Shoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Sho

Sho

映画(1615)
ドラマ(0)
アニメ(0)

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

毎度のことですが。
基本詳しくあらすじ読まないので、大学生の北村匠海×黒島結菜×井上祐樹の青春バンザイ爽やか三角関係映画だと思ってましたが…。

北村匠海×黒島結菜:早々にカップル
井上祐貴:北村くん
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

フォロワーさんの高評価(複数の方々)につられて、

残酷
グロい

予備知識はこれぐらいで勢いで鑑賞。

感染すると理性が吹き飛んでとんでもないことになってしまうウィルスが蔓延した台湾市街。

そんな
>>続きを読む

ジャンゴ&ジャンゴ: コルブッチとマカロニ西部劇のレガシー(2021年製作の映画)

3.5

※ドキュメンタリー作品の為、点数は気にしないでください

(主に)クエンティン・タランティーノが大好きなマカロニ・ウェスタン(というかセルジオ・コルブッチ監督を)ただただ語り尽くしてるだけのドキュメン
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

原作は全巻持っています。
前作公開時、どうせハズレだろうという気持ちで劇場鑑賞したらなかなか良かったので、今作も勇んで劇場へ。

以下、個人的なバトルモノ ヤンキーモノあるある

戦いばかりだと、どれ
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.0

個人的にバブル時代の監督と言ったら、の、1人、大林宣彦監督作品。

あー勘違い勘違い💦

たまにやってしまう、
「想像していた内容と全然違う作品」
シリーズランクイン。

今はシナリオライターとして働
>>続きを読む

おろかもの(2019年製作の映画)

2.0

出ました、合わないサイドの邦画。
比較的邦画観てる方だと自負してますし、こういった系のあらすじ作品でも好きな作品多数ありますが、これは…。

女子高生が兄の浮気相手と共謀して、兄の結婚式を妨害しようと
>>続きを読む

我が道を往く(1944年製作の映画)

3.5

ココロが浄化されました( ; ; )

財政難の教会に赴任してきた新任の副神父オマリー(ビング・クロスビー)と赴任歴45年以上のフィッツギボン神父(バリー・フィッツジェラルド)の交流。

だんだん打
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.5

神は見返りを求めるを鑑賞して人間が嫌いになりそうだったので、人間賛歌の映画を観たくて1番オススメの声が多かった本作を鑑賞。

17歳と75歳。
芦田愛菜と宮本信子。

BL(ボーイズラブ)漫画を通じて
>>続きを読む

ソフィーの選択(1982年製作の映画)

3.5

キツい…。

1947年。
南部からブルックリンに引っ越してきた作家志望スティンゴ(ピーター・マクニコル)。
引越し先の住人、ネイサン(ケビン・クライン)とその恋人ソフィー(メリル・ストリープ)との交
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.5

楽しみにしていた吉田恵輔監督最新作。
映画の公開日を決める方、観たい映画を同日公開はやめて頂きたい(おまえの都合は知らんがな)笑

パッと見のジャケットでは想像できない、素晴らしい胸くそ映画(褒め言葉
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

近所の映画館でしっかり仕事前鑑賞。
事前情報もほとんど入れず、予告も見ずに臨みました。

ベイビー・ブローカーの2人(ソン・ガンホ&カン・ドンウォン)と、赤ちゃんポストに子供をいれた若い女(イ・ジウン
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

おそらく女性は共感度90%超える作品だと思います(タカナシ調べ)。

キャシー(キャリー・マリガン)は毎夜、BARに出かけては
「泥酔したバカなオンナのフリ」
をして、
「バカなオトコ」
を引っかけて
>>続きを読む

The Seat(2019年製作の映画)

1.0

フォロワーさんが評価低過ぎて逆に気になってしまったシリーズ。

帰りの電車でちょうど良い時間だったから観ましたが。

うん、久しぶりの文句なし1.0。

まったくかわいくない女性たちの椅子取りゲーム。
>>続きを読む

冷たい雨に撃て、約束の銃弾を(2009年製作の映画)

3.5

EXILE/絆が、さほど響かなかったくせに懲りずにジョニー・トー監督作品。
だって邦題カッコイイから笑
原題通りだったらおそらく観てないです。

開始早々、押し入った男たちに4人家族が襲われる。
辛く
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.5

「さがす」で気になった片山監督のデビュー作を。

足の悪い兄と自閉症の妹。
生活に困窮した兄は妹に売春をさせる…。

一言では表せない、非常にレビューしにくい作品。

もちろん、生活に困ったからいきな
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.0

冒頭からヒーローのディスり(あるある)がスゴい笑
サングラス族😎

モブキャラのガイが正義の味方になって頑張る話(ง •̀_•́)ง

元々観たかったので、Disney+に加入して1番最初に観た作品。
>>続きを読む

惑星ミズサ(2014年製作の映画)

1.5

決して、
「佐津川愛美が風俗嬢役だから、下着姿やカラダを張ったシーンを拝めるに違いない!」
と思ってみたわけではありません(゚A゚;

うん、おそろしくつまらなかったです👍

佐津川愛美のカラダを張っ
>>続きを読む

そして誰もいなくなった(1945年製作の映画)

3.5

何度もリメイクされているらしいですが、初映像化作品の1945年版を鑑賞。

世界一有名なミステリー作品と言っても過言ではないアガサ・クリスティ原作のクローズ・ド・サークル(閉鎖空間)の代表作。

孤島
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

2.5

なまはげは、秋田県・男鹿市に伝わる伝統行事。大晦日の夜になると、村の若者が鬼のような巨大で恐ろしい面と、藁(わら)でできたミノを身にまとい、木でできた包丁を手に持って家々を巡ります。
「泣く子はいねが
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

2.0

対、石井裕也監督2勝2敗。
※2勝は4.0超えで2敗はコールド負けレベル
と、ボクにとっては振り幅がデカい三振かホームランみたいな監督

こちらはタカナシイチオシの仲野太賀&若葉竜也主演。
否が応でも
>>続きを読む

ダルバール 復讐人(2020年製作の映画)

3.5

久しぶりに、ザ・インド映画を観たくなりまして。

ジャケットに書いてある通り、最愛のムスメを奪われたおじさんが復讐の鬼と化す映画。

と、書くとシリアスな作品に思えるかも知れませんが、コメディ寄りです
>>続きを読む

斬る(1968年製作の映画)

4.0

岡本喜八×仲代達矢

侍を辞めた男 源太(仲代達矢)
侍になりたい農民 半次郎(高橋悦史)

たまたま出会った2人は藩内のいざこざに巻き込まれて、(自分たちから巻き込まれに行ったとも言う)敵味方に別れ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

普段評価がケチなボクがこの点数をつけることで察してくだされば幸いです。

ようやく出ました2022年劇場鑑賞作品NO.1。
心から観て良かったと思えました。

李相日監督個人名義の作品8作品中6作品と
>>続きを読む

悪い男(2001年製作の映画)

3.0

キム・ギドク監督作品且つインパクトあるジャケットで何となく予想していましたが。

ヤクザ者のハンギは街中で見かけた見知らぬ女子大生ソナに一目惚れ。
そして、いきなりキス( ˙³˙)
ジョジョなら、確実
>>続きを読む

クロウ/飛翔伝説(1994年製作の映画)

4.0

死が残酷な時、カラスはその人間の魂を連れ戻す

ブルース・リーの息子、ブランドン・リー主演にして遺作。
今作撮影中の不慮の事故により帰らぬ人に。

挙式を前日に控えたエリック(ブランドン・リー)とシェ
>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

3.5

大怪獣のあとしまつが好評の三木聡監督笑

フィルマ開始した8年以上前にクリップしていた作品でしたが、U-NEXT配信終了間近と見かけて慌てて鑑賞しました。

文哉(オダギリジョー)
借金84万円 大学
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

MARVELやファンタビを通らないボクは、ここ数ヶ月で1番楽しみにしていた作品。
確認すると、白石和彌監督作品意外と観ている自分。
今作含めて、脚本や世界観がボク好みの作品ばかりだからかなと。

とい
>>続きを読む

潜入(2006年製作の映画)

3.0

ファン・ジョンミンアニキの麻薬モノ。

我らの愛すべきファン・ジョンミン!
ではなく、
イヤなヤツのクズ・ジョンミン😖

数年前、苦湯を飲まされた相手、麻薬王チャン・チョルを捕まえたい刑事ト・ジングァ
>>続きを読む

ダンシング・クィーン(2012年製作の映画)

3.0

ジョンミンアニキの恋愛コメディ。

ファン・ジョンミンとオム・ジョンファ夫婦で、役名もファン・ジョンミンとオム・ジョンファ。

いくつになっても夢を追うって大切だよね、みたいな話。
妻は歌とダンスの夢
>>続きを読む

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

3.0

なんじゃこの小悪魔?(⃔ `꒳´ )⃕↝

加賀まりこがとにかくヤベェっす。
当時20歳前後でこの魅力✨

もう脱ぎっぷりが(*ó▿ò*)
大事なとこは見せないけど下着姿はあります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀
>>続きを読む

純喫茶磯辺(2008年製作の映画)

3.5

昔の吉田監督作品3作品鑑賞、ラストはこちら。

仲里依紗若い!
宮迫博之変わらない(気がする)。最近メディアで見ないから知らんけど。

女子高生サキコ(仲里依紗)は父子家庭。
死んだ父親の遺産でガテン
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

吹き替え版鑑賞です。
久しぶりに妻と2人映画館。

妻とムスメが観に行くのかと思ったら、ムスメはシングよりもプリンセスソフィアに夢中で映画館で観たい感じではないご様子。
Disney+でいつでも観れる
>>続きを読む

生きていた男(1958年製作の映画)

4.0

ネタバレ厳禁の名作と聞きつけて優先順位上げて鑑賞。
ちなみに監督はおろか、出演俳優誰一人知りません💦

スペインのバルセロナの別荘のみで完結してしまうワンシチュエーションサスペンスならぬ、バルセロナオ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

4.0

観ているフォロワーさんが少なめで心配していましたが、なんのその。

スケールの大きさ アクションの派手さ ギャグ fu○kの数(セリフ)笑
個人的には全てが前作を上回りました。
しかも1を観ていなくて
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

苦手意識強めのガイ・リッチー監督(3作品しか観てないクセに)。
皆さんのレビューを読むたびに、これはイケるんじゃないかと思い立って久しぶりに鑑賞。

現金輸送車の新人警備員Hことヒル(ステイサム様)。
>>続きを読む

机のなかみ(2006年製作の映画)

3.5

家庭教師馬場(あべこうじ)が教え子の受験生望(鈴木美生)に恋する話。

基本的には、ですが。

やはり、前半と後半で視点が変わります。
吉田監督、初期からこの手の手法得意だったんですね。

前半は馬場
>>続きを読む