ShinjiSayudaさんの映画レビュー・感想・評価

ShinjiSayuda

ShinjiSayuda

映画(114)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.4

前評判が良くなかったので不安な気持ちで見たが、期待値より上で良かった。ミステリーと言われてたが思ったよりミステリー要素なかったしコロンボ形式が効果的ではなかったし、時代背景もまぁスパイダーマンを意識し>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

これからのDCはMARVELのできなくなったシンプルな部分で戦っていくのかなと思った。

ストーリーはわかりやすくて良かった。

過去も未来も考えれば考えるほど良いことがないのなら、現在のことを考えて
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

シンウルトラマンが微妙だっただけに、今回は庵野監督だし期待してたんですが、ウルトラマンの方がまだ良かったなと思ってしまった。キャラが多い分それぞれに焦点当てれずボコボコ倒されていくが爽快感なく終わって>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

エヴァっぽさあるなーと思ったら、エヴァのオマージュであった!

新しいUFO映画をみて、まだまだUFOって掘り出せるなと思いました。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結構評価高くて、まじ?!ってなった。

始まりから一つ一つ気になるとこが出てきてボタンを掛け違えてぐちゃぐちゃして集中出来なかった。

特にアキがお父さんから暴力を振るわれそうになったときの音楽が、え
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

今年見た映画の中でも一番なエンタメでした。
知らない人が見ても楽しめる!だって俺が知らなかったから。

宮城リョータが中心なのも、初心者の俺からするとよかった。他のメンバーは原作を知らなくても個性強く
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.2

あの若さで国を束ねるってヤバくね?!日本ってほんと老人ばっかだよな〜と思いました。新しくなるというのは大いなる決断ができる民衆がいてこそ。過去に振り回されないためにも、責任もって生きたいですね。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

今回はコミカルな所が多すぎたかなーってかんじました。有名俳優を見せびらかして、キャラクターに感情移入する時間がなかったと思いました。
でもソーらしさがあって楽しめました!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

宮崎駿監修の宮崎吾朗監督作品って感じがしてしまったけど、楽しめた作品ではありました!

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

養鶏場にいって、鶏食べに行くシーンって必要あったのかな?!単純に疑問

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.4

映像と音楽とかすごく良かったし、新しいMCUの始まりのワクワク感は凄かった。けれどいろんな要素を詰め込み過ぎて、キャラも多いし説明が多くてストーリーのリズム感があまりよくなかったかな〜と思ってしまった

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

僕らはゲンドウのことを、全然知らなかったし知ろうともしなかった。欠落した穴はそこだったんだってやっと安心した。

モダンライフ・イズ・ラビッシュ ~ロンドンの泣き虫ギタリスト~(2017年製作の映画)

3.5

失って初めて、人を感動させるんだなぁ。とはいいつつもやはり運じゃないか!!運って大事!!チャンスは逃すなよ〜〜〜〜!!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

映像、音楽、声に抜かりなくいい作品でした。

特に音楽が良かったです。場面にあった様々なジャンルの音楽が鳴ってました。

一押しの音楽場面は、善逸の霹靂一閃を繰り出す瞬間の音楽は痺れました。あそこがこ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ずっと嘘をついていくのはよくないって

そう気付ける人間になりたい。

ありのままを受け入れる強さが必要だ。

それが人生だ。

それがイエスタデイだ。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.2

みなさんが高評価なのですが、僕はモヤモヤしながら見ていました。感動してないわけではないです。鑑賞中何度か涙していました。

みる人によっては内容が気持ち悪く感じるんじゃないかなと。LGBTの不幸話って
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.3

やっぱこの絵だよね!って気持ち!
そしてやっぱバタフライはこれだよね!って気持ち!
brave heartは新しくなっていい感じ!って気持ち!
新しいエンディングソングも未来へ向かういい感じ!って気持
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

見終わった後、ジャージャー麺が脳裏に焼き付いて離れない。すぐに食べに行ったよ、ジャージャー麺をね。ジャージャー麺のためにある映画といっても過言ではない出来栄えだったよ。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.0

人は変われる。

どんなに高い理想をもってたっていい。

鼻で笑われても、

いつかは運命の人に出会える。

あなたの為なら僕は変われる。

そう思うことに格好悪いことなんてない。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

人に笑われるために頑張っているのに

笑われることに腹を立ててたら

本末転倒なんだけど、

本当にどうしようもない状況だったら

撃ってしまうのかもね。

日々の積み重ねで

世界は変わる

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.3

近くのレンタルショップになくて、ちょいと離れたところまでいってわざわざ借りてきて見ましたが、、、エロさが足りない!

男引いてしまうのかい!

でも普通ならそういう反応か、、、。

僕は男目線なので、
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.8

すでに完成されてる作品としてみると頭に"??"が浮かぶんだけれど、リアルタイムに作品を楽しめばとてもユーモアを感じる。あの時の興奮は忘れられない、その時の興奮は本人にしかわからない。

グラスハウス2(2006年製作の映画)

3.5

1を観ずに2から鑑賞。面白かったので1が観たい。何処かで劣等感を感じていなければ、自分を止めるブレーキなんて存在しないのかもなぁ。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

悪人と共に監督の作品は好きだ。

ただ友達がショックを受けていた。

広瀬すずのファンで、、、。

あんな落ち込んでんの久々にみたなぁ。

なかなか衝撃的だった。

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0

何が正しくて、何が間違いなのか人は人に問いたくなるけれど

結局のところ自分にしかわからない。

いろんな選択が絡み合って一つのことが起こるなら誰のせいにも出来ないのだと思う。

それを大人でさえも理
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.5

個人的にアリシアヴィキャンデルに目を奪われる。

どうして悲しみを帯びて、影のある女性に目を奪われるんだろう。

単純に美しいからってのもあるかもしれない。

でも本当に美しさって痛みを伴うんだと思う
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

こんな新海誠を待っていた!

僕は秒速5センチメートルからのファンで、その頃はどちらかというと密室的でよりリアルな感じで現実はそんなに甘くないぞっていう大人っぽい感じだった。

けど、いくつかの作品を
>>続きを読む

あるふたりの情事、28の部屋(2012年製作の映画)

3.3

昔、、、そんな前のことでもないな。そんな生きてないし。
当時付き合っていた"彼女"とよく喧嘩して別れたり、より戻したりって繰り返してた。

別れた後、すぐ"違う人"と付き合ったりもした。忘れるためとい
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

すごいよかった!!

少子高齢化の日本だからこそ受けたし、大人向けでみんな大満足です!!

お堅い話しみんな大好きね!!

設定の提案で、長谷川さんと石原さんが元恋人というのがあったが庵野さんが排除し
>>続きを読む

神様なんかくそくらえ(2014年製作の映画)

3.4

本当に恋に落ちる時って周りが何も見えなくなる。

気持ちを落ち着けるにはその人と一緒に過ごす時間が必要。

狭い空間の中に押し込まれて、その全てが正しくなる無法地帯。

薬だって、窃盗だって、何だっ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.8

正直ワンピースそんなに見てないし、知らない。
ほんと初期の方は見てたけど途中からみなくなってしまって追いつけなくなった。
つまらなかったからというわけではないけど。

でも、そんな僕でも楽しめました!
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

純粋なラブストーリーって感じ。
まだジェイコブの良さが出てこない。
嫌いな感情から好きになる気持ちってよくわからないけど、ドラマティックでなんだか羨ましいな。

すんなり観れていいけど、長い(*_*)
>>続きを読む

疑惑のチャンピオン(2015年製作の映画)

3.6

僕は正直過ぎるのか、「口が軽い」と言われる笑

いつからか嘘より正直に話した方が、話のノリがいいって気づいてから正直になったけど、正直すぎるのもよくないのかな笑

でも嘘はつかないことは出来ないけど、
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.3

俺もアレックのような気持ちになる、恋をしたら。

会いたいって思えばとんでもない行動にでたりするし、こんな事したことなかったのに!って新しい自分を発見する。

女の子の嘘に振り回されても、めげない強さ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

イビツに割れた半分のリンゴに合うのは、そのイビツな半分しかあり得ない。もし、巡り合うことができたならもう離れることなんてできない。例え色が変わってしまっても。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.0

過去の回想の中で怒号の滝の前で宮崎あおいが生きてやる!と泣き叫んでいる後ろで、ただそれを見てどうすることもできない佐藤健。いや、あれは泣いていたかな、目が潤んでいる程度で。同じ涙でも二人の涙に違いがあ>>続きを読む

>|