しろまめさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

しろまめ

しろまめ

SUITS/スーツ シーズン1(2011年製作のドラマ)

3.6

テンポがよくて、全13話なのがよい。見やすいけど、次見るかは悩み中。
どこまでもカッコいいハーヴィーがザNYってかんじである

0

オレンジ・イズ・ニュー・ブラック シーズン1(2013年製作のドラマ)

3.5

先にウェントワース見てたからか、思ったのと違ったかな
こっちはこっちで刑務所の受刑者の日常って感じで気軽に見れる。
陰謀とかが少なくていい。
シーズン2はそれぞれにスポットが当たるみたいだから楽しみだ
>>続きを読む

0

GRIMM/グリム シーズン2(2011年製作のドラマ)

3.5

シーズン1より面白い。
ニックハンクモンローロザリーバドで力を合わせた話がほっこりして好き。
ますます複雑になってくような、、!

0

GRIMM/グリム シーズン1(2011年製作のドラマ)

3.0

面白くなるまでに時間かかる感じ。めっちゃハマるってわけでもないけど、海外ドラマレビューのブログで評価が高く様子見。
ラブシーン等はないので電車とか隙間に安心して観れるドラマ。
主人公のヴェッセン仲間モ
>>続きを読む

0

欲望は止まらない! シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.0

ミスコンの話だったから、
自信をつけてく話かな〜とおもって見たら全然違った〜
主人公元からイかれてたのと、
周りもなかなかやべぇ奴の集まりだった!
話の内容はもはや全く違うよね笑

0

13の理由 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

はっきり言うと気分が落ち込む。
落ち込むのはハンナの気持ちに共感できるから。
誰でも傷つくことがあって、
人からしたら大したことなくて
忘れてることかもしれないけど。
そんな出来事が各話に渡って繰り広
>>続きを読む

0

宇宙を駆けるよだか(2018年製作のドラマ)

4.0

漫画読んだから、ストーリーは知ってたけど
忠実に再現されてるし、
演技が上手くて見やすかった。
全6話でちゃんと収まってるのも◎

結局のところ、問題は見た目ではなく性格ってところですが
うみねさんは
>>続きを読む

0

THE 100/ハンドレッド <フィフス・シーズン>(2018年製作のドラマ)

3.8

面白くて、一気見でした…!
クラークにイラつきながらも、
戦争に焦点があるのではなく
キャラそれぞれの6年間が敵、味方で別れた感じだった…!
いつも繰り返しだから飽きて来た感じあるけど、
これで第1巻
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<フォース・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.5

いちばんグダグダしてたような。
全13話だったのが救い。
話し的には重すぎて大丈夫?ってなったよ、、
これはまた繰り返しでは??
ラストが気になる終わりだったので勿論見るけど

0

The 100/ハンドレッド<サード・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.5

今まで見ててシーズン3が面白い。
けど、何しても戦争に直結するからイライラする。
敵が大きくなってく…
ジャハとか聡明だったのにいつのまにか狂いだしたし怖すぎる。。
シーズン1の頃はマーフィーとかすぐ
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<セカンド・シーズン>(2015年製作のドラマ)

4.0

おい…地球は住めなかったはずでは?がまた新たな人間が出てきて面白い。
誰でも生きたい故の行動だからなぁ。
原始的な生活をしてるグラウンダーに比べ、マウンテンマンは核戦争が起こる前の生活が残ってるのも興
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<ファースト・シーズン>(2014年製作のドラマ)

4.0

なかなか面白い。
ロストに似てるとの声があるが、
ロスト見たことない人からすれば展開も早く、グダグダが少なく良い。
100人の囚人ってことだったけど、18歳以下のティーンたちって事で大した罪ではなさそ
>>続きを読む

0

ウェントワース女子刑務所 シーズン3(2015年製作のドラマ)

4.5


ファーガソンの異常さ
フランキーの弱さが観れる今シーズン。

ファーガソンの策略によって周りが知らず知らず巻き込まれてくのが面白い。

0

ウェントワース女子刑務所 シーズン2(2014年製作のドラマ)

5.0

I’m gonna kill the fucker.
のビーがかっこよすぎて。
全話がすべて繋がってて面白い。
にしてもファーガソンがじれったいな〜。

0

ウェントワース女子刑務所 シーズン1(2013年製作のドラマ)

4.5

フランキーとジャックスの派閥争いに巻き込まれるビー。

彼女が刑務所に慣れてく過程がしっかり書かれてて面白かった。

0

フリーキッシュ 絶望都市 <ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.0

学校内の物語で、ゾンビ出演率が少なかったから少し飽きた。
20分弱で観れるのが楽でいい。

0

ウォーキング・デッド8(2017年製作のドラマ)

3.0

ニーガン編ナゲェエ。
キャラクターも急にキャラ変?してきてイライラした。ジーザスとか…
モーガンは幻覚が出てきちゃってもうダメだ…
畳み掛けるようにシーズンが終わった感じでしたね。

いいとこを挙げる
>>続きを読む

0

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.5

暗い部分が多くて、見てて辛かった。一話一話、見終わった後考えてしまうことが多かった。

何回もどん底に落とされて、
それでも頑張る主人公含め侍女たちが本当にかっこよかった。

あり得ない世界じゃなくて
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

5.0


各シーズン10話なんですが、
その一話一話に話が詰まっていて目が離せません。
グダグタ感もないし、
なによりキャラクターに個性があるので段々と覚えてきます。
めちゃくちゃ嫌いな奴でもいなくなったら寂
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド7(2016年製作のドラマ)

4.0


ニーガン
見てるこっちまで力が入ってしまう。
シーズン通して暗くて
息苦しさが伝わる
悪役なのに嫌いなのに
彼にハマってくんです。
これがカリスマ性ですね。
スッキリ終わらなかった分、シーズン8には
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド6(2015年製作のドラマ)

3.3

あんまり面白くなかった気がする。
忘れかけてます。
なのに最終話は嫌でも覚えてる。
とにかく役者の演技が凄くて。
沈黙の中での目の演技が忘れられない。

0

ウォーキング・デッド5(2014年製作のドラマ)

3.8

次シーズンの為のシーズンだとおもってます。
病院のとこは意味がわからなくて困惑😵
警察官の人なんなんだろう?
全然分からなかった

0

ウォーキング・デッド4(2013年製作のドラマ)

4.0


このシーズンも結構好きで、
この世界になってからの
だんだん人間が狂ってくシーズン。
ゾンビはただの脇役になり、
奪うか奪われるか
信じる者以外には弱さを見せられない。
ちょくちょく出てくる救世主が
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド3(2012年製作のドラマ)

4.5

シーズン3はかなり好きなシーズン。
今のレギュラーメンバーが集結してきたのもあるし、
対ゾンビというよりも
対人に変化してきたからかな?
人間ドラマって感じが面白い

0

ウォーキング・デッド2(2011年製作のドラマ)

4.0

グループは農場へ。
いろんな人も言ってるけど、
このシーズンは女性キャラがとにかく不人気笑
そして人の土地なのに自己中すぎてイライラするけど、
そこもこのドラマの面白さのうち
そんな中でのグレン&マギ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

4.0


シーズン1は短いけど引き込まれるものがあって面白かった。
これからこのグループはどうなってくんだろう、
生き残るにはどうするんだろう
今を見るとカールがとにかく可愛い。

0

ゴシップガール<ファースト・シーズン>(2007年製作のドラマ)

4.0


かなりハマった作品。
シーズン1なんて、とにかくキラキラしててNYって舞台があがるよね。
高校生らしからぬ生活がまた憧れたのです。

0

バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜(2017年製作のドラマ)

5.0


シーズン1大好きでした
毎回豪華なゲスト、主演の語りも。
愛されてる俳優だからこそできたドラマだと思ってます。

0
|<