白井さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 白井さんの鑑賞したアニメ
白井

白井

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

4.1

現実逃避マロミまどろみ。

絵コンテもやってる最終回がすっごい今敏っぽい。やっぱり映像のセンスこそが最大の今敏らしさなんだな。

1

0

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)

2.6

進研ゼミみたいな絵柄がやっぱり無理すぎる。
凍えるほど寒いキャラクター、全く感情の乗らないストーリー、奇をてらいきれもしない中途半端に媚びた世界観、マジで何が良いんだ。
おっぱいと血がいっぱい出るだけ
>>続きを読む

0

GAMERA -Rebirth-(2023年製作のアニメ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんでゴジラもガメラもコイツなの!!
人間の演技がクサすぎて目を覆いたくなる。人間の違和感、CGのクオリティも確かに低いけどそれより演技が説明的すぎるのがノイズになってると思う。
きっとこの監督は演出
>>続きを読む

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

友達に会いたくなりました。
ありがとうございます。

1

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

3.3

1

アニメって、勝手に動くくせにさほど動かないからタチ悪い。

主人公は何をしたい方なの?流されるだけで社会の歯車でしかないから憧れも共感もしないよなー。そもそもエッジランナーってなんだ?
金持ちが
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

3.1

1

主人公以外のキャラクターがテンプレートすぎて後半観るのがしんどかった。
特にエリス。ツンデレのキャラを作ろうと思ってまず1人目に出てくるようなキャラ造形で作り物感が凄い。声がデカいバカは嫌いです
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

3.5

1

ベッタベタなストーリーはまだいいが、ベッタベタなキャラクターがしんどいなーって時がちょくちょくある。

下ネタがもう普通にセクハラで見てられない。

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.2

そもそもあんまりチェンソーマンにハマってなかった事を思い出した。
この後くらいからちょっとずつ面白くなってくるからここで終わったら意味ない。

ただ原作より面白くない感じはする。もっとカラッとポップに
>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

語彙きしょい。最高。

オープニングが超いい。

エンディングも超いい。

ラスト2話が怒涛すぎてそれの印象しかないが、その前の不毛で愚行の青春奇譚がいい。

湯浅アニメ、キャラクターがあまりにもイキ
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

2.4

0.4

4話離脱。

テンポが異常にいい。会話、効果音のリズム感がちょうど気持ちいい。アニメでこんなんできるんだ。

表情が可愛い。口。次から次へと魅力的な顔面が繰り出されるのが楽しい。

ガンアク
>>続きを読む

0

YAWARA!(1989年製作のアニメ)

4.2

0.5

ここまで幸福感に包まれながら観れるアニメは珍しいので途中だがレビュー。

以前インタビューで「YAWARA!は王道スポ根に対するパロディ漫画。それなのに王道扱いされて違和感がある。」と話して
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.8

言葉遊び。圧倒的に魅力的なキャラクター性に基づいた会話劇を楽しんでいたら、気付かぬうちに物作りの楽しさに飲み込まれている。

7話 水崎氏オリジン

8話 大芝浜祭

11話 金森氏オリジン

4

0