しおしおみろさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

しおしおみろ

しおしおみろ

映画(544)
ドラマ(193)
アニメ(0)

四月の永い夢(2017年製作の映画)

4.3

あああああああ。
ことばにならないくらい。すき。

映画館で見逃したのが悔やまれる…。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

残酷なシーンが多いのになんかすっとみれたなぉ。
ここらへんからの松ケンの演技が多分とってもすき。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ほんとにふとしたことって大事だとおもう。
それがその時の自分にしっかりはまると
好きって感情が溢れてくるんじゃないかなぁ

また走ることに向き合えてよかった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでたからか
話が分かってての面白さだったとおもう。

ベル・カント とらわれのアリア(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロマンスよりになったて加瀬さんのインタビューで読んだけどロマンスのお話になってしまってたね。

でもなんていうか
加瀬さんがたまらなくよかった
間とか違和感なくてとてもよかったなぁ。

なんていうか…
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

小説を結構そのままって感じなんだけどなんかなんだろ、悪くないけど自分が読んだ時の感じと違う。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう。

初めは、わー宮本。ってなったんだけど
ずーっと宮本なんだけど
違和感がぬぐえない。

エンディングの白いニットの宮本なんてなんで白いニットなの?
って思っちゃった。

新入社員の宮本が
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半
あ~…
と思ったけど後半は良かったなぁ。

あと、やっぱり音楽の力もとっても大きいと思う。

なんだかんだボロボロ泣きながらみてた。

よこがお(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現実味がすごい。

監督の作品はとてもなんていうか
本当におきている出来事のようで
『よこがお』も本当に今起きているようなことのように思えてしまった。

ああ、こうやって
きっと事実でないことも事実の
>>続きを読む

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

多分賛否わかれるけれど、好きだなぁ。

ちょっと目が疲れるけれどね。

終わりかたがとてつもなく好きだった。
あのなんていうだろ。
これは映画ってすごい主張してて
今までみてこなかった感じだけど良き
>>続きを読む

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ウズベキスタンが舞台でウズベキスタンの街並みや綺麗な景色もみれて素敵だったなぁ。

やっぱり番組の尺や、期待をかんがえなきゃいけない。
素敵な話があっても番組を観てる層にあわないらなら
だったり
でも
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャパンプレミア

石井監督が考えていることとか伝えたいことがやっぱり分かる。
そしてそれを信頼している池松くんに託しているのがとてもすき。

やっぱり、原作漫画だから、再現しなきゃいけないところもあ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本当に良い作品だった。

二人をとりまく環境だったり
差別だったり

考えることは沢山だけど
二人のことがとても素敵だと思った。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやもう、まとまりがよすぎて
感動しました。
懐かしい思い出がたくさんあふれて
愛ある作品だったなぁ。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

話よりも、俳優さん一人ひとりが際立ってたなぁ。
菅田くん、目が離せなかった

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うわぁ。すごい。
最後ぞわー。と持ってかれた。

高橋一生くんのあの感じか前編後編通してよかった。
他のキャストも脇かたくてよかったなぁ。

それにしても本当に加瀬さんのあの醸し出す雰囲気にはまいる。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

宗谷名人と島田さんのラストシーンにしびれたよ。


追記
加瀬亮のあの佇まいなに。
語らないのにあの雰囲気だしてくるなんて。

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブリジットがとても可愛くて
出産の時にマークの手を握ったのにはジーンときたなぁ。

なにより、
パトリック・デンプシーが好きすぎて…!

斬、(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とても迫力があって、美しい殺陣のシーンで熱量がすごかった。

本当に迫力というか息をのむシーンの連続で、
杢之進が
人を斬れるようになりたい
とあのシーンの池松くん身震いした。

ゆうの家族や杢之進に
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

最後、一緒に爆発したのかとおもいきや(笑)
原作読んでないから分からないけど、楽しめた~

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

虐待をするのには理由がある。けれどもそれは虐待をしていい理由にはならない。

太賀、ものっすごくよくて。
表情が本当に素晴らしかった。
子役の子も可愛すぎて…余計涙

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

生きてるだけで疲れる。
自分とは別れられない。

凄いわかる。

久々にぬるっとした映画だったなぁ。

追記
津奈木の いまどこ? がたまらなくすき。
菅田くん、こういう役似合うなぁ。と勝手に思ってる
>>続きを読む

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的なシーンからの始まりだけど、おもったるくはなく、笑いが起きるシーンもあってトータル的にとても良かった。

個人的には
浩一が
俺はおかしくない
俺は病気じゃない
とあのシーンがとても迫力もあり生
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作とは違った良さがあった。

守りたい存在と守るべき存在とを考えさせられる作品だった。
いろんな人のいろんな言葉がすごく突き刺さってくる。

夫婦関の間が絶妙で、でも子供を思う気持ちはきちんともって
>>続きを読む