シノダさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

シノダ

シノダ

映画(615)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.9


期待してたし、普通に面白かった。

カードあんなにピュンピュン飛び交ってたら
流石に気づくだろ〜
ちょっとやって欲しい。

モーガンフリーマンどうせこっち側の人間だろうなとはずっと思ってたけど結局こ
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

4.8

ケイトみたいな友達も
ベックみたいな友達も欲しい。

それにしてもベックが美しすぎた。

こういうジャンルの中では1番かも
しれないぐらい良かった。
途中から水分不足で具合悪かった。

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.0

ハングオーバーと比較すると
満足は出来なかったけど、

バカだな〜って感じ。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.8

モーグリの幸せを願うばかり。

バルーの歌が好きすぎて
ずっと聞いていたい。

ルドルフとイッパイアッテナ(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

同じ名前って残酷。
せめてルドルフ2世とかにして欲しかった。

自分だったら絶対
猫のヒッチハイク乗せないな〜
今後もっと寛容に生きようと思った。

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.5

終盤のターザンターザンし始めたところで

フォーーーーーーーー!!!!
イッケーーー!!!イッケーーー!!!

ってテンション上がった。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

2.3

最初からサメが出ることを知らされる感じ。
いつくるんだ?いつくるんだ?の
ドキドキ感〜〜

ビーチの名前はなんだったんだろう。

ラスト・ナイツ(2015年製作の映画)

2.5

眠くなっちゃった。。

モーガンフリーマンが
序盤で死んじゃって悲しかった。

スティーヴン・キング ファミリー・シークレット(2014年製作の映画)

2.5


おっ!
これはどんでん返しが待ってる匂いが!

って中盤あたりから期待し始めたけど、
何にも起こらずそのまま終わった。

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.5

短くってびっくりした。

確かにコレの続編ってなかったら
10クローバーフィールドレーンに
期待するの分かるな〜

で、こんな感じか〜って
ガッカリするのも分かるな〜

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

4.0

序盤、子供による新しいパパの扱いは
いいぞもっとやれって感じで、

本物のパパが現れたあとは
新しいパパ頑張れよ〜ってイライラしたけど

最終的にベタな終わり方でよかった。
面白かった。

サウルの息子(2015年製作の映画)

2.5

ちゃんとこうゆう話に興味がある人とか
この時代の話を知ってる人が
観たらいろいろ考えさせられるのかな。

予備知識0の雑食には難しかった。

サウルの笑顔が怖い。

GONIN サーガ(2015年製作の映画)

2.4

前作見てなくても話はわかったけど、
前作見てたほうがより楽しめただろうな〜

最後の方は
さっき撃たれたのに生きてる、
さっき撃たれたのに生きてる、の
連続だった。

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.0

家族!!!と友情!!みたいな。

アーロのお母さんが不憫すぎて
何、川落ちてんだよ〜
はやく家帰ってお母さん手伝ってやれよ〜
って感じだった。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.5

グレーになってから
"おぉ〜なるほどぉ。
どうやって終わるんだ???"と
結構ワクワクした。

死者とお話ししちゃうあたりで
少し冷めた。。。

GAMBA ガンバと仲間たち(2015年製作の映画)

3.0

ネズミの首元にはなにかを
巻くのが流行っているのかと思いきや
イカサマは何も巻いてない。
イカサマにも何か巻いてあげて。

イカサマ、ガクシャ、ボーボ、
マンプク、ガンバは
なんとなく名前の由来分かる
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.0

日本映画感maxだった。
セカンド上映におじいちゃんおばあちゃんが
あんなに観に来てたのに納得した。

いろいろ考えさせられるやつ。

内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル(2015年製作の映画)

4.0

内さま好きすぎるし、
何しろさまぁ〜ずが好きすぎるし、
死ぬほど笑ったし泣いた。

内さまのDVDも欲しいけど
さま✖︎さまのDVDを揃えるまでは我慢....

ボクは坊さん。(2015年製作の映画)

2.5

山本美月の件から深く、深く。
って感じなんだけど

お坊さんになる前の
家族4人で家にいるシーンが
凄く良くて、序盤で満足。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

4.2

これはイイ!!!
面白かったぁ〜

笑いとハラハラ。

ワラハラ。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.0

なんかもっといろいろあるのかと思ったら、
あぁ〜
って感じだった。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

期待してた分を越えてはこなかったけど
この作品に関してはうやむやな部分も
自分で考えられて納得出来たから良かった。

でも、終始警察が無能すぎてイライラしてた。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

序盤は、岩ちゃんって
唇にホクロあるんだな〜とか
こーゆーナンパ増えそうだな〜とか
そんなことばっか考えてた。

高畑充希可愛すぎるな。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

4.0

見た過ぎて朝眠い中
必死こいて見に行ってきた。

ダッダーン のあたりから
涙が止まらなかった。
最近どんな映画でも一回は泣けるから怖い。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.0

知識も情報もゼロの状態で観たんだけど、
ハラハラグロハラ
って感じだった。

結局何が何だかって感じだったので
とりあえず前作見ようと思います。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.0

本当に64のことしか解決しないんだ。

その他のことは
ご想像にお任せ的な。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

でたぁ。
女って怖い。系!!!!
(AIだけど。)

女ってこえぇぇぇって言うのも
終わり方予想外なのも
大好物だけど、
良い奴が見放されるのは納得いかん。
助けてやって欲しかったな〜。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

勧められてたのに
なかなか手が出せなかったシリーズ。

最高。そりゃ勧めるよ。
gleeから始まってこーゆー系
全然興味なかったのに好きになってきた!

インド映画とか見てみようかな。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.5

見たことないと思って借りたのに
最初の5分でこれ見たことあるわって
気付いてガッカリした。

テレビでやってたのかな???

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

安藤サクラすっごい好きなんだけど
この安藤さんはすっごい汚そうで臭そうだった

女優さんってスッゲーな。

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.8

THE☆キャメロンディアス!!!!

最高っす〜〜
でも途中から最後ココがくっつくんだろうな
オーラがプンプンすぎて...
もうちょっと隠せないもんかな。
あえてか!!!!

高台家の人々(2016年製作の映画)

2.5

何にも考えず見れる映画。

漫画読んでみたいな〜〜って思った。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

周りの評価が高かった為、
私は屈しないぞ〜って思いで観てた。

中盤まではあーはいはい、ディズニーだねー
って感じだったのに
最後の
〝おれのこと好きなんだろ?〝
〝どうだろう?えーそうよ。〝

に、
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

4DXで鑑賞。

面白かった〜
ネタがもっとわかればな〜感はあったけど。

渋谷のデットプールカフェにも行って来た!

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.6

もっとグロいと思ってたけどそうでもないのね。

いや、まあぐっさぐさザックザク
どんどん殺してたけど。

ムロツヨシがツボ過ぎて
お腹痛かった。
ムロツヨシお家に1台ほしい。