ししとうさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ししとう

ししとう

映画(259)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

なんかもう、そろそろMCU疲れたなぁ…って空気が漂う中、単独シリーズとしていつも抜群に楽しませてくれるGotGの完結編。
やっぱり今作も楽しい楽しい映画だった!

あの全体的なぐちょぐちょ感、ジェーム
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ターを含め、同意できる部分とできない部分がほぼ全員にあった。
どっちが100%正しいではないにしてもそれを立場で黙らせたり思い通りにしようとしちゃいけないよね。
人間性と作品の善し悪しは関係ない、の話
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

普通に楽しかった!
これまでの色んなマリオシリーズのネタがちらほら。
全部は触れてない自分でもわかるところは多かったしやっぱりこういうのは楽しいよね。
僕もスマホの着信音ゲームキューブの起動音にしたい
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.9

SNS見てると陰謀論とかよくできたフェイク動画とか毎日のようにぶち当たるし、日中は宗教勧誘のおばちゃんもたびたび来る。
わけわからん映画だったけど意外とスっと入ってくるのは、自分だったらどうするか想像
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.2

ニック・ファッキン・ケイジ!!!!!!!!!!!!

観ててとっても楽しかった。
ニコラス・ケイジ愛に溢れすぎてる☺️
コメディを劇場で観てしっかり笑えたの久しぶりかもしれない。

予告全く見ずに行っ
>>続きを読む

赦し(2022年製作の映画)

3.3

わりとみんなろくでもないし、
殺した側に寄り添わざるをえない描かれ方でフラットに見られなかった。
最後まで誰も何も得てない感。
もやもやする作りだったけどそういう意味じゃリアルなのかなぁ。


会話シ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

登場人物全員ろくでもないし、ストーリーもバカ、会話もバカ、展開も出だしからずっとバカの全部バカ映画だけど、それでいいんじゃないでしょうか!
アイデア一発って感じで個人的には登るまでがピークだったけど、
>>続きを読む

母の聖戦/市民(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


なんちゅう終わり方するんですか、、席立ち上がりそうになっちゃった。
実話がベースだそうだし、実際こういうのはたくさんあるんでしょう。
これはエンタメだけど現実と地続きだから、カタルシスを与えてくれな
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.8

ウィッチ、ライトハウスと比べると話の筋は随分わかりやすいし、ちゃんとしっかり終わったのでびっくりしました。
いやわけのわからないシーンもめっちゃあるんだけど。。



・あの美少年が数年であんな髭ロン
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

-

面白かったとか楽しかったとかそういうことはとても言えない。スコアはつけられない。

空気的には会社での大事な会議みたいなもんがただただ続くんだけど、内容がとにかくもう、理解が追いつかない。
より効率的
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

そのあたり詳しくはないけど16mmで撮ったとのことで、ルックはすごくかっこよかった。
けど、現代の設定であの空気感を出すことにどんな意味があったのか?なんかプラスになったのか?よくわからなかった。
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.5

被害を受けた側がなんでこんなにも怯え続けなくちゃいけないのか、
全て奪われた上に声も挙げられず、ずっと苦しみ続けなくちゃいけないのか。法律って加害者のためにあるの?
映像になるとよりリアルにグロテスク
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幼い時に親に連れられて観たものに興味を持って、面白い!楽しい!と思った気持ちがいつしか明確な夢になる瞬間、あまりにも尊い。🙏

光の使い方がとにかく綺麗で印象的だった。
ガラス片を使った反射も屈折も、
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

しんどい。
女性にとって望まない妊娠がどれだけ重いかひたすら見せ続けられる。痛くて苦しい。
最近はもはや毎度お馴染みなくらいよく出てくる無自覚な男性もきつい。

当然命は尊いものだってのはわかってるん
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。
児童書っぽいな〜と思ったらやっぱそうなのね。
直近で観たばかりのスラムダンクとか、上映前のCMで流れた鬼滅の刃のアニメーションレベルがあまりにも高すぎてどうしても見劣りするとか、
お芝居が
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画も読んだことないしアニメも見たことない。
桜木花道?と安西先生だけ知ってるくらいの知識で観に行きました。

知らないで楽しめるか?と思いましたけど、むしろ入門編にぴったりかも。
漫画読んでみたくな
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ロック様が強い、かっこいい、かわいい、面白い。
CG特殊メイクいらずの肉体。むしろ筋肉減らすために使われてるの面白すぎ。
「ブラック参上」←かわいい

特に新しいものがあったわけではないと思うんだけど
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.8

嫌な話。キモい映画オブザイヤー。
トラウマを抉る悪夢みたいな映画だったけどもう本当に…音と照明の使い方がいやらしすぎる。
男性のセリフのひとつひとつが、直接的なものからそうじゃないものまで全部ちょっと
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

-

記録。
うとうとしてしまった。。
なんだこれは………なんだこれは

ひたすら監督が怖いよ
世界観云々じゃなくてこれを完成まで持ってったのが怖い

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お芝居だけどお芝居じゃないみたいなシーン。
ここまで?ってくらいの追悼映画。
ラストシーンすごくよかった。

お話的にはちょっとシュリがあまりにつらすぎでした。
背負いまくりだし、ほんとうにあれで前に
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目よりめちゃくちゃ強くなってない…?
強すぎる。パンチの音でかすぎ。
ワンパンマンじゃん。
マドンソクの強さと、コメディ要素マシマシ。劇場でたくさん笑いが起こってて楽しかた〜〜〜〜〜
強さを見せる
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新海誠っぽさはあるけど、新海誠臭がほとんどしない映画。
星を追う子どもとは違うけど全体的にジブリ感が増してた気がする。
監督自身が変わったのか、売れすぎてそういう風にしていくしかないのかはわかんないけ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.2

コメディでいいのかなこれは。
あんまりハマらなかった三谷幸喜の映画観てるみたいな感覚がちょいちょい。

音楽、街並み、ファッションはオシャレで良い。
っていうかティモシーシャラメという存在がオシャレ。
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.7

マブリーの軽さでなんとなく緩い空気感が続くけど起こってることはなかなかエグい、胸糞悪い。
けどマブリー絶対負けないもんあんなのに。
ねぇ?

RRR(2022年製作の映画)

5.0

筋肉!炎!友情!復讐!筋肉!ラブロマンス!歌!ダンス!筋肉!

こんなすごい筋肉と髭の男が2人集まったらそりゃこうなりますよ!!!!
ストーリーは死ぬほど単純明快だからただただ画面から放たれる強烈なエ
>>続きを読む