シズカさんの映画レビュー・感想・評価

シズカ

シズカ

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

そっくり~!って思っただけで。
ディスカバリーチャンネルとか見すぎてたり博士に興味あって調べたりしたことある人はきっとこんな感想なはず。

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

2.9

面白くなかった。髭のイヴ・サンローランがショーン・レノンに見えちゃったよ。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.7

クイズは主人公の半生を描く糸口を掴むための道具なので最後は正解してもしなくてもどっちでもいいやと思った。初っぱなから引き込まれたし闇の世界怖いし子供たちのいたたまれなさったら、もうっ!
それと最初のほ
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.0

このお母さんの波乱万丈な感じもこれに付き合わされてる子供たちもさらっと描いた12年。不思議と退屈しない映画。そしてパトリシアはドラマでオバサンになるまでは知ってたけどイーサンのオッサンになるまでもよく>>続きを読む

福福荘の福ちゃん(2014年製作の映画)

3.5

全体的にちょいちょい笑った~ そして荒川良々の演技が上手w 大島と良々が並んでる画だけで面白い。 

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.0

山の話だけど山場が無い感が否めない。それと、ヒゲモジャになると名前と顔が一致しなくなるw 後半アンタ誰だっけ?ってなった

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

久々に観た。話の内容わかってるからほかのところに目が行った。時代の移り変わりやメイクや衣装。そして色々ロン・ハワード監督っぽい映画。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

長女が映画館行ったときにディズニー映画にお金払うなんて馬鹿馬鹿しいって思ってたけど、テンポよくって良い映画だった。

ポンペイ(2014年製作の映画)

2.5

こういう類いの映画を恋愛仕立てにするのが嫌い。船が沈没するアレ、タイタなんちゃらみたいに興醒めするのは私だけじゃないはず。

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.2

登場人物がクズw 3話目のケンカするオッサン2人が特にクズでこの話が一番好きです。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

2.2

何度観ても途中で飽きるなぁ....ケイト・ハドソンが青臭い。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.5

全然好きな映画じゃないけどケイトさんがさすがだわ

アイルトンセナ 〜音速の彼方へ(2010年製作の映画)

3.9

亡くなった当時の事を思い出してしばらく悲しい気持ちが抜けなくなった~(´;ω;`)

ある日どこかで(1980年製作の映画)

2.5

四半世紀前に観たときは良い映画だなって思ったけど、今観たらSFなの?ファンタジーなの?恋愛なの?って感じ。

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.8

ジャスミンさん、めっさオバチャンと思ってたけど久々に観たらそれほどオバチャンでも無かったw 西ドイツの映画だったんだなこれ。

グランド・マスター(2013年製作の映画)

3.8

おもしろかった。映画館で観たかったな。マーサン役の人の武術キレキレ。映像キレイ。

くちづけ(2013年製作の映画)

-

結末は予想ついた。舞台っぽいなと思ったら元は舞台なんだね。しかしレビューのスコア付けづらいなこの作品は。

卒業白書(1983年製作の映画)

2.0

25年ぶりくらいに観た。中学生の頃見たときは面白かったけどね。全然面白くないね。だって有り得ないもの。ガキの映画だった。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.8

久々に観たけどやっぱり元のオープンユアアイズのほうが好きだな。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.0

デニーロ絶妙過ぎワロタw 面白かったし主役の二人も良かった。家庭に息の詰まってる友達ウケる。

21グラム(2003年製作の映画)

-

自分で築いた家族がいると、みているだけで苦しくなる。

>|