あじしおさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

3.6

今では気になった音楽なんてすぐに検索出来るけど、当時は難しいだろうし見つけた時の衝撃は半端じゃないんだろうな

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.9

90分という時間にこだわる理由も納得だし、制作側の苦労が伝わって新しいジャンルの映画を観た感じ

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.4

モノクロが創り出す雰囲気は良い。
内容はよく分からなかった。

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.9

ガイリッチー感満載
序盤の理解しづらい展開から、徐々にモヤモヤが払拭されていく感が堪らんす

アウェイデイズ(2009年製作の映画)

3.5

カジュアルズカッコいいね。
フットボールカルチャーに触れてきたから割と親近感が湧いた。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

ハンニバルの方は知ってたけど、元はこっちだったのね。
アンソニーホプキンスの絶妙な不気味さを醸し出すの凄かった。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.0

各々独特な個性があって、普通なら交わることのない人達とも音楽っていう共通点があるだけで繋がれるの素敵やん。って思った

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

詳しい事を知らずに観て、恋愛ものなのね〜、と思ってたら終盤でひっくり返された。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.1

病気を乗り越えようとするアダムも、支えてる周りの人たちも素敵!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

ずっと不気味なんだけど、シュールさ故に笑っちゃうような場面が、、笑

ホット・チック(2002年製作の映画)

3.9

ありがちな入れ替わる設定だけど、コメディ要素強めで笑えた

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.8

カミングアウトした後の振り切った感じにスッキリした。
あと学園生活憧れます…。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

ダレること無く観れて良い!
伝え方は不器用だけど兄の存在が大きいね。
あと先生のキャラがとても素敵っす

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.2

最後のシーン、ルーベンはどう思ってるか分からないけど、現実を受け入れたようでグッときた

千年女優(2001年製作の映画)

3.7

理解しようと思わず観るのが良いんだけど、やっぱり不思議ね。

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

老いてもデヴィッドバーンかっこいいし天才だね。
後ベースが超絶上手い。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

まずい…。
サビの"so tell me,do you wanna go?"が頭から離れなくなっちゃった…。