すいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

すい

すい

映画(83)
ドラマ(1)
アニメ(0)

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.2

共感羞恥で途中辛くなったけど
何も考えずに見れて良かった

最後の星野源さんの季節が最高だったな〜〜またMV見よう

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

4.0

初めて見た時の衝撃が忘れられなくて今日2回目観た。酷い話なんだけど絶対あり得ないとは思えないから怖い。。。
素人目で観ても、映画の作り方や演出上手いな〜〜と感じた。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

とにかくRADWIMPSと絵が綺麗すぎた〜〜
洋画ではよくあるけど、歌詞ある曲が流れるアニメ映画ってあんまりない気がする 

君の名はもそうだけど歌詞とマッチして何回も泣きそうになった

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.8

こういうアメリカのドタバタコメディ大好き〜〜!
ウェイトレスとかドレス姿とかファッション観てても楽しい映画だった。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

A24の作品が好きで、この映画ポスターも印象的でずっと気になってたやつ

“月明かりで黒い肌が青く見えたからブルー”
ムーンライトとポスターデザインの意味が分かった後、改めて題名を聞くと最初とは違っ
>>続きを読む

滑走路(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

内容重いかな〜と不安だったけど割とスッキリ観れた。
皆それぞれ大きさは違うけど、毎日たくさんの悩みに囲まれて必死に生きているんだよなぁ

学級委員長と翠のシーンがとっても好き。とくに、公園で寝転びなが
>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

3.6

ずっと気になってたやつ!
介護なのか高齢者問題なのか、
SFなのかギャグなのか、
とにかくぶっ飛んでたけど内容は分かりやすくて良かった!
晴子ちゃん好きだ〜〜

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

映像が綺麗すぎて戦闘シーンも全く飽きずに観れた!ただ鮮明すぎて漫画よりかなりグロかったな、、、

炭治郎の言葉はいつも心に突き刺さる
ラストは煉獄さんへの尊敬や愛が伝わってきて、人間は脆く儚く美しいな
>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中学の頃見た時は分からないシーンが多かったけど、久しぶりに観たら凄く良かった〜〜。原作と違うシーンが面白いし、SFも楽しく観れた。機械の身体を求めて999に乗るのに、旅を続けていくうちに不死身=幸せと>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.9

映画館に観に行ったの懐かしい〜〜!
あの頃は小学生で、アリエッティの角砂糖入れる鞄とかまち針に憧れてたな

久しぶりに観たら最後のシーンで泣きそうになった。

ジブリはいつ見ても新しい感情が生まれて本
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.1

始まりから軽快な音楽でワクワクした!
お父さんとお母さんが夢に出てくるシーンで泣いてしまった。
1番早く起きて朝ご飯作って、テキパキ何でも出来るイメージがあったけど、それは表情に出さないだけであって海
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

人生で1番好きな映画です
何回見てもカーチェイスとプレイリストが最高すぎる〜〜〜

大人ドロップ(2013年製作の映画)

4.0

ティーンエイジャー特有のもどかしさや葛藤の描き方がすごく良かった。好きな子追いかけて電車乗るとか青春だな〜〜〜!メイン4人の役者全員演技が素敵だった。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.9

健太郎くんと太賀くん目当てで観に行ったけどドラマと同様面白かった〜!

今井くん愛です。。。。。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気とかキャスティングが絶妙で良かった!けど私なら朝子許せないな〜〜。。

玄関の前に麦が立ってるシーンホラーかと思った。。。
東出くんの淡々と話す口調と、目が笑ってない笑顔が怖い

あと最後「もう
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.3

昨日観た!小さい頃から何回も観たはずなのに結構忘れてるシーン多くてびっくり。

気づいたら2時間過ぎてて、それだけ引き込まれてたんだな〜〜と思った。
ジブリいつ見ても大好き!!

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

のんちゃんの声が最初違和感あったけど、ゆる〜い感じが主人公の性格や絵柄と合ってて良かった。

周平さんと水原くんのキャラも好き!
あとリンさん印象的だった

自分が死ぬのも辛いけど、
大切な人がいなく
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.3

理解出来ずに気づいたら終わってた…

なずな何でそんなモテる?!魅力が分からない……

EDがいちばん良かったな

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バツ印が解けた最後のシーン感動した〜〜

でも小学生時代のいじめの描写リアルだし、辛すぎて見てられなかった。。。

成長して性格変わっても、やっぱりいじめてたキャラは最後まで好きになれなかった

ゆづ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.6

小松菜奈と菅田将暉が美の塊すぎた

重岡くん好きだ〜〜〜〜!
花の蜜とカラオケと着替えのとこ好き。。。握手も良かった。。。
上白石萌音ちゃん良い声してたなぁ

でも理解力無さすぎて最後の方、どこまでが
>>続きを読む

ポンチョに夜明けの風はらませて(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!青春映画!!

中田、出番少ないし不利な役柄にも関わらず1番存在感発揮してて、染谷くん凄いなと思った。

他の人が演じてもここまで印象に残らない気がする。
目立たないキャラだとしても読者を
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.0

最高最高〜〜〜!!!
ぶっ飛んでた!
血!銃!!狂!!!
でもそんな中にちゃんと愛があって好き。

園子温作品は選曲が良いな
源さんの地獄でなぜ悪い元から好きだったけど、映画観て更に好きになった。
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.7

留学の帰りの機内で観て、行きに観れば価値観変わってたのかな〜〜〜と後悔した作品

高校の時好きだった先生に勧められて気になってたけど、凄く良かった!!

多感な時期の葛藤とか恋愛、友情とか全部大袈裟に
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

映画館で観る夢が叶った!
何回も観てるけどやっぱり映画館の臨場感すごかったな、、、冒頭のトンネルの中を風が吸い込むシーンで鳥肌立った。宮崎駿監督の脳内はどうなってんだ〜〜?!世界観もキャラも大好きです
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.9

ラスト30分の鳥肌忘れられません。
満島ひかりちゃんは画面にいるだけで映える素晴らしい女優だな〜〜と改めて感じた。衝撃作品。。
ラストのゆらゆら帝国「空洞です」が最高に良かった

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た時そうでもなかったのに今日2回目見たらめっっっちゃ最高だった

映画って年齢とか時期によって感想変わるの面白いな〜と改めて気づく

最初の時計のシーンからワクワクが止まらなかった!80年代の
>>続きを読む