しょー太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しょー太郎

しょー太郎

映画(479)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

所謂marvelみたいなヒーローもののキラキラキャピキャピした感じではなくて、終始暗〜い独特な雰囲気。
シックスセンスもうあんまり覚えてないけど、雰囲気は一緒?(シャマラン&ブルースウィルスで同じだか
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.5

ちゃんと誰が出てきたか分かる。
流石に23人格全部出てこないけど、それでも一人4〜5役してるジェームズマカヴォイに脱帽。
この人の主演だとウォンテッドも良き。

アンブレイカブル3部作鑑賞するために、
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

個人的にはあんまりハマらなかった。
過去作の方がぶっ飛んでいてテクノロジーでコメディーで。
本作はかなり真面目路線。

ステイツマンをロックで!
オックスフォード公、ヴォルデモート卿の人なんか。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

ただひたすらに映像美。
海の生態系だとか、違う部族の風習だとか、細かい世界観。

ただ何であんなにジェイクに執着するんだ??

ひとよ(2019年製作の映画)

3.5

演技派揃い^ ^
兄弟揃ってタバコ吸うシーンとかすごく好き
鈴木亮平の吃音が体格と合ってなくて違和感あったのに、板についてきて流石やなと感じる。

ただお母さんのキャラクターが掴めず…
こういう方法で
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

各役者の演技が素晴らしい。

犯罪なのは分かってる、でも…
本当の家族ではない、でも…
警官が正しい、でも…
柄本明の一言が、それら全てを飲み込んだように聞こえた。

安藤さくらのラストシーン、松岡茉
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

アバターの世界からコンニチハ!
手出したらヤバいはずやで…
見てるこっちまで息止まってた(気がする)。

最初はまぁ正当防衛なんやけど、徐々にヤバさの片鱗見せてきたな…

エスター(2009年製作の映画)

4.5

この手のサイコパス映画はやっぱりゾクゾクするよね。
どこかが変だ…からのヤバさボルテージの上がり方もいい笑

遊具のシーンとかヤバいよ、ホントにヤバい。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

他の映画で鈴木亮平見てもヤ◯ザにしか見えなくなりそうなくらい圧巻の演技。笑
この後、TOKYO MERとか見ても頭入ってこないで…笑

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

2.5

アホすぎる…
実話に基づいてるらしいけど、船長アカンやろ…
ストーリーはどうでもいいけど、海の描写は美しかった。
若かりしマーク・ウォールバーグ

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

白夜のせいで終始明るいのに、カメラワークとか音楽とかも相まって薄気味悪い。

こういうカルトチックな共同体がどこかにありそうやな、と感じさせる怖さ。
そこに生きる人たちにはこれが普通なんだもんね。

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.5

ん〜イドリスエルバは渋いんだけど、悪役が弱くて感情移入できず…
ジョーカーほどイカれてないし、振り切ってほしい

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

ジェームズボンドにキャプテン・アメリカという濃いキャラ演じてるのに、それを感じさせない俳優さんって凄いよね!

ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン(2022年製作の映画)

4.0

良き。
トップガン的な映画やと思って観たけど、思いの外ヒューマンドラマ(てか最後に実話と知った)。
差別の根強い時代との闘いとか友情とか泣ける要素豊富。
そしてハドナーは頭が固い。笑

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

テンポ良し。敵しぶとすぎる笑
ベーリング海の蟹漁と同じようなマジで危険な仕事の話。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

アクション系の映画かと思ったら違った。違ったけど良かった。
どういう半生を過ごしてきたかにフォーカスしてるので、感情移入がすごい。

主演3人が本人というからホントに驚き!