シノさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

シノ

シノ

映画(420)
ドラマ(0)
アニメ(0)

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

4.5

実際の連続殺人犯の半生を描いた作品なんだけど凄まじかった〜!
緒形拳さんのヤクザ者っぷりとか、ほんとクズな男なんだけど色気がすごくて「これは抱かれたいわ…」と思ってしまった…!
俳優陣全て、昨今の俳優
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.4

前日に観たシザーハンズはビジュアルからして明らかにファンタジー!なのに物語の破綻を許容できず、でもパフュームはフィクションだからな、多少強引でもな、って何故か甘めに観ることができて最高良い映画だった…>>続きを読む

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

2.9

短くてサラッと観れる映画だった。ジョン・タトゥーロが男娼をしてて、イケメンじゃないけどセクシーだなあと。
ただ映画としては印象に強くは残らず。
ウディ・アレンの他力本願ダメオヤジぶりが似合ってて良かっ
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.0

全体の色や小物やロケーションはめっちゃ可愛くて綺麗で良かったけどストーリーはいまいちよくわからなかった…ふんわりしてて雰囲気映画だなあと個人的には…
俳優で言えばエイドリアン・ブロディの困り眉がめちゃ
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.5

「ギャルゎ最高!一度しか無い青春めちゃくちゃやっちゃおう!」的な映画だと思ってたら結構なダウナー度。抜けた子達含めこれからの事とか一切触れない潔さ。結局四人(正確には二人)がギャングを掻き回しただけで>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.3

人種差別がテーマにあってそれによって色々な人の人生が交錯して幸せになったり不幸せになったり不条理だったり、普段なんとも思ってないけど単に白人黒人だけじゃなく人種差別ってあってそれはどうしようもなく根深>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

再度観たシリーズ。大人になって観るとアメリアにモヤっとしないでもないけど、まあ大人だからこそのな…みたいにも思える。わかる部分もあるだけに納得する事は悲しいことでもあるな〜と思うけど、全てがうまくいく>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.2

たんなる酔っ払いのコメディでほのぼのエンドかと思ってたのにまさかの展開に爆笑した。設定のチープさとラストの唐突さたまらん〜
私がビール好きだったら喉が渇きまくりそうな映画だな
一貫したバカらしさが最高
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.7

どの役にも平等に共感と嫌悪を覚える事の出来る素晴らしくて辛い映画でした。
遠い世界の話ではなくて、一歩ずれるだけでどの人にも自分はなりえるんじゃないかというリアリティ、辛い事柄ばかりだけど日本全体で見
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.7

「なんとなく」でずっと観てなくてすいませんでしたタランティーノ監督…「なにこれ…嘘でしょ…」となる位面白かったです…。
嘘くさいアクションも爽快で最高、泣きたくなるほど好みのスピード感〜!でもこれvo
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.2

「1の方が面白い」との感想をよく見たけど、2含めて一本の映画だなと思ったので個人的には想像してたよりずっと面白かった。
ドンパチやってバサバサ人が死ぬ1よりはそういうシーン少ないけど、肉弾戦がその分増
>>続きを読む

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これ本国や他国でも「少年は愛を求めていた、少女は愛を信じていなかった」(うろ覚えですがコピー)とか予告で書いてたんですかね?
こう書かれると愛を知らない2人が段々と惹かれあっていって…みたいなミスリー
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.7

ちょっと前に観たやつ。昔観たけど覚えてなかった、思ったより主人公がいい性格すぎる笑
みんながどんどん歌が上手くなっていくのも良いしモータウン調のアレンジもめちゃくちゃ良い〜
ウーピーゴールドバーグさん
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.4

思ってた程「爆笑!」とかではなかったけどステュが最後彼女にきちんと言えたのはスッとした〜
自分で自分のコントロールができなくなるのがすごく怖いと思ってるから本当に深酒とかできないんだけど、ここまで突き
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

ディカプリオさん、ウルフオブウォールストリートの時も思ったけどめっちゃ良い役者ですねと再認識。
歳とって貫禄出てきてむしろ今が魅力的で演技の幅も広い気がする。
トビーマグワイアさんも自己主張が薄い優し
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.9

何年か前に観て二回目。一回目は素直にシンデレラストーリーとして観てしまってた気がして、今回はもうちょっとキツい気持ちで観た。
ハッピーぽく描かれているものの、インドの情勢や治安の悪さ、貧富の差、日常茶
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.3

躁鬱の主人公が同じく精神を病んで療養中のヒロインとお互いをぶつけ愛を見つける話、と言えば美しく聞こえるかもしれないけど、私が洋画を観ると9割位の確率で思う「外国人すぐキレるな」(病気だというのを差し引>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

ズタボロに泣き倒しました…オスカーを演じる子役のナイーブな役所すごい…まだこれしか出てないみたいだし今後に期待。
少しの希望と、適度な失望と絶望、で沢山の愛のある素晴らしい映画だったな〜オスカーが間借
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

2.6

もう今更初めて観たっていうのも恥ずかしいんだけど今更観ました。
もっとハッピーファンタジーゴシック風味かと思ってたら鬱ストーリーじゃないか…人間のエゴ〜!全員クソかよ〜!エドワードめっちゃかわいそう〜
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.1

久々に観て、「人間め〜くそが〜!」ってなりました、キツい。
昔観て曖昧だったラスト、今見ると結構怖い。あんな罰耐えられるだろうか自分。