しょーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

森田剛の狂気の演技がスゴイ!最後はかなり切ない。残虐な殺人鬼だけど、同情してしまう。

悪魔は闇に蠢く(2014年製作の映画)

3.2

地下に潜む殺人犯がイケメンすぎて、なぜあんな暗闇にいなくちゃならなかったか、よく伝わらなかった。

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.8

良かった。なかなか切ない話だけど、まさかの展開で面白かった。

orange(2015年製作の映画)

3.3

アニメ観ました。アニメが良かったので実写はどうかなって思いながら観ました。みんなが優しくって泣けたし、予想以上によかったです。

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.8

ドラマシリーズは観てないのですが、素敵なお話でした。静かな小林薫がとてもいいです。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.7

主題歌がミスチルだから、それだけで高評価です。

監視者たち(2013年製作の映画)

3.8

面白かった。みんな、かっこいい。
韓国映画って、有名女優さんにも容赦ないんですね。それはそう、あのシーンですよ!
興味のある方は観てくたさい。

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

3.4

CSファミリー劇場にて、シリーズ一挙見のあとに映画2本見た。

幽霊のでないホラー映画。
怖いです。あり得そうな恐怖。

シリーズで何回か出ていた赤いカーディガンの小さい女の人が、かなり印象に残る。こ
>>続きを読む

少女は悪魔を待ちわびて(2016年製作の映画)

3.9

これはいい!衝撃のラスト、マジかぁ〜ってなります。シム・ウンギョン、期待を裏切らない、これぞ韓国映画です。

最初の法廷シーンで容疑者を見た瞬間、あれっ?だれだっけ?そうそう、夜警日誌のサダムじゃあり
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.2

面白かったー!少しづつみんながおバカで、にやけてしまった。登場人物が多くて、面白さが全部理解できたのか、ちょっと不安になった。また、再鑑賞したい。

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.8

あのドラマの子役がこんなに大きくなってって見ていたら、後半は韓国映画らしい展開に、こんなことまでしちゃうんだーと、まるで母親のように観てしまいました。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.8

キム・スヒョンが観たくて鑑賞。なのに、ビックリ!あのかっこいいスヒョンがおバカの役とはいえ、あんなシーンをやらせないでぇー!

前半はコメディタッチで面白く、
キム・スヒョンのおバカな時と班長同志の時
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.9

福山雅治ファン以外は観る価値のない映画、と書かれたレビューを読んだ。

そんなことなかったよ。想像してたよりおもしろかった。
リリーさんの演技はすごかったし、吉田羊もかっこよかった。

ただ、二階堂ふ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.3

すごい映画だ。原作を読んで鑑賞しようと思ったが、間に合わず映画を観てしまった。だけど、これだけ心に響きまくったら、もう十分感動したので本はいいかな。

いやぁー、俳優さんってすごいよね。これだけの豪華
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

この男狂ってる。人の死に対しても全く感情がないサイコ野郎だ。そして、頭がいい。そう思うとナイトクローラーは天職だったんだね。

それに、交渉術がスゴイ。相棒との金銭交渉術。テレビ局のプロデューサーとの
>>続きを読む

群盗(2014年製作の映画)

4.0

サイコーだ!勧善懲悪、明朗会計(?)、韓国風西部劇!音楽もいい。悪い奴、いい奴、強い奴、弱い奴、役割はっきりしてて、誰が観ても楽しめる。

いい方にも敵方にも感情移入してしまい、最後は村人(弱い奴)が
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.9

警察に出頭した天才ハッカーが自らの犯罪を告白する。騙されることを前提に観てたので、うん?ユージュアルサスペクツ風なの?じゃあ、最後までわかんないなと思ってた。

だけど1回、えーっ‼︎ってなったとき、
>>続きを読む

アンフェア the end(2015年製作の映画)

3.3

ホントに最後なの?と思って観た。なんだか、はなっから信じられなくて。
今回も裏切りと、死んだと思ったら死んでませんでしたがあって、相変わらず、いやまだわからんぞと思いながら観てました。
薫ちゃんはホン
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.4

原作既読。
とはいえ全然違う話で、ほぼ映画オリジナル。
香川照之の演技が怖くって、不気味さがよく出ていた。
反対に、東出や笹野を含む警察があまりにも不甲斐なくって、まあびっくり、笑っちゃう。
ラストは
>>続きを読む

コンフェッション 友の告白(2014年製作の映画)

3.7

見終わって、なんとも後味が悪い。
仲の良かった3人だったのに。
保険金詐欺のための計画だったのに。
事件が起きてからは、インチョルとミンスは毎日が地獄のようで、見ていてもつらかった。
チソン目当てで観
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

4.1

みなさんのレビューを読んで、この原作が20年前に書かれたものだと初めて知って驚いた。それほど現在の問題とすごくマッチしている。恐るべし、東野圭吾!

前半の子供の救出シーンは、手に汗握るハラハラ感がす
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.9

これが実話とは驚いた。実際の事件は全く覚えがないけれど、警察がこんなことホントにやってんの?刑事だか、やくざだかわからなくなってる。何のための拳銃押収なんだか…ミイラとりがミイラになってるっていうんじ>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.6

おもしろかったー
北野映画はむずかしく、はまれないものもあったけど、これは単純に面白い。
ベテラン俳優陣もキャラが濃くて、さすがな感じ。
中尾彬(死体)を連れての討ち入りシーンは、ビートたけしのベタな
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.9

映画館に行ってびっくり!この平均年齢の高さはなんなんだ!
大丈夫?前編の伏線、覚えているんでしょうか?などと、失礼な想像しながら観ました。

後編は永瀬正敏さん演じる雨宮のシーンから始まる。我が子を誘
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

たくさんの方の評判通り、メッチャ面白くて楽しくてカッコいい映画でした。
コリン・ファースのスーツの着こなしかっこいい。サミュエル・L.・ジャクソンとの対比もよかった。
しかし、アクションにはブッ飛びま
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.8

これは、社会に対する復讐的な犯行なのかと思いきや、ホントの理由に感動。
4人が共犯となる場面はよかった。この事件、人が2人も死んでるのに公けになってないみたいなのが恐ろしい。
そしてラスト。
泣けたわ
>>続きを読む

半分の月がのぼる空(2009年製作の映画)

3.8

2ヶ月程前、三重県伊勢市にお伊勢さん参りに行ってきた。そのとき、いろいろ観光スポット調べてて、半月聖地巡礼ツアーというのを見つけて、まだこの映画見てなかったから、見たいなーと思ってた。2009年、今か>>続きを読む

亜人 第1部「衝動」(2015年製作の映画)

3.7

原作未読だけど、アニメはメッチャはまって観てました。
これからというところでアニメが終わってしまい、歯がゆい想いでした。原作も終わってないし、こんな終わり方ズルいよぉーっと。

とりあえず第1部は、ア
>>続きを読む