ゴルさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゴル

ゴル

映画(861)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.3

ワイスピ熱が冷めず、ドウェインジョンソン目当てで鑑賞!

最初のオープニングがダサすぎて笑っちゃったけど、その後もコメディ色強すぎて、「ああ、あのダサさはわざとだったのか、、」と気付かされる。


>>続きを読む

イントゥ・ザ・ブルー(2005年製作の映画)

3.0

ワイスピ熱が冷めず、ポールウォーカー目当てに鑑賞。

内容は全然おもんない!スケール小さいし、映像の迫力も微妙!
なんか海中でアクションシーンとかやられても泡でよく見えないし、個人の特定ムズイからよく
>>続きを読む

ワイルドなスピード! AHO MISSION(2015年製作の映画)

3.0

やっぱりワイスピシリーズ語るならこれも観なきゃね!

ただしシラフで観てたらほんま時間の無駄やからやめた方がいい!

酒飲みながらBGM程度に流してたら意外と楽しめる!!


ホブス役をオマージュした
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

スケールデカすぎて圧巻!!
しかしそれを毎度毎度飽きずに見入ってしまう自分にもびっくり、、、


氷×炎の演出が美しすぎ!


少しずつファミリーのメンツが変わって行くけど、今回のメンツはやっぱりパッ
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

これはシリーズを通しての評価。

ダラダラと続く長編物が苦手だった僕が、ひょんなことから見始めたワイスピシリーズ。

7まで続いてこれだけ楽しませてもらえるとは思わなかった。

カースタント含め全ての
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

OPがめちゃくちゃかっこいい!!

どんどんスケールが大きくなっていってるのに、細かい伏線とそれぞれのストーリーを矛盾なく繋げてるのがすごい!!

こういう系の映画って得てして掴みのアクションから最後
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

いやもう最高だよ。
ここまで来れて本当によかった。


実はシリーズの中で何故か本作だけ観たことありました。更に何故か一人で映画館で鑑賞という、、

当時フィルマ始めたての僕のレビューは、、、


2
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

待ってました!!ミア!!

そしてドムもお帰りなさい!!
そしてキミも!そこのキミも!

すっかりワイスピファミリーの虜ですわ、、

車のオプションもすっかりハイテクになっちゃって。

でも肝心のレー
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.2

やっちゃってますね!
2に引き続き3もやらかしちゃってますね!!

舞台が日本なのに日本人ほとんど出てないし、日常のあちらこちらにツッコミどころ満載やけど、まあそこは流しましょう!

北川景子はセリフ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.2

違うのよ。
ポールの相方は色白ハゲガタイなのよ。

キミじゃないのよ。

そして女役ももう少し美人を配役して欲しかった、、、

ミアに会いたいよぅ、、、

得てしてシリーズ物の2作目って前作を超えられ
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.8

後輩の部屋に乗り込んだ時のこと。

彼はアマプラでF&F7を鑑賞しており、ちょうどシユナゲンが流れる絶好のシーンで今にも涙が溢れようか、というところだった。

それを見て名前のつけようのない興奮が生ま
>>続きを読む

ちびまる子ちゃん(1990年製作の映画)

3.2

生まれる前の作品やん、、、

キャラ設定が今と少し違います。
あのエンディングは懐かしすぎて泣きそうになりました。
よくおばあちゃん家でビデオ観てました。

しかし当時の大野くんと杉山くんはThugす
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

シンプルに飯テロです。

この日は休肝日にしようとしてたのにお酒飲んじゃったし、この日以降醤油ラーメン欲が抑えきれない夜もしばしば。

その日のご飯や酒をその日のテンションで決めて、1人で行くのか、2
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.0

殻に閉じこもって後悔した日もあったし、殻を破って成長できた日もあった。

気分が乗らず後回しにする仕事もあったし、目標に向けてガツガツ貪欲に取りに行った仕事もあった。

少しの嫌いと、沢山の好きがあっ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.2

すこ!!!


だいぶ前に観たやつやけど、おもろかった!!

ただのサスペンスだとストーリーのハードル上がっちゃうし、ただのホラーだと物足りないのよ。

展開のおもろさと不気味さが絶妙なバランスで、飽
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

3.0

アマプラにて劇場版ワンピースの過去作品じゃぶじゃぶ週間。


昔のワンピースらしくコンパクトにまとまっててよかった!
戦闘シーンもしつこくない割には、キッカケとオチはしっかり味付けされてる感じ。
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

1.5

やだもう、、
超つまらない、、
ワンピース要素なさすぎ!

悪魔の実も海賊もワンピースも関係なさすぎて、、、

あと、なみのおっぱいゆさゆささせすぎ。


この変態監督め!

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

2.5

これ細田さんやったんや、、


違うのよ。


ワンピースはそんなにくどくどしてたらあかんのよ。


「仲間を傷つけるやつは許さねえ」的セリフはここぞという時に一回のみ使われてなんぼなんよ。


それ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

上がり過ぎたハードルの下をくぐられた感じ、、、

ヒストリーも、ストーリーも、音楽も、アティチュードも、ストレイト・アウタ・コンプトンの方が圧倒的におもろかった、、!

カノン(2016年製作の映画)

3.0

まずはお礼を言いたい。

長女ミムラ、次女比嘉愛未、三女佐々木希という日本一美人三姉妹を作ってくれてありがとう。

やけどなぁ、、、
演技も微妙やし絵面も弱いし、なんかこうほんまに勿体無かったなぁ。
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.2

美女と野獣の組み合わせはあるけど、その逆はあり得ないみたいな説をなんかしらの番組でやってたなぁ。

まあそれは置いといて

ストーリーはディズニーらしく夢の世界に連れていかれるのだけどシンプルで分かり
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

4.2

フォロワーの皆様は評価低めですが、、、
恥ずかしながらめちゃおもろかったです。

青と白が透き通るような過去の映像と、赤と黒が網膜に纏わりつく現在の映像。

そしてそのバランスをぶち壊すような差し色と
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.0

発想はおもろい!!

舞台はセレブ女子校、学園のマドンナの突然の死。自殺?他殺?多すぎる謎。

彼女が所属していた朗読サークルのメンバーがそれぞれ事件についての小説を書いて発表し合う。

視点によって
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.2

宮沢りえがかわいすぎる!!
クラスにあんな子おったら絶対好きになる!!

時代を感じさせる学校のバビロン体制。
それに反抗して集団エスケープする中学生たち。

最初はなんとなく共感できたけど、途中から
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.5

貞子の呪いと伽倻子の呪いをぶつけ合って、両方潰しちゃおう!!というお話。


いやもう考えが横山署長やないすか、、


G-BoysとBlack Angelsにけしかけて抗争後に一網打尽しようとした横
>>続きを読む

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

4.0

エロいしおもろいしエロいしエロいし最高!!


学校の先生も、街の警察官も、近所の本屋の姉ちゃんも、地元紙の記者も巨乳って最高やな!!

しかもクラスの仲良い女友達が池田エライザって、、、
もう最高で
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.4

難しい話は抜きでいいんですよ。

ド派手かつスタイリッシュなイリュージョンのシーンだけで満足なんですよ。

土砂降りのレインの中イリュージョンやってる人見たことあります?
かっこよすぎやろ、、

でも
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.2

だいぶ前に大阪梅田にて。

原作が大大大好きで、どうしても劇場で観たかった作品。(初めて原作観た時は泣きすぎてほんまにゲロ吐いた)
大大大好きだからこそ全く期待していなかったため、割と楽しめたし素直に
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.4

思春期の感情って、音すら聞こえてきそうなほどガヤガヤしてるよね。

その目に見えない喧騒と、爆音のミッシェルガンエレファントとが絶妙にぶつかり合う良作。

これだけのエゴとバイオレンスを「青い春」と呼
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.6

「仕掛けられた3度の衝撃」

わかるよ、わかる。

広告宣伝のためにはある程度は書かなきゃいかんのはわかるけど。

回数まで書かなくても笑

おもろかったけど!!

当時、「怒り」に似てる作品で言われ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

もうあかんわ。

あなたは絶対騙される系作品はもう無理!!

ノーランのメメントをきっかけに映画好きになって、それ以降その手の作品を好き好んで観てたけど、、、

観る前から
「あなたはこのトリックを絶
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

大阪で4年以上通う美容院の美容師さんに勧められて鑑賞。

ゾンビ映画でこんなにも見入ったん初めてや!!

そもそもゾンビ映画なんて自分の意思で観ることなんてないし、観たとしても何かをやりながらテキトー
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.5

不倫はダメ。

それはわかってる。

順番が違うし、中途半端やからね。

でも、順序さえ守ればありやと思うんですよ。

何かというとね、奥さんがおっても、他の女性を好きになったら、その奥さんとしっかり
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

ほぼ会話してるシーンのみでこれだけのリアリティを出せるのはすごい。

いや、そもそも学生の頃のリアルってこんなもんだったかも知れない。

時間も場所も気にせずしょうもないこと話し合って、腹が減ったら家
>>続きを読む

GTO(1999年製作の映画)

2.5

漫画を忠実に再現してるんやろけど、、、
所々痛々しくて見てられなかった、、

当時は、「ダラしなくて不真面目だけど、とにかくアツくて生徒思いな先生!よっ!グレートティーチャー!」って憧れてたけど、今見
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

途中までめちゃおもろかったんやけどなぁ、、、

是枝さんらしくもやっと終わったというか、、、

最後まで明らかにならないことが多すぎて、
「え、、2時間引っ張ってこれ?」って思ってしまった。

是枝さ
>>続きを読む