とくながさんの映画レビュー・感想・評価

とくなが

とくなが

映画(119)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウェディング・シンガー(1998年製作の映画)

3.3

ヒロインは特別可愛いってわけじゃないのに可愛らしさがあって、格好も可愛かった

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

カプローニさんの言葉と、飛行機・風景のシーンと音楽に感極まった。きっと映画館で観たからかな?ストーリーは大人向け。カプローニさんでおわりなのも素敵でした。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

部活やってる一見真面目そうな女の子と帰宅部のチャラ男が付き合ってることだってある

ザ・ハリケーン(1999年製作の映画)

3.2

後半の展開がはやい そこまでのテンポが悪すぎて、「やっと」というよりあっけないように感じた

サラの鍵(2010年製作の映画)

3.4

あの事件が今日までずっと続いているのは分かるけど現代での間の取り方がなあ、というかんじ

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

胸くその悪さがいまいち中途半端に感じたのはのは、ケヴィンが母親のことを愛していて母親に愛してほしいように見えたからかな?ケヴィンの役の俳優さんは美人というわけでもないけど不思議な魅力があった

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.9

関西夫婦可愛くて、コナン(新一)がかっこいいと再確認した作品!相変わらずぶっ飛んでるけどそこが面白い

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後生き返っちゃうのかよ!!

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.7

エアロスミスのエンディングくると無条件で涙、あの曲ありきの映画かなあ

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

2.8

エンドロールがよかった。本編より紙ひこうきの方が好き

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

街並みがいきいきしてた。登場する芸術家たちについては、聞いたことがある程度の認識でしたが楽しめました