雫玖さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

雫玖

雫玖

映画(1331)
ドラマ(23)
アニメ(0)

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

4.0

2は1よりもファンタジーが強めだなと感じた。また話は過去に戻るけど、物語は進んでいる。凄く不思議な感覚だった。

3も楽しみ!

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ナターシャの過去の物語で、MCUでここまで現実的な作品は久しぶりに観たかも。
超能力的パワーは無く、みんな身体一つで闘っていて、そこがまず良かった。
超能力的パワーも大好きだけど、ブラック・ウィドウで
>>続きを読む

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

3.0

1話15分くらいのオムニバス形式で観やすく、幽霊的な怖さは無く、人間の怖さだから、このシリーズは結構好きかも。

個人的には自転車の話と蛇と初恋の話が好きだった。

ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間-(2012年製作の映画)

3.0

お化け的な怖さは無く、人間の怖さを描いていたんだけど、1つの話の気持ち悪さに全部持っていかれた。あれは気持ち悪すぎる…!!

オムニバスで、どれも15分くらいだから全体的に観やすかった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

同じ空間だけど、階が下がるほど人権?が無くなっていく。どんどん壊れていく。その関係は時間が経つと変わる。希望と絶望がまさに紙一重。あの空間は耐えられない。

初恋(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ・任侠アクションって感じで、なぜか懐かしさを感じた作品。笑
こういう映画を観たかった。決して派手さがあるアクションでは無いんだけど、気迫と圧を凄く感じで、義理人情仁義を感じる作品でもあった。

個人
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

5.0

レンタル

いや、もう最高。
4時間なんてあっという間。
それぞれのキャラの物語もしっかりとあったし、シーン全てが必要不可欠って感じがして、劇場公開版?はどのシーンをカットしたのかそこが気になる。
>>続きを読む

ガーフィールド2(2006年製作の映画)

3.5

ガーフィールドはCGだけど、ほかの動物は本物で、改めて凄い不思議で斬新な作品だなと感じた。
またコメディ映画としても良かったし、古き良きドタバタ感も良かった。

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

3.5

気軽に観れるコメディ映画。
個人的にはリアルな関西弁を聞けた感じがして嬉しかった。
ヤクザの物語だけど、難しくなくて、でもヤクザ映画らしいハラハラがあったりもして面白かった。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

5.0

最高だった。テンポも良く感動も笑いもある。あっという間の90分。

最初のスタッフ紹介のオシャレさに心奪われて、そこからもうずっと釘付けになる面白さ。心も温まるし、笑い泣きしそうになる場面も沢山あった
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

4.0

ホラー映画なんだけど、Part1だから伏線が多く、ミステリー要素もあって、面白かった。

これからPart2.Part3とその伏線が回収されるのかと思うとワクワクする!

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったは面白かったんだけど、全体的にテンポが遅く感じてしまった。

おじいちゃんに2・3回同じ説明をしていて、それが毎回あるから余計にそう感じてしまったんだと思う。

でも前作よりもステージがパワ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作から一変。今回は人間同士の戦い+ゾンビのアクション映画で、続編なんだけど、続編じゃない感じがした作品。

前作にはほぼ無かったアクションシーンが満載で、特にカーアクション映画好きの私にとっては最高
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

邦題で完全にパロディもののコメディだと思ってたけど、全然違った…!

どちらかというと重ための恋愛もので、ほぼ2人〜4人で繰り広げられていて、ゾンビものというよりは会話劇って感じだった。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には凄く面白かった。展開が読めたという人もいたけど、私はほぼ分からず…笑
だからより楽しめたのかもしれない。
友情物語でもあり、サスペンスものでもある。素晴らしかった。

またこの世にただ1人だ
>>続きを読む

クロガラス2(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

コンセプトは面白いはずなんだけど、やっぱり何かが足りない感じがした。

アクションも迫力がある訳でもなく、ハッカーもそこまで凄い感じはしない。
全体的に薄いかな…

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

凄く感動したし、どこか神秘的でそこにも惹かれた。
ルカとアルベルトのあの関係性は憧れるし、私もああいう親友が欲しい。

ディナーをどうぞ!(2021年製作の映画)

3.0

あまり気持ちの良くなる作品ではなかった。むしろモヤモヤというか苦しさが残る映画だった。
でもこの苦しさを感じることが差別について考えることなんだと思う。

ヴァンパイア・ストーリーズ CHASERS(2011年製作の映画)

3.0

BROTHERSは純血の話だったけど、
今回は純血VS混血の物語で、また違った面白さがあったかな。
個人的には田中れいなちゃんが可愛すぎた。

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事故死した母が昔出演していたホラー映画に迷い込んだ娘とその友達の話で、映画だからストーリーと結末は決まっていて、それをどう変えていくか、変えていけるのか。ワクワクしたし、

また母としてではなく、役と
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

5.0

レンタル

素晴らしかった。本当に。
コメディチックに描いているけど、養子と向き合うことの大変さ、家族になることの大変さと素晴らしさも描いていて、気づいたら感動で涙が止まらなくなった。

心温まるファ
>>続きを読む

セガvs.任天堂 Console Wars(2020年製作の映画)

3.5

絶対王者任天堂に挑んだSEGAの話。

私が任天堂に出会った時には既に、マリオ&ソニックシリーズ?のゲームが出ていた頃だったから、こんなにバチバチだとは思わなかった。

また任天堂の汚い部分も描かれて
>>続きを読む

ヴァンパイア・ストーリーズ BROTHERS(2011年製作の映画)

3.0

中学生くらいの時に何度も観ていた作品。
懐かしさが一気に溢れてきた。

内容はまぁ可もなく不可もなくって感じなんだけど、映画を観て、懐かしさを感じることにも価値はあると思う!笑

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レンタル

戦争という重いテーマに神というファンタジーが合わさっていて、凄く惹きつけられた。

戦争はなぜ終わらない?争いはなぜ終わらない?なぜならそれが人間だから。

ヒーロー映画ではあったけど、凄
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.0

レンタル

超能力者は存在してはいけないのか。
ヒーローは存在してはいけないのか。

能力も内容も含め、凄く現実的な作品で、リアルでもこういう事があるのかもしれない。そう思わされる。面白かった。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

5.0

最高だった。最初から終わりまで全て。

これがこの物語の導入なのかと思うと、今後が楽しみでしょうがない!
迫力あるアクションに興奮の展開、マフティーと地球連邦軍。もう続きが早く観たい!というよりもう一
>>続きを読む

クロガラス1(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

設定や内容は面白かった。ただ、演技力が足を引っ張った感じがある。勿体ない。

解決屋の用意周到さが素晴らしく、そこが特に面白かったかな。
あとは、人情では動かず、金で動くという所も良かった。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予習した方が楽しめる作品だなと思った。
私は最初予習無しで観たから2人の友情物語かなぁくらいに感じていたけど、途中で事件のことを調べて背景を知り、謎の恐怖に襲われた。

予習無しと予習有りでは多分感じ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

怖い。怖すぎる。血の気が引くというかサーと寒気がするほどに怖い。

「疑わしきは罰せず」とはまさにこの事。
結婚が怖くなる。結婚する前に観て良かったのかもしれない。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テッド・バンディが人を殺すというシーンはほぼ無く、家族想いの優しい男の人って感じでそこが逆に怖かった作品。

本当に殺したのかと少しでも疑問に思ってしまう瞬間がいくつもあるから、本当に有罪なのか無罪な
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった。内容の重たさから素晴らしかったと言っていいのか分からないけど…。

どうして娘は父親を殺したのか。そこから始まる様々な人の人間ドラマに惹き付けられたし、あまりの壮絶さに言葉を失った。
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マンオブスティールの続編で、バットマンとワンダーウーマンの登場。さらにジャスティスリーグのメンバーもちょっと出てきて、おお!ってなった!

バットマンVSスーパーマンと聞いた時、あまりに力の差があるか
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何から何まで予想外。ミステリーなんだけどミステリーじゃないというか、なんとも不思議な作品。

色んな意味で騙された!!ってなったし、
最大の騙されポイントは中村倫也さんが全く出てこないこと!笑
出演時
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.5

屋根裏で地図を見つけたことから思わぬ大冒険が始まるんだけど、子供たちの純粋さが存分に詰まっている作品だった。

また悪役がまあまあ危険な人達で驚いたし、少しミステリー要素?もあって面白かった。笑

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

点が線になるとはこういうことか!となる映画。
正しいのはどっち?おかしいのはどっち?
とずっと思いながら観る2時間は、とても濃く、ハラハラしながらもどこかワクワクしてしまって、あっという間に感じた。

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初見の私には何が何だか分かりづらかった…。アニメの総集編かのような情報量の多さ、圧倒的スピード感、ちょっとついていけてるか不安になってしまった。

でも、アクションや映像美など素晴らしいところも沢山あ
>>続きを読む