スダチさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スダチ

スダチ

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.5

ガンダム映画。映像は綺麗やった。個人的にガンダムでよくある抽象的な言い回しが好きじゃないことが分かった。僕はニュータイプにはなれそうもないわ。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

スパイダーマンがいっぱい出る映画。アニメーションならではのカメラワークとか映像とかがあるし、内容も面白かった。

カリスマ(1999年製作の映画)

2.8

僕は、ビックリするほど面白くなかった。
登場人物の一人が「何を言ってるか分からない」みたいなセリフを言うけど、こっちのセリフや!と思った。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

ミュージカルラブロマンス映画。リメイク前を観たことあるけどおぼえてなかったなー。
バレエっぽい動きをお洒落!カッコいい!と思えなキツイかも。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.7

怪獣映画。前作をあんまり覚えてなかったけど、楽しめる作品やった。深く考えずに怪獣の迫力を堪能できるよ。大画面で観るべき映画かなー。

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.7

タイムリープ風の映画。主人公がマッツ・ミケルセンに似てるなぁーと思ったら本人やった。
BGMが物悲しい雰囲気で良かった。

オーディション(2000年製作の映画)

3.3

主人公が痛い目に遭う映画。痛い描写は良かった。内容はよく分からん所があって、もう少し説明して欲しかった。

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.7

検死官が事件に巻き込まれるサスペンス映画。海外の火曜サスペンス劇場を観てるような感じで面白かった。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

ワニのパニック映画。スケールは小さいけど、それなりにハラハラした。

MAMA(2013年製作の映画)

3.8

母性を感じるホラー映画。ちゃんとホラーしつつ、感動もするよ。仕方ないけどジーンおばさんの扱いはかわいそうやった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

キレキレのスパイアクション映画。キレキレな感じは過去作と比べて少なめ。続編で良くあるエピソード0的な話。ラスプーチンの印象が1番残ってるわー。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

迫力のある映像で楽しめるエンタメ映画。マルチバースだからこそ、過去作のキャラクターが出てくるのが良かった。逆に過去作のスパイダーマン観てなかったらそんなにテンション上がらんかも。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

家族愛が感じられるホラー映画。
期待値を高くして観てしまったけど、楽しめた。終盤にアクションシーンがあるけど、個人的にはそこをオススメしたい。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.5

普通のエンタメ映画。それなりに楽しめる作品やった。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

音を出してはいけない緊張感がある映画。
前作同様、緊張感は凄かった。前作の時も思ったけど、あのモンスター結構弱点あるし軍隊とかで勝てそうな気がしてしまった。

ラッキー(2020年製作の映画)

3.2

よく分からん映画。女性が受けるDV被害やら何やらを暗喩しとるのかな?
話が解決してないし、散らかして終わった感があるわ。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

安全運転推進映画。ラッセルクロウも悪いけど、個人的には主人公の運転マナーとか、謝らない所とかが気になった。国とか文化の違いかなぁ。

パスワード:家(2018年製作の映画)

3.8

ネットやパソコンに詳しい人達の会話劇映画。2018年の作品やけど、近い将来、実際に起こりそうな怖さがあって良かった。
ただ多少パソコンやらネットに詳しくなかったら面白くないかも。

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.6

タイムリープ映画。個人的にタイムリープ物の映画は好きなので楽しく視聴できた。アクションもあるし、笑える所もあるし良かった。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.1

普通の刑事物の映画。
警察が結構ポンコツやったのと、後半の綾野剛の目がバキバキだったのが印象的。あと女性って化粧で印象が変わるなーって思った。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.6

移民の人達のミュージカル映画。
移民の人達の問題やアイデンティティーとは?ってことをポップに描いてた。
ウスナビを見てて童貞かよ!ってくらいヤキモキした。

ゲーム・オブ・デス(2017年製作の映画)

3.1

血飛沫がいっぱいのマナティサブリミナル映画やった。
ゲームのルールがフワッとしてるし、メイン人物達の物わかり良すぎる気がするし、もうちょっと煮詰めれたような気がする。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.7

元が格ゲーなので、内容はシンプルやった。フェイタリティ演出も会ってゲームファンでも楽しめると思う。
真田広之のアクションもカッコ良かったし、個人的には満足度が高かったわ。

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

3.2

住込みの家庭教師をする為に屋敷に行った主人公が大変な目に遭う話。途中から抽象的というか、よく分からんかった。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

前作の爺さんが活躍する話。爺さんが前作と比べて、異常性が減って丸くなった印象。

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.3

普通のホラー映画。主人公が思春期な感じで、ちょっと幼稚に見えた。恐くはなかった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

何も考え無くても楽しめるコメディ映画。OLで不良映画っていう設定がバカバカしくて面白いよ。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

盲目の爺さんの家に強盗に行く話。爺さんが無双するかと思ったら、そうでもなかった。音を出してはいけない緊張感は良かった。強盗にも爺さんにも共感出来なかった。

空白(2021年製作の映画)

3.9

色々な立場の人がいて、凄く感情を揺さぶられた映画。ある人の母親のシーンやセリフにグッときた。
余談やけど、マスコミがクソやと思った。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.8

マトリックス3部作の続編。オマージュが随所にあったり、メタ発言っぽい所があるし賛否があるだろうな〜って感じ。僕はネオとトリニティのその後が観れただけで良かった。

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

婚約者を殺された主人公が、犯人に復讐する映画。主人公と犯人の演技が凄かった。犯人が無茶苦茶嫌な感じでイライラするかも。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

新作が出るので再視聴。ネオとスミスの戦闘シーンがドラゴンボールみたい。

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.5

新作が出るので、再視聴。CGが今と比べて、まだ荒い所があるけど面白かった。結構内容忘れてたので、新鮮な感じで観れた。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

エディとヴェノムがイチャイチャしたり、ケンカしたり、結婚式に参加する話。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.5

マトリックス続編が出るので、見直し視聴。1999年の映画なので、当たり前やけど全員若い。当時では斬新なワイヤーアクションや映像があるし、ディストピアっぽい雰囲気がカッコ良かったのを思い出した。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

カーネイジを観る前に再視聴。エディとヴェノムのバディ映画。アクション満載やった。