ビアンコさんの映画レビュー・感想・評価

ビアンコ

ビアンコ

映画(175)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

4.5

長い原作の内容が上手くまとめられていると思います。登場人物たちに対する感情が二転三転してとても忙しい。ひどいことをする子だ→やっぱりかわいそうな子かも→悪いのは親なのでは→やっぱりひどいなぁ…みたいな>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

5.0

子供の頃ぶりに。記憶にあるよりハードなストーリーでした。悪い子がロバに変わっていくシーンは今見ても怖い。

グラウンド・デス(2018年製作の映画)

2.8

中弛みするシーンが多いです。登場人物がハァハァ言ってるだけのシーンとか、こんなにたくさんいる?と思ってしまった。題材自体は悪くないと思うので、1時間くらいでまとめてくれたらまだよかったかも。あと、この>>続きを読む

デンデラ(2011年製作の映画)

3.9

ツイッターで見かけて気になったので視聴。もっとお婆さんたちが無双するような、ハチャメチャで愉快な話かと思っていました。みんな幸せになるなり当初の目的(復讐)を遂げるなりしてほしかった。人間の生命力みた>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.0

目新しさは特になし。フィリップとマリアがかわいそうすぎて、途中から主人公一家に同情できなくなってしまった。主人公補正で助かるのはまぁいいとして、息子を探すのにつき合ってくれたひとたちにあの扱いは…災害>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.2

おもしろかったけど終わり方が好みじゃなかった。お互い認め合ってハッピーエンドになってほしかった。問題提起にはなっているのかもしれないけどエンタメとしては物足りなさが残る。

モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド(2021年製作の映画)

4.1

クオリティという点から見ると映画というよりゲーム中に流れるムービーというかんじ。でも実写よりモンハンらしくて個人的には好きです。このくらいの長さでいろんなハンターのショートストーリーを見てみたい。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.0

正直リメイクの情報が出た時からきっとひどいんだろうなーと思っていました。予想していたひどさが10くらいだとすると8くらいのひどさでした。2022年のリメイクなのに1998年の原作よりもチープ、変な感動>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画にあまり馴染みがないせいかもしれないけど先が読めない面白さがあってなかなかよかった。父親が姉にしか話しかけないので妹が存在しないことはわりと早い段階で察しがつく。でも継母まで幻覚だったのは予想>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

1.5

「SAWの脚本家が仕掛ける〜」という宣伝文句に惹かれて視聴。SAWと違ってどんでん返しや伏線回収はなく、殺戮シーンも「こんな殺し方があったのか!」というような目新しいものはない。演出や画面作りは派手だ>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.9

かなり終盤までSFであることに気づけなかった。てっきりデイヴィッドの精神の問題なのかとばかり。ハッピーエンドかどうか、見るひとによって解釈が分かれそう。

トム・クルーズとペネロペ・クルスがどちらも美
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.5

原作もおもしろかったし映画もおもしろかった。キャスティングが原作のイメージにちゃんと合っている。マスコミやネットの身勝手さ、無責任さが実にリアル。みんな簡単に手のひらくるくるするよね…

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

5.0

アニメ版〜劇場版まで一気見。放送当時スルーしていたことを悔やむくらいおもしろかったです。これはリアルタイムで考察しながら見たかった!

過去の独白シーン、花江夏樹さんの演技が最高すぎて震えた。冴えない
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

-

実話なのがつらい。結末はわかっていても、どうにか助かってほしいと願わずにはいられなかった。犯人に対する憎しみがこみ上げてくる。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

2.0

ノットフォーミーでした。重い題材をなんとなく家族愛で包んでふわっとさせてみました、みたいな話。犯人がいちばん悪いのはもちろんだけど、父親と母親の決断にも嫌悪感をかんじてしまう。そもそもなぜ10週も放置>>続きを読む

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

2.0

ツイッターで話題になっていたので見てみました。が、設定はおもしろそうなのに話がわかりにくかった。いつになったら盛り上がるんだろう…と思っているうちに終わってしまった。話題になっていたシーンも、むしろツ>>続きを読む

地獄の変異(2005年製作の映画)

2.8

洞窟の中というシチュエーションのせいか、似たような場面が続きがち。それなりにきれいにまとまってはいるけど、特にこれといった見どころや目新しさはなかったです。

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

1.8

映画というか、全編を通してタチの悪い悪夢みたい。ディズニーに無許可で撮影したそうだけど、そこまでの危険を冒す意味が果たしてあったのか。不気味なものを見て脳みそがぐにゃぐにゃになる感覚を味わいたいひと向>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幽霊視点のホラー。結局「成仏」も「光」も死んだことのない人間が勝手に言っているだけで、死の先にあるものは虚無の闇でしかない…という意味なのかな。だとしたら怖すぎる。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

面白くないことはないんだけど、テーマが二転三転してしまっている気がする。小さくなったことで繰り広げられるドタバタコメディ…がはじまりそうではじまらない。主人公の選択を否定するわけじゃないけど、今ひとつ>>続きを読む

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

2.8

これは個人的な好みなんだけど、人々が眠れなくなったことに気づいていく過程をもっと丁寧に描写してほしかった。集団パニックに陥る前に各々で「なんか昨日眠れなかったなぁ」と考える場面があってもいいような。設>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.6

好きなジャンルでした。侵略者?側に敵意や悪意がないのが逆に怖い。異形に変わっていく生き物をもっと見たい。原作小説があるみたいなので読もうと思います。

Two(2021年製作の映画)

3.0

最初から最後までとにかく痛そう。真相は面白かったけど結末が弱くかんじました。ご都合でもなんでもいいからもっと派手なエンディングが見たかったです。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.8

豪華なB級映画、というかんじ。モンスターのCGと、ミラ・ジョヴォヴィッチの演技とアクションはかっこいいです。ストーリーもそれほど悪くはない。ただ個人的に、人間がえぐい殺され方をするところがモンハンの雰>>続きを読む

タイタン(2018年製作の映画)

2.8

やっていること自体は面白いんだけど、改造した人間をひとりタイタンに送り込んだところで地球の問題は解決しないのでは…?と疑問が残る。アイデアだけ先行したような作品。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.0

ファンシーな色彩でハードな内容。目を背けたくなるような、もっと見ていたくなるような、不思議な作品。ひとには勧めにくいけど嫌いじゃない。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

4.2

荒唐無稽だけど中途半端な荒唐無稽じゃなく思いっきりぶっ飛んでいてなかなか面白かったです。アルマゲドンまたはディープインパクトにインターステラーを少々加えたかんじ。ほぼほぼCMから期待していた通りの内容>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

4.5

曲がいいなーミュージカル並みに歌うなーなどと思いながらぼんやり見ていて、気づいた時には主人公が大変なことに。土着の宗教とキリスト教、どっちもどっちというかんじ。独特な雰囲気があって好きです。

Mr.タスク(2014年製作の映画)

1.5

なんだろう、やっていることはおぞましいはずなのに、ぜんぜん怖いかんじがしない。かといってギャグとして笑えるほどでもない。ウォレスのセイウチ姿が出てくるところがピークであり唯一の見どころ。その後の、アリ>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.2

面白かったけど、欲を言えば前作からもっとパワーアップしていてほしかったです。あとスペンサーに対してちょっともやもやした気持ちになってしまった。危険とわかっているゲームに自分から入るのはさすがにどうなの>>続きを読む

リカ ~自称28歳の純愛モンスター~(2021年製作の映画)

4.2

リカシリーズ、小説もドラマも映画もぜんぶ好き!映画でここまでやってくれて本気で嬉しいです。シャッ!!

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.5

これは「どっちもどっち」で済む話じゃないと思う。雪崩の件に関してはどう考えてもトマスのほうが悪い。とっさに逃げてしまったのは生き物としての本能かもしれないけど、その後の嘘がいただけない。

シュレック(2001年製作の映画)

4.8

おもしろい!ディズニーも好きだけどこういうのも好きです。CGはさすがにちょっと古め。続編も見ます!

オールド(2021年製作の映画)

4.5

ゴア表現に頼らず、それでいてしっかり怖い。ちょうどいい匙加減のホラーでした。