ほりしんさんの映画レビュー・感想・評価

ほりしん

ほりしん

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(1)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

漫画は読んだことはないが、評判がとても良かったので寝る前に見てみたら、すごい惹き込まれた。

音の無い漫画であれだけ魅了したBLUE GIANTの映画が面白くないわけがない。漫画もすぐポチりました。
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

面白かったです!
奇抜な設定は過去のSF映画で慣れてるので、比較的受け入れは早くできた。

パッとしない夫にいらつき、価値観が異なる娘との不仲に悩む主人公エブリン。そんな彼女が宇宙の危機を救う救世主に
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

2022年ラスト映画で完璧だった。
始まりの音楽からカッコいい。伝説の山王戦を更に素晴らしく昇華させたスポーツ映画としては最高すぎる一作。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.0

一発目の映画が正直いまいち。
バットマンは映画を好きになるきっかけの1つで、ダークナイトの2作は生涯ベスト映画に入るくらいなだけに残念だった。

終始暗く、アクションも弱くヒーロー映画を見てる気分には
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

Adoちゃんが大好きなので個人的にはとても楽しめました!
大迫力の画面とAdoちゃんの音楽でLiveに来ている気分になれました。
IMAXで見れるならば、そちらの方がおすすめです!

ただワンピースフ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

ザ•ロードムービー
是枝監督と俳優陣の良い面がたくさん出てる映画でした。
養子というのを切り口に登場人物が映画が進む中で前向きな気持ちになっていく姿は見ていて気持ちよかったですし、淡々としている映画だ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

広瀬すずと松坂桃李の演技がとても良かった。これから邦画も見てみるかと思えた映画だった。

可哀想って言ったら、そうなんだけど、それだけでは言い表せない、、、なんとも言えない気持ち。普通ってなんだろう。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.5

Youtubeで見た予告編になんだかわからないけど、強烈に惹かれたのを覚えている。
阿部サダヲの虚ろな目を見ていると、予告の通り「踏み入れたら沼」という気持ちで見に行った。
話としては大学生の岡田健史
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

2.5

暇つぶしがてら、なんとなく見たくて見てみた映画。
結論、お金をかけたB級映画って感じだが悪い意味ではなく、気楽に見れる映画だった。なんだろう、ゾンビランドのような・・・笑
ストーリーはほぼないので気軽
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

4.2

年末年始にAmazon Primeをぼーっと見ていたらレコメンドされて来た作品です。
僕は「もし、そう遠くない未来ロボットと人間が共存している世界があるとしたら、それはどんな世界なんだろう」的なお話が
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.0

ロバートデニーロの「ヤりたい」欲が素直すぎて笑ったw
自分の爺さんがこんなクレイジーだったらやだけど、あの距離感はいいなと思う。
個人的にザック・エフロンは綺麗な役しかやるイメージがなかったので、ハジ
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.5

ストーリーはあらすじの紹介だけで8割程度されちゃっているような気がするけど・・・それは置いといて。
(冒頭でドナへの!?が止まらなかったですw)
純粋にポジティブになれる映画です。ザ・ミュージカル!そ
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

他のレビューにもありましたが、砂漠感はゼロです。
メイズから脱出し、ジャンソンに助けられたと思ったらWCKDのテリトリー内だった。そこからトーマス達は脱出し、反政府組織を探す旅です。

最新作を見るべ
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

4.0

メイズランナーシリーズを見たのが2014年頃、タイにいたときかな。
そのときには、ハンガーゲームみたいな映画があるというから見て、改めてこういうSF映画が好きなんだなと思った。

さて、本作はそのラス
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

事前情報無しで見たけど、登場人物も少なく物語としてもすぐ理解できて、なおかつ胸キュンがやばかったです。

トライアングル(2009年製作の映画)

4.0

未来を変えようとしても、結局はその行動もループのままに支配されている。

こういう映画苦手だったけど、ストーリーが普通に面白かった。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

クロエが敵をバンバン倒すのは最高だった笑
とても笑いに笑えた作品!

後、個人的によかったのは音楽。陳腐なアクション映画とは違い音楽にも力を入れ、映像をしっかりと支えているからこそ大ヒットに繋がったの
>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

4.0

かなり笑いました笑
ナイトミュージアムのスタッフが撮った作品だけあって、映像も綺麗でした。

コメディーの中にもちょっとしたドラマがあって、ただ笑うだけじゃなく映画に見入ることができました。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.5

スターウォーズを見た後にこの主役を演じてるユアン・マクレガーを見ると全然雰囲気が違ってビックリ笑

ドラッグ映画ではあるが、ドラッグのことを単純にダメっていうメッセージはあまり感じないのが個人的には良
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.0

こんなことやれたらかっこいいよな。\n死にたくはないけど。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

これを見て漢を感じない奴は漢じゃない。
こんなクソジジイになりたいって思いました。

シーサイドモーテル(2010年製作の映画)

3.5

コメディとしては楽しめた。
なかなか笑える。
最後はなんか麻生久美子が、もうかわいそう涙

>|