ショセミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

なんといってもrami malekの演技力ですね。本人にしか見えないっていうレビューをよく見るけど、世代的に本人をあまり見たことがないので正直本人じゃん、と思ってみていました。

映画館に行った感覚よ
>>続きを読む

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.5

最初のが一番好きだったなあ〜、
ペースのゆったりさに途中寝落ちてしまった…

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

曲のチョイスが最高。最初のthe1975だけはちょっと違ったけど。笑
でもとりあえず高評価なのは曲のチョイスが本当に最高!笑

ネトフリ観てるひとは、ああ!あれの!あのひと!このひとも!!え!こ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.4

まあ、アクションです。という感じ。特になんの感情もなしでした。笑 トムは若々しいな〜、くらいにしか思わなかった……

あ、ここで骨折ったのかとか、ああ、派手に見せようとしてるなとか考えてしまって全然
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

なんだ、最近増えてるゲームの映画版か。なんて思ってたら違いました。

森崎ウィン出てるの知らずに観てたから出て来たときめちゃびびった…ハマり役というか、アクション良いですね。

さすがスピルバーグ、中
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.4

アジア人をメインにするとこうなるのかって感じ。ちょっとガッカリですね、
キャストがいくらみんなアジア人でもストーリーにあまりおお、って言うのがなかったな〜
観光案内かな?みたいな部分がちょっと多い?豪
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

自分はあの中指立てる側のキッズなんだろうな〜〜、悲しい、こんな風に育てられる親がいるなら学校はほぼ要らないですね。ちっちゃい頃から自然に囲まれて、岩登りに森駆け巡り。スターの下で眠る。みんなでセッショ>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.0

クリスマスxキッズものって嫌いになれないな〜〜

ho ho ho is the myth”

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ダンブルドアがシュッとしすぎかっけえの〜
エズラ美しいの〜〜〜


ハリポタ全部見直そ。
ファンタビ1見直そ。

映画の感想につきましては、
、、、、クリーデンス、、!!!!
のひとことです

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.2

とても好きなタイプの映画だ〜〜。
ララランドなの?と錯覚させるようなライアンの車が渋滞にハマるシーン…笑 違うけど笑

コミカルさがとても好きです。面白い。
なんといっても触れねばならぬのが、ワンシー
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.3

この秋観た映画で一番面白かった。
10年ぶりのシリーズ作品は
ファミリーの団結さよりかもそれぞれのキャラが濃くなっている。
唯一ダッシュだけフォーカスが弱めかなとも感じたけど全体的に吹き出すようなコミ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

キャストはみんなハマり役。
面白かったし、ああ、オーシャンズだなあという感じ。

でもやっぱりオーシャンズ11のブラピやマトデには敵わないよなあ〜〜
かっこよすぎだもんなあ〜〜

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

泣けることが分かっててもやはり泣けた、、、

プーさんも仲間たちもなんかボロボロでかわいくなかったけど絆って感じでよかった

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)

4.1

Fuck this shit!!!!!笑
音楽のチョイスと使い方が絶妙!

グランドブダペストホテルのロビーボーイの印象めっちゃ違くて二度見した、

エンドロール?がすごく好き笑

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.5

ザ・アメリカンラブコメという感じ。きっとティーンをターゲットにしてるんだろうなあという感じはあったけど、ところどころ普通に笑えた。笑

普段ラブコメなんて全然観ないんだけど、Netflixの学園モノ系
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.4

子供の頃見てたらチビってた。
今になって観ても迫力がすごいなあ
90年代とは言え、なぜ恐竜は
あんなにリアルに見えるのやら

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.5

差別だ差別だ、っていう声が多かったから少し疑問を持ちつつ観たけど、日本を日本として見ない(非現実的な国としてみる)れば全然気になりはしなかった。

ウェスアンダーソンの世界観はリアルであるようでファン
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

ビジュアルエフェクトのレベルが上がってるうーー

が、1の方がカッコよく仕上がってたかなあ。ちょっとキメようとしすぎたのか。

エルトンジョンが何よりも面白かったです。笑

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

Ellioが究極に美しすぎて話が入って来ない。笑 見惚れてまうやろー!!俳優さんというよりトップモデルが演じてるかのような。特に冬になった時のEllioの格好がオシャレすぎなのじゃ。笑 そして節>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

この監督ちょっと頭ぶっ飛んでるよね?笑

終盤の花火は何回観ても笑ってしまう、、笑 いいなあ、曲のチョイスがいい。スロモと早送りの緩急のつけ方がとてつもなくいい。カメラワークがいい。これほど観てて
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.8

ジョセフのフランス語にフランス人訛りの英語!!!!なんか、いいぞ!!笑 ズボンの裾をまくって腰よりもお腹でベルトをしてシャツはイン、そして首元が空いている、そんなようなフランス人ファッションも新鮮で>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.0

思ってたのとちょっと違う!笑

妙な設定なんだけど、どこか人間らしさが盛り込まれてる。もっとコミカルなのかなと思ったけど、やんわりダーク!

設定の奇妙さと、みんなちょっとネジ外れてる感が逆に印象に残
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.7

泣けるって聞いたから意地でも泣かないでやろうと思って観た。笑笑

ストーリーどうとかの前に、死後の街並みの細やかさに震えた。制作の大変さが垣間見えるというか。
死後の世界がこう華やかに創られているのも
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

ララランドに続く最高のミュージカル映画と聞いたので映画館に観に行ってきた。期待通りサーカスのお話だったし期待通り歌って踊って笑って涙してって感じだったけれど、中にはゴォオオっと鳥肌を立たせるシーンがた>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

こういうのって、きっとふたりじゃなくてもどんな学生が主人公でも観ててほんわかしてしまうような。

なんというか、自分もこんなおっとりな時間学生時代に欲しかった〜〜。そしてこの映画みたく、動画におさめて
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

オープニングがすごく好きで何回観ても引き込まれる〜

聴いてる音楽と人々の行動がきれいにマッチする時の面白さが表せてる気がする

あとbabyのテープ全部聴きたい😂

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.9

いやもうただただこわすぎた。

浅野さんの演技か?
闇をチラつかせるあの人格やばすぎでしょう
こわすぎやばかったこわかった

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

ブラピなんて言ってんのかぜんっぜん分かんねー。笑

とりあえずこの映画は曲の入れ方とそのチョイスがすごく好き!!!最初のシーンはなんだか少しオーシャンズイレブンぽかったなあ。(ブラピとダイヤ的なところ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.4

個人的には悪役のムラサキの人が好き。ポップでオシャレでアメリカンでソングチョイスもよし!最初のシーンなんて最高すぎる

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

ラーメン食べながら見始めたことには
つくづく後悔した、、笑

きたねえ……

ヤク中系の話はあまり好きじゃないというか
やっぱ苦手なシーンも多くてめちゃくちゃ胸くそ悪いけど
思いの外途中からレントンを
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.6

「勉強=学校の授業」という固定概念はもう古い
というメッセージが入ってるかのような。

坪田先生みたいな先生が日本の教育には
増えても良いんじゃないかなあ

個人的には吉田羊さんみたいな母が一番
今の
>>続きを読む