階評価じゃ抑えきれない映画も存在するのです。

今年に入って素晴らしい映画を観過
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.0

ビックリするほど何も残らない映画だった。
つまらないわけではないのに、面白かったわけでもない。
終始グウィネスパルトロウが堪らなく可愛い。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.5

キャプテンアメリカのスピンオフ作品だと思ったら全然違いました。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.0

まともな医薬品も開発されていないエイズ真っ盛りの時代は、かなり壮絶なものだったのですね。

マシュー・マコノヒーとジャレッド・レトはアカデミー賞に値するほど体を張っていたし、演技も素晴らしかった。
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

同性愛。
現代では海外の有名な俳優さんでさえカミングアウトをできるほど差別が無くなってきているが、70年代は同性愛者というだけで何もかもが不利になる時代だった。

ハッピーエンドという言葉が頻繁に使わ
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.8

とにかく馬鹿な映画だったなあ
皆地味に戦闘能力が高くて驚いた。
ラストは予想もできない事が起きます。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

最近ダラダラと1日を過ごしていました。今日も早く終わんねえかな、と。
これを観た後、映画にビンタをされた気分になりました。

まあ、前置きはさておいて。
…………………………最高かよ!最高過ぎかよ!お
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

Twitterなどで絶賛の嵐(?)だったので物凄く期待をして観たのですが、結論づけると。

映 画 と し て ど う な の か

映画としては正直ダメダメだと思います。
犯人の動機が分からない、あ
>>続きを読む

アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会(2012年製作の映画)

3.5

あれれ、期待していたほど楽しめなかった。
スティフラーは相変わらず最高!
Fucker