うるちまいさんの映画レビュー・感想・評価

うるちまい

うるちまい

映画(149)
ドラマ(0)
アニメ(0)

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

演出、音楽、キャラクター、演技…素晴らしい…
ストーリーは可もなく不可もなく。

悪くはないがブランドに対するハードルを上げ過ぎて、物足りなく感じてしまったかもしれない。


幼い頃に母を失った少女が
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が良かったかどうかは分かれる作品。
それでもよくできたホラー映画だと思う。

11歳の娘と6歳の息子を持つ夫婦は離婚前の最後の思い出作り(子供のため)に、ネットで見つけたリゾートホテルに赴いて
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

100日間生きたワニの話。

前半はワニ君の生前の日常
ネズミやモグラとの何気ない日常パートから分かるワニ君の特徴
・フリーター
・異性に耐性がない
・ゲームが少しだけ上手い
・負かした相手を"雑魚"
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

迫力と重厚感の権化。
114分間ロマンが溢れて止まらない。
大怪獣モノを見たことない人でも楽しめるはず。



古の時代から因縁のあるゴジラとコング。
コングは、人々を攻撃するゴジラに対抗しうる存在と
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

気軽に流し見程度にも見られる割に、それ以上にユーモアあり、感動あり、ファービーあり。
家族の絆の物語。


主人公は動画編集が趣味な女子高生。恐竜好きな弟と頭のおかしな愛犬と一緒に動画を撮っては編集し
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実際にアメリカで起こった事件を元にした映画


 元々、ゾディアック事件の概要程度は聞いたことがあり未解決事件の類だと認識していたので、どう落とし所を作るのか気になっていた。


 ミステリーやホラー
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインが首を絞められたことで、こんなに興奮、感動した映画はない。

デストロドー万歳🙌

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

展開が分かったとしても面白みの損なわれないサスペンス映画。

 
22年前に連続殺人を犯し、時効まで隠れ仰せた犯人と、22年前に事件を担当していながら捕まえられず、家族をも手にかけられた警察官らの頭脳
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます



高校生版「オーシャンズ11」と呼声高く...
スタイリッシュでスリリングな、第一級クライム・エンタテインメント
高校生ドリームチームが仕掛けた史上最大の頭脳ゲーム


謳い文句に誘われて以前から気
>>続きを読む

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとやり過ぎな感が出てきた。

1は努力して才能を開花させる物語が面白かった。
2.3と続くごとに鍛錬や努力というシーンは減っていき、3に関しては子供が見ても理解しづらい内容になっていると思う。
>>続きを読む

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1はアクション色が強かったが、2は"内なる平和"による精神面が出てきたことでよりカンフーみが増した。



主人公のパンダ、ポーはガチョウの父が産みの親ではないことを確信し、自分の出生の謎に迫ろうとす
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小笠原くんに似てる

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


「どっちがマシかな?
モンスターとして生きるのと、善人として死ぬのと」


ベテラン捜査官の主人公は新米警官とともに、精神病院から失踪した1人の女性の捜査へと派遣される。
周囲を海に囲まれ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オシャレカーアクション〜音楽と青春を添えて〜

訳あって強盗のドライバー(逃がし屋)を営む、耳がやや不自由な天才青年ドライバーが、ウエイトレスに恋をする青春映画。

ワイルドスピードから筋肉を抜いて青
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

昨今話題の番組ジャンル“リアリティーショー”の究極体。

望まれない胎児を養子として引き取り、セットの街の中で育て、成長の全てを24時間放送し続ける番組、"トゥルーマン・ショー"。
主人公以外、住人は
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッド版ルパン三世
若き天才小切手偽造師とFBIの追いかけっこ

1980年代のアメリカで起きた小切手偽造事件を元にしている。


主人公家族は何不自由なく暮らし、幸せだった。しかし、父の収入の減
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

盲目めちゃ強お爺ちゃんとの追いかけっこかと思いきや…
それでこそホラー映画だ!とガッツポーズしそうになった。


強気でやんちゃなヤンキー主犯格
家庭環境の悪さから、幼い妹と街を出たい主犯の彼女
警備
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

単純なアクション映画とは違い、倫理観の問われえるような作品


青年兵士は自分の出生を知らない。
生まれて間もない自分は消防署に捨てられていた。そう聞いた。
特殊機関「ジェミニ」の長である“
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「全部に納得しながら生きてる奴なんていない」


売れない貧乏役者、記憶喪失の”殺し屋”、ガリ勉婚活編集長が繰り広げるドタバタ喜劇。

⚪︎役者
お金に困っていた役者桜井は、銭湯で転んで意識を失った男
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お弁当のASMRとジャニーズの映画。

「これは毎日のお弁当の話。
それ以上でも、以下でもない。」

これがこの映画のずるい点でもあり、功を奏してる部分でもある。
大抵こういう文言は大きい話の焦点を絞
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


ロバートデニーロとアンハサウェイの演技力の映画。

“老害”という言葉が浸透した昨今では尚更絶滅危惧種であろう老紳士が、キャリアウーマンを支える話。

若くしてビジネスで成功し、人望も家庭もあるキャ
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

愛に関する物語

と言えば聞こえはいいが、実際は終始不愉快極まりないシーンが続く映画(褒め言葉)。
人の神経を逆撫でるポイントを上手く突いてくる為、視聴中は不愉快さ、怒り、苛立ち、不安が途切れることは
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

時間の話
ご縁の話
恋の話


若者の時計が一周するたび、大人の時計は一年を一周し、老人の時計は地史を周る。
若者にはそれだけ残された時間があり、年を経るごとにそれは減ってゆく。

黒髪の乙女は、興味
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの勧善懲悪

母の愛を受けて育った異端の兄と
母の愛を受けずに育った国王である弟の兄弟喧嘩

映像、アクション共に申し分なく、DCで微妙な立ち位置のアクアマンがカッコよく描かれていると思う。
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

「みんな笑ってみな。おっかないのは逃げちゃうから」

隣のトトロのお父さん理論

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

VOD等でチラチラお勧めされて、随分前から名前だけ知ってた作品。
あまり惹かれた訳でわないけど、有名なので試しに視聴。


感想は  「普通」


大人3人が酔って暴れた昨日のことを、紐づる式に思い出
>>続きを読む