しおしおみろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しおしおみろ

しおしおみろ

映画(544)
ドラマ(193)
アニメ(0)

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とても悲しい話だと思った

自分が救ったと思った子達は救えてなくて
その時正しいと思ってしてたことも
そのままの考えで
行方知れずになってしまった。

お父さん(弟)は亡くなってたけど
きっと全部知っ
>>続きを読む

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

その時代で生き方や考え方はちがうと思うけど中々しんどくなる気持ちだった。

いつかちゃんと太宰治の本を読もうかと思う。

やさしい人(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中までは和やかに年の差あるけど恋をして。って感じだったのに、メロディと連絡がつかなくなってからのマクシムの行動がちょっと気持ち悪さまで感じた。

ただお父さんが読む詩をきいて喜ぶ犬や風景とかはとても
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

がんばったがんばった

まきもと が1人で翻弄しながら
ちょっと空気読めないとこもあるけど
なんでそこまでできるんだろ。
って純粋に不思議だった。

そしてとんでもなく理不尽なこと言われても突き進むの
>>続きを読む

柄本家のゴドー(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

演出してるとき本当にたのしそうで
当時分からなかったことが分かった。けどわからないよ。
って話してる柄本明さんの話がすきだった。

そして当時石橋さんとの舞台を佑さんがリアルタイムで観てたなんて。なん
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マリコの実家から、遺骨を取り去っていく姿がとても好きだった。
そしてその遺骨で変質者を撃退する姿がなんともさすがであった。

そして、タナダユキ監督の作品を久しぶりに観れたし。タナダさんはきっと、やっ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

岩井監督てなんで学生時代のうつしかたがあんなにきれいなんだろ。

手紙てやっぱりいいものよね。

百花(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全部伏線回収する必要はないと思ってるけど、放置されてしまった部分が多くて残念だった。

今は色んな事が調べられる時代だけど
2人にしか分からない半分の花火を最後に
いずみが思い出せたのはよかった。

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は乗り気じゃなかったけど
どんどん自分の好きなように過ごす時間をみつけていくのが素敵だった。

夏の感じ空気間からとても伝わってきて
昔観たsomewhereを思い出すような感じだった。

---
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにこういう作品観れて
なんかとってもほっとした。

年々すきになる柄本佑さんと松ケンが一緒の作品で、満島ひかりさんも。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

文化の違いに戸惑いが多すぎた。

でも国内でもたまにそんなこと感じるんだから、海外じゃもっとたくさんあるかぁ。て納得させた。

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画にひっぱるまでしなくてよかったと思う。繰り返すだけでなんだかまたか。ってなっちゃうシーンばっかりだった。

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

岸部一徳さんしか救いがなくてどうしようかとおもった。

追憶(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか、なんでなんだろう。
なんでそうなんだろう。
って悲しくなった。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いや…アンがもう凄くて言葉失うし
メアリーはいくら姉妹でもアンに対して優しすぎる。

でも多分そういう生き方をしなきゃいけない時代だったよね。
地位や名誉を優先したかった父親に振り回された(そんな軽く
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず終始たのしめた。
でも最後にいつもの高らかに笑いながらダー子のお札しゅばばばばーが無かったのがちょっと寂しかったかも。

エンドロールで生瀬勝久さんいつ出た……?
なんて思ってたら最後餌にさ
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかなんだろう
イライラして途中嫌気さしたけど
でもそれも中途半端で。
普通ってなんだろう。って疑問は多分ずっと消えないままだと思う。

----
山中さんと渋川さんはなんでこんな嫌な役おおいの。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

残酷だけど終始間延びすることなくたのしんでしまった。
気持ち悪かったけど。

清田が殺されちゃったのが悲しかった。
狙われてる。って分かってたけど

アシスタントが必要でしょう?
は本当にこのひとおか
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの登場人物の気持ちがぼわってしてて、あまり惹きつかれなかった。
(これは考え方が韓国と日本で違うからなのかな…)
色んなことが放置したままよね?
って思ってたまま終わってしまった。

朝が来る(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

恨めしい。
って言葉が違和感なくてすっとはいってきた。

奇跡なんだよ。奇跡だよ。
と話す表情も堪らなかった。

そしてやるせなくて悔しくて涙がでた。

前科者(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

保護司という存在を初めて知った。

辛い時期を一緒に過ごした弟があんな行動したら守りたくなるのは変えられないと思う。
でも最後、弟が亡くなってしまったのは本当に辛かった。

---
なんか観る気になれ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

実写をみかえしたくなった。

アニメもとてもよかった。
絵本を描いて読んでるとこがとてもすきだった。
どんなときも恒夫がジョゼのこと考えるようになってほっこりしてた。

さがす(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あぁそこ繋がってたか。
と思った。

死にたい
って言ってる人は大抵大丈夫。
声に出しもしない誰にもなにもいわず
いきなりいなくなる。

してたことは犯罪だけど
奥さんのことを決めたのは
悪いことでは
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日常のようで非日常のようなこの感じがたまらなく好き。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら
辛いだろうな。辛いよね。
とずっと思ってた。

唯一救いだったのは
看護師さんが逃げさせてあげたとこ。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんだろうこの感じ。
この終わりの感じ。
友達じゃないのに、佐々木!って叫びたくなった。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初とってもワクワクして
あぁーシン・ゴジラの感じ…(喜)

あれ、、二番煎じ感が強すぎるよね、、
面白くないや…
って思ってたら
アサミさんが大きくなって
茶の味を思い出し…もうそこからなんかツボに
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

なんで柄本佑くんはこんなダメ男が似合うのか、、、。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とっても気持ち悪いし怖かった
(すごく良い意味で)

物のみえかたって思い込み激しいって思った。
最初花びらを撒いてるのかと思ったら爪だったなんてさ。
そんなのおもうわけないじゃないか。

阿部サダヲ
>>続きを読む

不都合な理想の夫婦(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

身丈に合わない生活して
取り繕えなくなりました。

って話だけど何処がスリラーだったんだろう。

-----
フィルマークスだと
ドラマ・恋愛
になってる………………🫥

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

無理に映画にしなくてもよかったなあ。
って思ってしまった。

でもあんな俊敏に動く綾瀬はるかがかっこよかったし可愛かった。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと思い出しただけ
を観て、作中流れてたのと近くの映画館で上映してくれたから観てきた。

ひとつの街ずつのお話でオムニバスぽく楽しめた。

タクシー乗りたくなったりそう思わなかったり。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

車の中で高槻が、物語の続きの話をするところが不気味というか表情がこわくて、とっても印象に残った。

失いたくないから、自分の感情に蓋をする気持ちはとても分かるが故に後々の話が予想通りになってしまって、
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.1

1番すきなのは
大変なんだよ
って階段かけおりてるとき。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6年間のある一日をちょっと思い出す。
ってあらすじだけでとっても気になってた。

言わなくても伝わることも言わなきゃいけないことも、相手を考えることも大切だよね。

バレッタを大事に持ってるとこ
奥さ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から最後までずっときれいだった。
美しいとか綺麗
で人の気持ちなんてあらわせないけど
ひたすらきれいだった。

エリオが暖炉のまえで涙を流す最後が悲しかったけど冒頭のエリオと全然違う表情してた。
>>続きを読む