Pierreさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

5.0

老爺と少女。白と黒。少し澱んだコバルトブルーが滲みた。

天安門、恋人たち(2006年製作の映画)

4.2

監督の本懐めいたところは李緹(リー・ティ)にあるように思える。

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.7

演技も脚本も好みだった。ロケーションもいいなぁと思ったが、カメラが単調な気がしてしまった。

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

4.3

いや、いい。飽きない。あからさまなCGをそれとして受け入れさせる屁理屈も通ってる。

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

2.9

"Beguiled" は、"魅了" "欺き" "楽しむ"のトリプルミーニングで物語に肉付けされてるやろ。邦題のサブタイトルは疑問。欺きという点で、楽器演奏家の彼女の役割がいまいち分からず、個人的にはそ>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

赤いカチューシャがとってもよく似合っていて可愛かった。

犬猿(2017年製作の映画)

2.0

廊下で転けて雑巾がけしてるシーンがいっちゃんおもろかったが、誰も笑ってなかった。

長江 愛の詩(2016年製作の映画)

5.0

皮肉にも、必然として、三峡ダムのシーンがあまりに美しくて、ついつい耳を塞いだ。

ピンカートンに会いに行く(2017年製作の映画)

5.0

云十年ぶりの再会でもフツーに会話できるのには理由があるのだ。

羊の木(2018年製作の映画)

4.0

錦戸亮の輪郭、木村文乃の声、北村一輝の重量感、優香の化粧、市川実日子の歩行、水澤紳吾のドカ食い、田中泯のアイロン掛け、松田龍平の濡れた手等々がよかった。

ロブスター(2015年製作の映画)

4.0

ジェンダーに切り込んだ作品かしら。ひたすらに森が美しい。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.6

二階堂ふみのダボダボのジーンズだけでも一見の価値あり。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

僕のヒーローはザック・エフロン演じるフィリップ・カーライルですね。

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.0

好いて好かれた男をなんべんも殺したら、そら悪女やな。

消された女(2016年製作の映画)

3.8

黒い椅子の並んだ無人の大部屋のカットがなんか好き。

|<