ショーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ショー

ショー

映画(275)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.9

出演してる俳優がカッコいいだけの映画。設定としては面白かったからまあ楽しめた

マスク(1994年製作の映画)

3.9

子供の頃観て微かに記憶に残ってたものを鑑賞。20年前のジムキャリーカッコよすぎ。イェスマン、トゥルーマン・ショー、ジムキャリーの映画はコメディ満載で素晴らしい。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.9

癒されたくて鑑賞。いいね、ワクワクもありつつホッコリする。他シリーズも観よう

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

ロボット怪獣系好きだから楽しかった。展開は割と単純で予想しやすいけど迫力が凄い。映画館で観たらもっと凄いものなんだろー

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.4

インフィニティウォー観終わってそのまま鑑賞。素晴らしい、、、個々の映画観てたら格段に面白いんだろうなあ、観なくてもかなりの面白さ。出てくるヒーロー1人1人にピント当てて描いてる。最後の1時間は刹那でし>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.1

エイジオブウルトロンより先は中々観られなかったけどついに鑑賞。素晴らしい。終わり方ずるすぎない?エンドゲーム続けてすぐに観ます。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

色んなアニメゲーム出てきてストーリーも単純で面白かったけど映像でゴリ押してる感。こういうの嫌いではないけど少し退屈だった

LIFE!(2013年製作の映画)

4.1

旅のシーンはずっとワクワク止まらない。ピアノだったり財布だったり案外身近なところに答えはあるのね。良いタイミングの音楽。社訓と25番目のフィルム良すぎる

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

今更ながら観に行った、アニメは好きでよく見るんだけどさすがはufotable、Fate同様尋常じゃない程の作画力。漫画で読むより動き、声が入ると素晴らしいものでした。

ハンコック(2008年製作の映画)

4.1

久しぶりに鑑賞。いいね。ウィルスミス素晴らしい。ハンコックの変わってく姿がいい。序盤のカメラアングルが見にくいのはマイナス。笑いと真面目のバランスがいい。ハッピーエンドは気持ちがええ

リミットレス(2011年製作の映画)

3.8

普段20%しか使ってない脳を薬で100%活性化させるって設定は面白い。薬飲んでる時と飲んでない時の描写も面白い。終わり方も予想外。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.6

スーパーマンの話。内容としてはドラゴンボールみたいな王道。こういうアクションは結構好きだから面白かったけどちょっと上映時間長い気もする...

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

爽快なアクション映画、コメディ色もありつつ惹きつけられた2時間だった。教会のアクションシーン度肝抜かれた。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

昨日に続けてマークウェブのアメイジングスパイダーマンを観た。挫折から立ち直るところとか胸熱。marvelは素晴らしいですね

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.9

スパイダーマン作品はいくつかあるけどアメイジングは結構好きな方。marvelは時間短く感じる面白さ

ヘッドハンター(2012年製作の映画)

3.9

伏線回収というか後付けというか、これと言って言いたい事はないけど面白かった。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.1

amazon primeで視聴。王道的な展開ではあったもののかなり楽しめた。中盤の大統領のお茶目さとかに笑いつつ、最後はスカッとする終わり方。ドキドキハラハラは良いね、気づいたら観終わってる

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

選手にスポット当てるのが普通かと思うけど選手をトレードしてチームを優勝に導くGMの映画。回想からもちゃんと気持ちが伝わるように描いてて面白かった。ブラッドピットかっこいいね

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.2

簡単に言うと黒人の奴隷の話。言い方悪くなるけどかなりの胸糞映画。ただ描写なり音楽なり主人公の一貫した気持ち、かなり惹きつけられた。映画としてはかなり良い。最後の10分で視聴者としてはかなり満足