mintさんの映画レビュー・感想・評価

mint

mint

映画(72)
ドラマ(100)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

さくら(2020年製作の映画)

2.0

ずっとしんどい

キャスト豪華だし、色んな要素が盛り込まれてる割に何も伝わって来なかったな

変わらない何かに安心を求めるし
本質を見てくれる人が好きだよねって思った

原作は読んだことがないけれど、
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.9

気になってた作品。見てよかった。
ドラマ版も気になってたけど益々見たくなった。

重松清さんの作品は一つだけ読んだことあるけど心が温まる。
他の作品も探してみよ☺︎︎

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.0

予告編でやってた謎の感染症パートの方が少なくてびっくり

山崎育三郎さん良かったな。
コウノドリ(2015)の2話思い出した

別に映画じゃなくてスペシャルドラマでも良かったなぁって感じだった

ドラ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.7

気になってた作品だったけど、「あなたがしてくれなくても」で永山瑛太さんを見てより見たくなった

脚本も演出も演技も音楽も全て良かった。

子どもの世界ってすごく残酷なところもあるけど、子どもにしかない
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

3.8

ちゃむ、優しすぎる子が多すぎて損してる気がするよ…

ライブシーン大好き。
アイドルとオタクの関係性も良い。優しい世界。

全然違ったけど勝手に好きなグループと重ね合わせて見ちゃった。

ドラマ版から
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.8

ハラハラしすぎておかしくなるかと思った。

設定が現実離れしてるけど、これはヒーローもの見るみたいな感覚で見るのが1番良い。
鈴木亮平さんと要潤さんのかっこよさを楽しむ作品。

「らんまん」見てるので
>>続きを読む

餓鬼が笑う(2021年製作の映画)

-

トークイベント付き

元々苦手そうなジャンルだったけど、イベントをきっかけに新ジャンル開拓できるかなって思って参加。

胸糞シーンが多すぎてそれだけで大ダメージ。最初から最後まで理解が追いつかなかった
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

全巻読んでから映画見ようと思ったけど、配信に降りてきてたので視聴^_^

ハリーポッター見てなかった時間損してたって思うくらい面白かった

賢者の石は3回くらい本で読んだけど、自分の想像を映像で補えて
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分には想像のつかない世界だった。
いつまでも誰かの子供であって子供じゃなくなる。当たり前に思ってたけど、こういう人もいるんだって納得もした。

戸田恵梨香さん演じるルミ子が怖い。娘を見てるようで全然
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

何かに心を燃やしている人はかっこいい
自分もそういう何かを見つけたいと思った

ちはやふる制作チームで…とのことで、期待しすぎた。
勝手に比べて悪いけど、ちはやふるの方が好みでした………

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.5

想像もしない世界だった
辛すぎた

清原果耶さん、まだまだ学生役ができる年齢なのにこの役を演じ切るの凄すぎる

良い役者しか出てない

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

悪い意味であと引く映画だった。

マリコは本当に幸せになれたのか。そもそも幸せってなんなんだろうとかそればっかり考えてた。

朝ドラで親友役を演じた2人が演じる親友役。関係性は同じだけど、親友を通り越
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.0

切なすぎる。

歌唱シーンが良すぎて序盤から泣きそうだったんだけど、川床明日香さん御本人が歌ってるんですね…。
最初のシーンで心を掴まれたせいで、その後聞くJupiterがほんとに苦しかった。

出口
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.9

清野菜名さんと磯村勇斗さんの名前があったので、2人に惹かれて視聴。

思っていた以上に良かった。

やっぱり音楽を扱ってる映画って良い。
何歳になっても、ひたむきに頑張るのってかっこいいなぁ。

置か
>>続きを読む

リベンジgirl(2017年製作の映画)

-

もうすぐ配信終了するみたいなので、何となく気になってたし見てみた。

ラブコメかと思って見たら、めちゃめちゃ政治家パート長くて離脱しそうだった。

最後の告白シーンも苦手だった。

桐谷美玲さんの演技
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

2.5

Amazon Primeオリジナルってこともあって期待してなかったけど、その割には良かったかな。

紫だと思ってたものが、赤と青が重なってた。
自分の人生でも、今まで気づけなかったものが沢山ある気がす
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.4

良かったんだけど、今ひとつ説得力に欠ける。
期待しすぎてた部分があるけど、思ってたより…って感じ。

子どもって大人のことちゃんと見てるんだなぁって思った。

奈緒さんの演技が良かった。

山城沙羅ち
>>続きを読む

覆面系ノイズ(2017年製作の映画)

1.5

漫画原作みたいだから、2時間にまとめるために結構端折られてるんだろうなぁって印象。
原作知らないけど、色々もう少し丁寧に書いて欲しかった。

覆面とはいえ、ボーカルが変わるのは、ファンの人的には良いの
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

途中は結構良かったんだけど、なんか締まらない話だった感。

こんな風に計算高くいられたら、楽しいだろうなって思った いわゆる "隠れビッチ" 時代。

三沢さんが優しすぎる。
相手のことをちゃんと見て
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.8

切なさの頂点。
タイトルの意味が分かったとき、悲しくなっちゃった。

色々有り得ないなぁとは思うけど、この時代の携帯小説(?)の感じとか、恋愛映画の雰囲気とか、この時代だから出る味。

当時小学生だっ
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

気づかないところに伏線が貼り巡らされてあって、凄いすっきりした。

実力派俳優が揃ってるけど、猫の演技がすごい 笑

2025年にこの映画の世界みたいにはなってないだろうけど、何百年とか、自分が確実に
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「僕は花火をやっちゃいけなかったのかな」に全てが詰まってて、苦しかった。

罪のない子どもが知らないうちに罪を犯してるなんて、1番辛いやつ。

ガリレオひとつも話覚えてないから機会があったら見返そう。
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

俳優さんたちが歌う、You Can't Stop the Beatを聞いて、元の作品が気になって☺︎︎

ミュージカルはほとんど馴染みが無かったけどとにかく楽しい。

字幕で見たとはいえ、やっぱり言い
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.0

女優さんたちのイベントで、Show Me How You Burlesqueを見て、聞いて、元の作品が知りたくなって☺︎︎

洋画全然見ないからなかなか見る気になれなかったけど、6月末で配信終了とのこ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.9

キャストの無駄遣いも甚だしい(最高)

今日俺のOLバージョンっていうのが1番近いかな?笑

最初から最後まであり得なすぎて全部面白かった。
けど、得るものは正直何もないのでこの評価にしました^ ^
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

1.5

2人を見ていると、自分まで閉じ込められてるみたいな気持ちになる。見ていて辛い。
仕方ないけど、吐くシーンが多くて苦手だった…

小松菜奈さん、鼻にティッシュ詰めてるだけで絵になるのは罪。

林遣都さん
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

展開読めた人沢山いるけど、私は読めなかった…鈍くてごめん…笑

キャストの年齢的に制服姿はちょっときつい。笑

山田杏奈さん演じるヨッチの儚さはピッタリだった…
そしてヨッチの言葉が良い。

一人取り
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.0

父親殺害事件がメインかと思いきや、主人公の過去の話がメイン。

事件をきっかけに、主人公が過去の自分と容疑者を重ね、過去の自分と向き合い始める。
だから、関係なくは無いんだけど、サスペンスの方を楽しみ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ふざけすぎてるけど、ちゃんとメッセージ性もあって、しっかり作られてる。見てて楽しかった。

気持ちが明るくなるし、大事なことにも気づけて良い映画でした。

静電気のくだりが好き!!

もはや気持ちいい
>>続きを読む

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

3.0

善と悪 昼と夜の対比。
最後はそれが重なる感じの演出が凄い。

清原果耶さんの存在感が良い。
主題歌が大野奈々(清原果耶)さんなのも最高。

何かを守ろうとするために犠牲にしなきゃ行けないものがある。
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆完成披露試写会

岩本照さんの撮影への臨み方とか、この作品を通して消防士を好きになったというお話とか。
真面目な方なんだなぁと。本業アイドルでも、真摯にお芝居に向き合ってる姿を感じました。

普段助
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.0

「音楽をやる時間は平等じゃない」
感じてたことを言語化してくれた感じでドキッとした。

カセットテープ、上書きしても音が残る。
現代は色んな記録媒体があるけれど、上書きして聴けなくなっても、カセットテ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

みんな優しくて暖かい。誰かのことを思うって良い。
店長の絶妙なおじさん感が堪らなく面白い。大泉洋さん良い。

オープニングが想像と違ってびっくりだったけど、それもまた結構好きでした。

はるかちゃんの
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに水曜日とあったので、水曜日の話かと思いきや、火曜日がメイン。

面白いけど謎が多い。
考察読んでみたりしたけど、謎が謎のまま。私には理解できない部分があった。

そういう部分が面白いって感
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.5

タイトルからとんでもない変態の話を想像してて、実際変態には代わり無いのかもだけど、納得しながらなんの偏見も無く見れた。これ以外にタイトルの付けようが無いのも確か。

傍から見れば変態でも、その人の性的
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

タイトルの通り。

良作だけど、やるせない気持ちでいっぱいになる。

尾野真千子さんが好き。本当に良い役者さんだと思う。

真木よう子さんの演技苦手だったけど、この作品は全然気にならなかった…

慶多
>>続きを読む