ししまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ししまる

ししまる

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

こんな効果的なファイナルファンタジー販促映画ある??????
とても良かった。ストレス要素ほぼなし。なーんも考えずに穏やかに見れる。なのに面白かった、泣いた。
どこも無理してないストーリーで、あーこれ
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

-

原作未読。パンフレットは読みました。
これから見る人は原作読んでから見ることをおすすめします。

パンフレットにも「映画は原作の1解釈」とあるようにだいぶ色々なものを意図的にこぼしている。らしい。
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.7

面白かった。
俳優を起用するなど一般向けを狙っているのか?と思ったが、内容はオタク向け。

ニンジャバットマンのみ視聴済みだった。
どうもキルラキルとかグレンラガンと似たような作品らしいので(だから駄
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

サイッコーーーーだった。
エンタメ映画としてこれ以上ないのでは????
映像が最高すぎるし音楽も最高すぎる
音楽すばらしかった
アラビアン!!壮大!!オーケストラ!!hip-hop!!!なんなん!!す
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

シンゴジ→初代ゴジの順で見たのみで思い入れゼロ、前作とモスラのwikiだけ見て映画館へ。

面白かった。メッセージ性・現実に対する批評性のあるゴジラが好きだったので(生物じゃなくて概念としてのゴジラ)
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第一話・第二話・第三話(2019年製作の映画)

4.9

こんな、こんな面白いものがこの世にあるかよ

もしファフナー見たことないけどなんとなく気になってるんだよな〜〜〜って人がこれを読んでいたら3秒後に劇場予約してほしい。今すぐだ。今すぐ!!!!!!!
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

漫画ドラマどれも一ミリも知らないまま見た。
このキャラたちに耐える顔面と演技力の俳優たちがすごい、それにつきる。

原作に触ってから見たらキャラクターに愛着が湧いて純粋に楽しめたかもしれない。
もしく
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何映画なのか?もはや「コナン」というジャンル。
犯人を分割したのはよかった、その結果登場人物は犯人か死ぬかだし犯人は小物感漂ってしまったが…

飽きさせない展開で、爆発ノルマを果たしつつラブコメしつつ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

この星評価は暫定
ストーリー的にはよくまとめてあるいわば王道というやつで、予想を裏切って来ることはなかった。物語の構造もメッセージもどこかで見たことある。要は「僕のヒーローアカデミア」みたいなヒーロー
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった。
終わった直後、ふーーーっと声がでた。
いろんなとこが巧妙、計算されていてよくできた映画。
途中までは職務逸脱するおじさんにイライラし続けていたのだけど…。

いろんなひとがでてくるけ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

ハリウッド版海バーフバリ、徳は薄め
ラスボスさんが可愛そうすぎた
古代の謎を解いてアイテムを手に入れる過程がレディプレイヤーワン的なゲーム的ロマンを感じた ちびっ子も楽しめそう

ムキムキの主人公がと
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

正直映画としては3.6か7くらい。
でもフレディの映画としては4.3くらい。
音楽の力がすごい。

クイーンはほとんど知らない、聞いたことある曲がいくつかあるなーという感じだったけどぼろぼろ泣けたし、
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

楽しめた、お目当ての合唱シーンでは思わず体が揺れる
人種問題的なあれそれはなにもなし。あくまで背景。

ストーリーはどちらかというと出来事を追うタイプ(映画なのだから当然なのだけど)
ある意味シンゴジ
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.0

ヴィジュアルがとにかく最高 芸術 1カット1カット美しい びっくりするぐらい最初から最後まで綺麗
ストーリーの骨格自体はそんなにひねったものじゃない(ユニコーン問題はともかく、白人男性が悪い奴らをや
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、前評判が高すぎた
インディーズサマータイムマシーンブルース
家族の話だとは思ってなかったよ!!!
後半ずっと笑ってたけど、笑い以上のものはなかったので4には乗らないなって感じ
笑いの意
>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

4.0

人権がある時代に生まれてよかったー!!!

中世の雰囲気たっぷり 特に光の感じがよかった ところどころ絵画みたいになってた。美術素晴らしい。
誰が死ぬかわからないし全体的に暗いので、ずっとはらはらし
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

点数つけられない センスと奥深さと美しさだけがわかる
わかってたことだけど原作読もうと思った
ラストシーンだけは文字情報欲しい…
めちゃくちゃ丁寧に描かれているのに説明は少ないので理解に頭使う
睡眠導
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.0

ゴジラといえば男の子向けみたいな風潮はどこから?????
匂わされてる程度だと思ってた戦争・原爆・水爆との関連は思いっきり中心テーマだったし、もう一つのテーマも人間ドラマ&科学者の罪でどっからどう見て
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.9

期待以上だった SF的な部分がしっかり解釈できなかったので原作は読みたい
でも映像としての楽しさと、アニメ表現と、アオヤマくんの可愛さが最高!!!ぎゅってしたい!!!!!!
脚本としては多分かなり内容
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんで生きる希望を見つけた登場人物ってだいたい直後に死んでしまうん

家のテレビで見たからましだったけどもし映画館で見てたら前後不覚になる大号泣だったと思う
残酷なシーンが苦手なので始終目をつぶりそう
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

観客のために作られたというよりは細田監督が自分のために作ったって感じ
内容的には短編でよかったのでは?

ストーリーのテーマ(?)、家族の時間的つながりと木のモチーフは好きだし共感できるやつだったので
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見てよかった。
「血の代わりに犯罪でしか繋がれなかった家族」の物語であるけれど、と同時に、毎日同じ家に帰り同じご飯を食べる何人かの人間たちの物語。食事シーンが印象的に繰り返されたのも意図があってのこと
>>続きを読む

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

3.7

面白かった!
バットマンろくに知らなかったけど、全然大丈夫だった(たぶん)
純粋に映像として面白かった、カメラワークとか表現が楽しい。
ストーリーははちゃめちゃ
ストーリーも面白かったはずなんだけど、
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

安室の女にはなれなかった。

シン・ゴジラ並みの情報量などなどと聞いていたのでどんなもんかいと思っていたが、大人向け(当社比)だった。情報量が多いってよりはやたら専門用語使ってるだけでは…??安室透の
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.9

血で血を洗うバトルムービーだった。
おたがい本気と書いてガチで殺しあっているので、そもそも背景がほのぼのしているギャップもあいまって、めちゃくちゃおたがい残虐…!!となった。
うさぎなのにミュージカル
>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

3.8

アニメ未視聴で三部作鑑賞
二部のみ初心者にはあたりが強かったけど、一と三は(ほぼ)問題なく見れた。とりあえずストーリーの骨格だけは…!!という感じ。
コードギアスってカルト宗教ぽいと思ってたけど、結末
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

じぶんの世代のでこれやられたら泣いちゃうなあって感じ
ほぼ大部分元ネタ知らないけど、それでも面白かったし、一瞬で終わっちゃった感じ
わくわく感がすごかった

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

開始○分で泣いたとかいう表現をよく使うのだけど、これはそれどころじゃなかった。始まる前から泣いてた。アナ雪の威力が想像の50倍くらいあった。
始まる前から家族😢😢😢という気持ちだったのでそのアドバン
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.4

マーベル作品はアイアンマンしか見たことないから?よく細かい設定がわからなかった
最後のラスボスとの「取引」もうーんという感じ。ラスボスが矮小化されちゃったような印象。ぶん殴るとかよりは良かったんだろう
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.2

王を讃えよ!
バーフバリは正義、パワー&パワー

1を見ていなくても1のあらすじを丁寧に説明してくれたので全く問題なし。しかし1を見てから見たかった!
もし1を事前に見ていたらラストの展開で号泣し崩れ
>>続きを読む

|<